人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート 13枚目の写真・画像

サイバーエージェント・ベースキャンプにて、黒川文雄氏が主催する「黒川塾(九)」が5月20日に行われました。今回のテーマは「Unityによるゲームの民主化は共産化か…?!」です。

ゲームビジネス その他
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲーム会社の歴史が一目瞭然の「ゲーム会社フローチャート」

    ゲーム会社の歴史が一目瞭然の「ゲーム会社フローチャート」

  2. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

    ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  3. 教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】

    教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】

  4. PlayStation Vita版ならではの機能も盛り沢山!『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』

  5. 日本テレネット、営業を停止―「テイルズ・オブ」など開発

  6. 【GTMF 2009】次世代機のフォントについて〜フォントワークス

  7. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  8. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  9. DS効果で業績好調、任天堂の第1四半期決算

  10. LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」8月21日開催、抽選でLINEユーザーの招待も

アクセスランキングをもっと見る