人生にゲームをプラスするメディア

【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由 60枚目の写真・画像

韓国で開催されている「NDC17」。クリプトン・フューチャー・メディアのチームマネージャーである熊谷友介氏は「生まれたきっかけは「共感!」初音ミクの発展理由と、クリプトン・フューチャー・メディアの取り組み」と銘打ったセッションを行いました。

ゲームビジネス 開発
【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由
【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  2. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

    カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  3. 米メディア大手・バイアコムがゲーム内広告ビジネスに参入?

    米メディア大手・バイアコムがゲーム内広告ビジネスに参入?

  4. コナミ、通期業績を発表・・・各分野が好調に推移

  5. 元米下院議長「暴力とゲームは関係ない、日本がそれを証明している」

  6. 今どきゲーム事情■中村彰憲:洋ゲー最前線:“天才の時代”復活?!デュラン・フィトラーの『Audiosurf』

  7. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  8. 【フェスティバル・オブ・ゲームス】新しいデバイスのゲームに必要なユーザーテストとは・・・SCEの事例

  9. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  10. 『スプラトゥーン3』のレベルデザイナーを募集中―業界経験不問、ブキや対戦バランスの調整を担当

アクセスランキングをもっと見る