人生にゲームをプラスするメディア

2003年5月の任天堂 その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

サイバーガジェットから新液晶モニター登場 画像

サイバーガジェットから新液晶モニター登場

ファミコンプラザによればゲームキューブ用の液晶モニタ「CYBER5.6インチTFT液晶モニター」がサイバーガジェットから発売されるそうです。これまでブレインズから同様の「5インチTFTモニタ」という商品が発売されていますがこれとは別の商品で液晶のサイズも比較すると少し大きくなっています。Read more »

0
コネクティビティ対応タイトルリスト 画像

コネクティビティ対応タイトルリスト

IGN POCKETにGBA連動に対応しているタイトルのリストが掲載されています。あまりメインとして連動を使ったタイトルは未だありませんが細かい部分では思ったより多くのタイトルで使われているんですね。しかし、GBA版と繋げると新しいキャラが、とかいうのはいい加減止めて欲しいところ。Read more »

0
MTO『GT CUBE』スクリーンショット 画像

MTO『GT CUBE』スクリーンショット

MTOから6月23日に発売予定の『GT CUBE』の画面写真がAmazonに少し掲載されています。本タイトルは全てのマシンが実名で登場するというレーシングゲームです。『アウトモデリスタ』のようにトゥーンシェイドで描かれたマシンに注目。Read more »

0
続編は来年のE3には―――『風のタクト』青沼氏インタビュー 画像

続編は来年のE3には―――『風のタクト』青沼氏インタビュー

Computer And VideoGamesに掲載されている『ゼルダの伝説〜風のタクト』のディレクターの青沼英二氏へのインタビューです。続編を作っているらしいです。来年のE3でプレイアブルを目指すということなのでムジュラ的なタイトルになるようです。Read more »

0
『MLB SlugFest 20-04』に登場するチアリーダー決定 画像

『MLB SlugFest 20-04』に登場するチアリーダー決定

サイトの品位を著しく下げるような気がしましたが、ニュースも少ないので載せます。ミッドウェイは今夏発売予定の『MLB SlugFest 20-04』に登場する2人のチアリーダーを決定したと発表しました。Read more »

0
パックマンと4つの剣の動画公開(GameCube Europe) 画像

パックマンと4つの剣の動画公開(GameCube Europe)

Read more »

0
FF、テイルズ、ちびロボの動画公開 画像

FF、テイルズ、ちびロボの動画公開

IGNにて『FFクリスタルクロニクル』、『テイルズオブシンフォニア』と『ちびロボ』の動画が掲載されました。前の2タイトルは「eカタログ春」からの映像のようです。Read more »

0
宮本茂氏インタビュー(前編) 画像

宮本茂氏インタビュー(前編)

Computer And VideoGamesに掲載されている宮本茂氏インタビューの前編です。『パックマン』の話からゲーム感、そしてリアル版『ゼルダの伝説』を匂わせる発言など見所沢山。Read more »

0
GB&GBA『ポケットモンスター』シリーズ連動確定? 画像

GB&GBA『ポケットモンスター』シリーズ連動確定?

最新作ルビー・サファイアではこれまでGB、およびGBカラーにて展開されていたシリーズと通信することができませんでした。これまでずっと育てていたポケモンなどを移動させることができなかったのですが、それが可能となる可能性が見えてきました。Read more »

0
任天堂企業グループの変更点 画像

任天堂企業グループの変更点

昨日発表された任天堂の決算短信より企業グループの変更点についてまとめておきます。Read more »

0
セガ、新作タイトル動画掲載 画像

セガ、新作タイトル動画掲載

Read more »

0
THQ、GBA向けに『パワーレンジャー』を発表 画像

THQ、GBA向けに『パワーレンジャー』を発表

THQはGBA向けに『パワーレンジャー ニンジャフォース』というサイドスクロールアクションを発表しました。開発元は01年に発売された前作の開発も担当したという日本のナツメです。今秋発売予定です。Read more »

0
セガ・THQが北米向けにGBA『セガ・アーケード・ギャラリー』発売 画像

セガ・THQが北米向けにGBA『セガ・アーケード・ギャラリー』発売

セガとTHQは北米市場向けにゲームボーイアドバンス『セガ・アーケード・ギャラリー』を発売しました。これはセガの名作アーケードゲームが4タイトル収録されているものです。Read more »

0
フロムソフトウェア『ルーンII〜コルテンの鍵の秘密』日米同時で本日発売 画像

フロムソフトウェア『ルーンII〜コルテンの鍵の秘密』日米同時で本日発売

フロムソフトウェアは23日、カードアクションRPG『ルーンII〜コルテンの鍵の秘密』を発売しました。同日、米アクティビジョンも北米地域向けに北米版『Lost Kingdom II』をリリースしました。Read more »

