人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次 13枚目の写真・画像

新しい世代のゲーム機が発売され、ビジュアル面では大きな進歩があったものの、サウンドは余り変化がないように見えます。しかし、CRI・ミドルウェアの吉高弘俊氏はリアルタイムの立体音響が実現するのはそう遠い未来ではないと話します。

ゲームビジネス 開発
【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次
【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】ネットワークをフル活用!『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』の挑戦を実現した開発スタイルとは?

    【DEVELOPER'S TALK】ネットワークをフル活用!『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』の挑戦を実現した開発スタイルとは?

  2. 【プレイレビュー】ゾンビと遊ぶおもちゃ箱!ハッピーゾンビアクション『ロリポップチェーンソー』

    【プレイレビュー】ゾンビと遊ぶおもちゃ箱!ハッピーゾンビアクション『ロリポップチェーンソー』

  3. スクウェア・エニックス、英アイドスを買収へ

    スクウェア・エニックス、英アイドスを買収へ

  4. VRタイトル2作品同梱のVRデバイス「Vive」が国内向けにも発表―国内で予約は3月1日より開始

  5. これからのKONAMIソーシャルコンテンツ・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(4)

  6. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  7. 2018年4月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

  8. 【CEDEC 2012】実利用も広がりつつあるARの基礎知識をおさらい

  9. 【GTMF2013】過去のC++資産も有効活用、クロスプラットフォームに長けたゲームエンジン「Marmalade」

  10. EA、有力タイトルを輩出してきた「EA Partners」レーベルを廃止か

アクセスランキングをもっと見る