人生にゲームをプラスするメディア

ユーザーが盛り上げるゲーム業界 パッケージソフト、ソーシャルゲーム、eスポーツの将来・・・黒川塾(七) レポート

黒川塾は数々のエンターテイメント業界を遍歴した黒川文雄氏が開催する毎月、恒例のイベント。今回も豪華なゲスト陣が招かれ、「僕らのゲーム業界ってなんだ・・・!?」と題し、ユーザー主体でゲーム業界を盛り上げていく方法が議論されました。

ゲームビジネス その他
黒川塾(七)
  • 黒川塾(七)
  • 黒川文雄氏
  • アメリカザリガニの平井善之氏
  • 元ジンガジャパンの松原健二氏
  • eSportsの普及に尽力してきた筧誠一郎氏
  • 猿楽庁の橋本徹氏
  • ユーザーが盛り上げるゲーム業界 パッケージソフト、ソーシャルゲーム、eスポーツの将来・・・黒川塾(七) レポート
  • ユーザーが盛り上げるゲーム業界 パッケージソフト、ソーシャルゲーム、eスポーツの将来・・・黒川塾(七) レポート
15日、サイバーエージェント・ベースキャンプにて「黒川塾(七)」が行われました。黒川塾は数々のエンターテイメント業界を遍歴した黒川文雄氏が開催する毎月、恒例のイベント。今回も豪華なゲスト陣が招かれ、「僕らのゲーム業界ってなんだ・・・!?」と題し、ユーザー主体でゲーム業界を盛り上げていく方法が議論されました。

■黒川氏が招いたゲストは領域も異なる多彩な4人

漫才コンビ「アメリカザリガニ」の平井善之氏はゲーム好きが高じて、昨年12月に日本ゲームユーザー協会を設立しました。その他にも3DS用ソフト『GUILD01』の制作に携わるなど、芸能人の枠に収まらない活動を行なっています。

松原健二氏はコーエーテクモホールンディングスの元代表取締役社長。エンジニア出身で『信長の野望Online』、『大航海時代Online』などの黎明期のオンライン・モバイルゲーム事業に関わり、2011年にジンガジャパンの代表取締役社長に就任。ジンガジャパンはその後、解散することになりましたが、松原氏はCESAの副会長を務め、CEDEC運営を行なうなど、日本のゲーム業界に多大な貢献を行なっています。

日本eスポーツエージェンシー株式会社の代表取締役の筧誠一郎氏は、株式会社電通で音楽関係の事業を行なってきた人物。多数の有名アーティストのCMタイアップ・イベント業務、原盤制作・PV・ジャケット・HP・コンサート制作、音楽配信等を手掛けてきました。2007年に出会ったeスポーツに感銘を受け、日本eスポーツ学会設立に関わり、2010年に電通退社、2011年に現在のeスポーツの専門会社設立し、「eスポーツJAPAN CUP」の主催などを通じて、ゲーム関係のイベント運営・プロデュースを行っています。

株式会社猿楽庁の「長官」こと橋本徹氏はゲームの品質管理のプロフェッショナル。任天堂にてSE、営業、ゲーム番組「スーパーマリオクラブ」に関わり、1995年退職。1997年にマリーガルマネジメントに入社し、品質管理部署「猿楽庁」を設立。2001年に猿楽庁を法人化し代表に就きました。ゲームのチューニング事業として、制作中のゲームの評価やバランス調整などを行なっています。

■日本のゲーム業界を活気づけたい!日本ゲームユーザー協会設立
《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

    カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  2. 米ゲームサイトで「イラクの米軍にゲームを贈ろう」キャンペーンがスタート

    米ゲームサイトで「イラクの米軍にゲームを贈ろう」キャンペーンがスタート

  3. 『NightCry』恐怖に満ちた新トレーラー公開、3倍の時間をかけたリメイク作『ムジュラの仮面 3D』、任天堂EUが「Nintendo TVii」欧州向けリリースを中止、など…昨日のまとめ(2/16)

    『NightCry』恐怖に満ちた新トレーラー公開、3倍の時間をかけたリメイク作『ムジュラの仮面 3D』、任天堂EUが「Nintendo TVii」欧州向けリリースを中止、など…昨日のまとめ(2/16)

  4. ソーシャルゲームと家庭用ゲームのユーザー比較・・・SIG-Indie第10回勉強会

  5. 【TGS2008】遂に開場!早くも熱気に包まれる幕張メッセ

  6. 【DEVELOPER'S TALK】PSPで最高の表現を追及したProject Soulが送る最新作『ソウルキャリバー Broken Destiny』開発秘話

  7. 「さわれる立体映像」-映像なのに触感が?東大の不思議プロジェクト

  8. 【特集】ゲームのことは“現役のプロ”に学ぶのが一番?バンタンゲームアカデミーが重視する「実践的」カリキュラムとは

  9. トーセが沖縄、名古屋、札幌に開発拠点を新たに開設

  10. 【昨日の人気記事チェック】『ロックバンド』が日本発売決定、Qエンタテインメントと提携(2)(6月4日)

アクセスランキングをもっと見る