人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート 23枚目の写真・画像

サイバーエージェント・ベースキャンプにて、黒川文雄氏が主催する「黒川塾(九)」が5月20日に行われました。今回のテーマは「Unityによるゲームの民主化は共産化か…?!」です。

ゲームビジネス その他
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】スクエニの社内のナレッジ共有は動画で!?

    【CEDEC 2010】スクエニの社内のナレッジ共有は動画で!?

  2. スクウェア・エニックス第3四半期業績  鋼の錬金術師が好調

    スクウェア・エニックス第3四半期業績  鋼の錬金術師が好調

  3. 【GDC 2013】ウイルスを作り人類を滅ぼせ、『Plague Inc.』の開発を振り返る

    【GDC 2013】ウイルスを作り人類を滅ぼせ、『Plague Inc.』の開発を振り返る

  4. 「ゲーム×ファッション×医療」異種の才能が集う、モード学園 コクーンタワーを見学してきました

  5. Wii U、2日間での販売台数は30.8万台 ― Wiiには及ばなかったものの、消化率は9割弱に

  6. 韓国を世界3大ゲーム強国に・・・ゲーム産業振興院、輸出強化とeスポーツの体育種目化を推進

  7. 【今どきゲーム事情】HOUKOU:『HaloWars』、マルチプレイの魅力、戦略、そしてタブー〜今回もFPS『Halo』シリーズを特集!〜

  8. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  9. LINE、ゲームコンテンツ対象の投資ファンドを設立

  10. 72時間ぶっ続けで『ゼルダ』13本を遊ぶ、72時間『ゼルダ』マラソン

アクセスランキングをもっと見る