人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート 14枚目の写真・画像

サイバーエージェント・ベースキャンプにて、黒川文雄氏が主催する「黒川塾(九)」が5月20日に行われました。今回のテーマは「Unityによるゲームの民主化は共産化か…?!」です。

ゲームビジネス その他
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート
ゲーム開発の民主化と全人類プログラマー化計画!? Unityとenchant.jsが直接対面した黒川塾リポート

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】ディズニーランドに学ぶゲームデザイン

    【GDC 2009】ディズニーランドに学ぶゲームデザイン

  2. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  3. 【レトロゲーム事情】第1回 電気用品安全法(PSE法)について

    【レトロゲーム事情】第1回 電気用品安全法(PSE法)について

  4. 【GTMF2013】ソニー・コンピュータエンタテインメントが紹介するPlayStation向け最新テクノロジー-PS4・AR・脈動検出・PlayViewなど

  5. 【CEDEC 2014】スマホの牽引で“バブル”が続く中国ゲーム市場、経営者と研究者の視点で見る

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. 【CEDEC 2014】ゲームの楽しさは計測できるのか? ゲーム開発者と学術研究者が語り合った

  8. 【朝刊チェック】ソニー下方修正、赤字2600億円に(1/23)

  9. 今週発売の新作ゲーム『モンスターハンター:ワールド』『ファイヤープロレスリング ワールド』『Darkest Dungeon』他

  10. シリコンスタジオ、ポストエフェクトミドルウェア「YEBIS 2」がテレビ番組に採用

アクセスランキングをもっと見る