0
任天堂、SARS対策は万全・りそなは静観 画像

任天堂、SARS対策は万全・りそなは静観

任天堂は昨日、2003年3月期決算発表に合わせてメインである大阪証券取引所で森仁洋専務が会見を行いました。Read more »

0
『実況パワフルプロ野球10』公式サイトオープン 画像

『実況パワフルプロ野球10』公式サイトオープン

定番野球ゲームも遂に二桁台に突入、ゲームキューブとPS2で発売される『実況パワフルプロ野球10』の公式サイトがオープンしました。今回は「対決!伝説選手」というモードが新たに搭載されました。これは歴史の名選手との対決が楽しめる嬉しいモード。ペナントでは「マイライフ」モードが追加に。一軍と二軍を行き来したり、恋愛したり結婚したりとその通り「ライフ」を楽しめるそうです。Read more »

0
モノリスソフト、新作発表は7月21日! 画像

モノリスソフト、新作発表は7月21日!

モノリスソフトはプレイステーション2向けに『ゼノサーガ エピソードI リローディッド[力への意志]』と『ゼノサーガエピソードII』の2作品を発表しました。前者は昨年発売されたタイトルのリメイクで後者は続編となります。これらはプレイステーション2向けです。Read more »

0
任天堂など数社が自社株取得枠を設定 画像

任天堂など数社が自社株取得枠を設定

ここ数日決算ラッシュが続いていますが、数社が自社株取得枠を新たに設定しています。株価低迷と、銀行が持ち合い株を減らすための受け皿として有効のようです。以下のリストの取得株数、金額は全て上限の数値です。Read more »

0
ナツメ『メダロットGC』詳細&画像公開 画像

ナツメ『メダロットGC』詳細&画像公開

ナツメから今夏発売予定の『メダロットGC』の詳細が明らかになりました。ストーリーは下のような感じです。固有名詞が沢山合って、一応調べたのですが間違っている個所があるかもしれません、ご勘弁を。Read more »

0
ネバーランドの新作、GBA『CIMA: The Enemy』 画像

ネバーランドの新作、GBA『CIMA: The Enemy』

ネバーランド・カンパニーの新作『CIMA: The Enemy』がゲームボーイアドバンス向けに発表されたそうです。この会社にはよく詳しくないので既発売のタイトルでしたらすみません。海外ではナツメから発売されるようです(エストポリス伝記なども海外ではナツメから発売されています)。Read more »

0
MajescoもGBAでストリーミング再生技術開発 画像

MajescoもGBAでストリーミング再生技術開発

パブリッシャーMajescoはDC Studiosと共同でゲームボーイアドバンスでストリーミングビデオやオーディオを再生する「Game Boy Advance Video Pak」というシステムを発表しました。これは先日のE3でも公開されたようです。Read more »

0
【リリース】ナムコ、GC用野球ゲーム「ファミリースタジアム2003」を発売  画像

【リリース】ナムコ、GC用野球ゲーム「ファミリースタジアム2003」を発売

往年の名作が進化を遂げてゲームキューブに帰ってきた!Read more »

0
任天堂が2003年3月期決算を発表 画像

任天堂が2003年3月期決算を発表

任天堂株式会社は2003年3月期決算を発表しました。それによれば前期は、売上高が5041億円(-9.1%)、営業利益が1001億円(-16%)、経常利益が950億円(-49%)、純利益が673億円(-37%)となったそうです。今期は売上高5500億円(9.1%)、経常利益億円、純利益650億円(-3.4%)、純利益1100億円(16%)を目指すそうです。Read more »

0
コナミ大阪が2003年3月期決算を発表 画像

コナミ大阪が2003年3月期決算を発表

コナミコンピュータエンタテイメント大阪が2003年3月期決算を発表しました。それによれば前期は、売上高が96億5100万円、営業利益が21億3400万円、経常利益が21億4600万円、純利益が12億2700万円となったそうです。Read more »

0
ドンキーコングカントリーはNST開発 画像

ドンキーコングカントリーはNST開発

最新号の週間ファミ通によればゲームボーイアドバンス向けの『ドンキーコングカントリー』はNSTが開発しているそうです。これはSFCで発売された『スーパードンキーコング』のリメイクです。追加要素としてRead more »

0
未確認:任天堂が近々「電子玩具」を発表? 画像

未確認:任天堂が近々「電子玩具」を発表?

まだ確認が取れてない情報ではありますが、本日発売の電撃ゲームキューブにて「任天堂が近々電子玩具を発表する」という情報が掲載されているそうです。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 9