人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート 34枚目の写真・画像

サイバーエージェント・ベースキャンプにて、黒川文雄氏が主催する「黒川塾(九)」が5月20日に行われました。今回のテーマは「Unityによるゲームの民主化は共産化か…?!」です。

ゲームビジネス その他
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 【DEVELOPER'S TALK】ロード時間の劇的短縮!エイチーム『ダークラビリンス』が追求するサクサク感とリッチ化の両立

    【DEVELOPER'S TALK】ロード時間の劇的短縮!エイチーム『ダークラビリンス』が追求するサクサク感とリッチ化の両立

  3. 【GDC 2013】すでにカウンターカルチャーからカルチャーとなった!GDCアワード受賞レポート

    【GDC 2013】すでにカウンターカルチャーからカルチャーとなった!GDCアワード受賞レポート

  4. 任天堂がオーストラリアの3つの展示会に出展―Wiiも?

  5. ガイアの夜明け「広がるゲームの可能性」が明日11日に放送

  6. インディー向けイベント「クソゲー供養会 2016」7月2日開催、制作ゲームに込めた思いを発表・観覧できる

  7. 総合大賞は『FIFA』、殿堂入りに『プロ野球ドリームナイン』など・・・グリープラットフォームアワード2011授賞式

  8. 【GDC 2014】シムも"ながら動作"が可能に『ザ・シムズ4』が取り組むAIシステム

  9. 【TGS2007】ゲーム配布に長蛇の列!TGS初登場レベルファイブ

  10. ハンゲームの新戦略はリアルと連動した「リアゲー」、NHN Japan、事業説明会「Hangame ex 2010」を開催

アクセスランキングをもっと見る