人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次 1枚目の写真・画像

新しい世代のゲーム機が発売され、ビジュアル面では大きな進歩があったものの、サウンドは余り変化がないように見えます。しかし、CRI・ミドルウェアの吉高弘俊氏はリアルタイムの立体音響が実現するのはそう遠い未来ではないと話します。

ゲームビジネス 開発
【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次
【CEDEC 2014】リアルタイムの立体音響も実現間近? ゲームサウンドの次

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. 『バイオハザード』クリエイターを招いた「ゲームクリエイティブフェスタ」が開催決定―『バイオ7』裏話も!?

    『バイオハザード』クリエイターを招いた「ゲームクリエイティブフェスタ」が開催決定―『バイオ7』裏話も!?

  3. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

    カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. 2017年の「日本長者番付」が発表―コエテク襟川夫妻が40位に初ランクイン

  6. 任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り

  7. オートデスク、モバイルゲーム開発向け3Dアニメーションツール「Maya LT」を新発売

  8. 米Webdy'sがWiiが当たるキャンペーン

  9. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  10. 『Minecraft』運営のMojang、2012年の総収益は約2億4000万ドル

アクセスランキングをもっと見る