人生にゲームをプラスするメディア

【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由 64枚目の写真・画像

韓国で開催されている「NDC17」。クリプトン・フューチャー・メディアのチームマネージャーである熊谷友介氏は「生まれたきっかけは「共感!」初音ミクの発展理由と、クリプトン・フューチャー・メディアの取り組み」と銘打ったセッションを行いました。

ゲームビジネス 開発
【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由
【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スクエニ三宅陽一郎氏がゲーム開発におけるAI技術論文で「2020年度人工知能学会論文賞」を受賞

    スクエニ三宅陽一郎氏がゲーム開発におけるAI技術論文で「2020年度人工知能学会論文賞」を受賞

  2. 【昨日の人気記事チェック】ソニー、大規模な社内改革?−英Times紙、今月にも動きがあると報道(1月5日)

    【昨日の人気記事チェック】ソニー、大規模な社内改革?−英Times紙、今月にも動きがあると報道(1月5日)

  3. 「あいちゃれ 2014」、企業の視線も熱い大学生のソフトウェア作品・・・最優秀賞はプロジェクションマッピング関連

    「あいちゃれ 2014」、企業の視線も熱い大学生のソフトウェア作品・・・最優秀賞はプロジェクションマッピング関連

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. コナミ、平成28年3月期決算を発表 ― デジタルエンタテインメント事業は堅調に推移

  6. 任天堂の参加で更なる飛躍を遂げる・・・「gamescom 2013」記者発表会

  7. 『龍が如く 見参!』インタビュー 次世代のゲーム作りを聞きました

  8. 【TGS 2011】全世界で10億人が遊ぶサービスを作りたい/グリー田中社長による基調講演

  9. サイバーノイズ、独自のグラフィック技術最新ソフト「Live2D Cubism」を法人向けに販売開始

  10. クイズ王に勝利した「ワトソン」でも使用されている「Power Systems」がもたらす未来~IBMセミナーレポート

アクセスランキングをもっと見る