人生にゲームをプラスするメディア

2014年6月の任天堂 ニュース記事一覧(8 ページ目)

【そそれぽ】第95回:無敵艦隊スペインが放つサッカーゲーム『スター★シリーズ:サッカー3D』をプレイしたよ! 画像

【そそれぽ】第95回:無敵艦隊スペインが放つサッカーゲーム『スター★シリーズ:サッカー3D』をプレイしたよ!

インサイドをご覧の皆さま、こんにちは。そそそ こと 津久井箇人です。皆さんのゲームライフを充実させるゲームプレイレポート、第95回を迎えました【そそれぽ】のお時間です。Read more »

津久井箇人 a.k.a. そそそ
津久井箇人 a.k.a. そそそ
0
【週刊マリオグッズコレクション】第285回 ご家庭でニャオーッス!が楽しめるぬいぐるみ「スーパーマリオ3Dワールド ネコマリオハンドパペット」 画像

【週刊マリオグッズコレクション】第285回 ご家庭でニャオーッス!が楽しめるぬいぐるみ「スーパーマリオ3Dワールド ネコマリオハンドパペット」

Read more »

kikai
kikai
0
【E3 2014】任天堂の復活、決着がついたPS4とXbox One、沈没する日本 画像

【E3 2014】任天堂の復活、決着がついたPS4とXbox One、沈没する日本

Read more »

0
【E3 2014】Wii U独占で任天堂発売が決定した『Devil's Third』はシューターと格闘アクションの融合を目指す 画像

【E3 2014】Wii U独占で任天堂発売が決定した『Devil's Third』はシューターと格闘アクションの融合を目指す

『NINJA GAIDEN』『DEAD OR LIVE』などを手掛けた板垣伴信氏が独立したヴァルハラゲームスタジオによる新作『Devil's Third』。任天堂がパブリッシングし、Wii U独占となる事が明らかになりました。Read more »

0
【E3 2014】ゲーム市場のデジタルへの移行はより鮮明に・・・業界団体の報告(補足あり) 画像

【E3 2014】ゲーム市場のデジタルへの移行はより鮮明に・・・業界団体の報告(補足あり)

Read more »

0
【E3 2014】『ジャストダンス2015』はオンライン要素が大幅拡充 画像

【E3 2014】『ジャストダンス2015』はオンライン要素が大幅拡充

2009年に初代作品が発売されて以来、年々バージョンアップを続けているユービーアイソフトの『ジャストダンス』シリーズ。今年のE3でも最新作である『ジャストダンス2015』がWii U、Wii、PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360向けに発表されました。Read more »

0
1000匹のピカチュウが横浜みなとみらいに大発生!「ピカチュウ大量発生チュウ!」が8月に開催 画像

1000匹のピカチュウが横浜みなとみらいに大発生!「ピカチュウ大量発生チュウ!」が8月に開催

株式会社ポケモンは、横浜みなとみらい一帯で「ピカチュウ」とたくさん触れ合うことができるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」を開催することを発表しました。開催期間は8月9日~8月17日になります。Read more »

すしし
すしし
0
『ポケモン』最新作の新情報あれこれ、『スマブラ』最新作を桜井政博氏が映像でご紹介、GCコン風コントローラー展示、編集長が『スマブラ』最新作でボコボコに、など…昨日のまとめ(6/14) 画像

『ポケモン』最新作の新情報あれこれ、『スマブラ』最新作を桜井政博氏が映像でご紹介、GCコン風コントローラー展示、編集長が『スマブラ』最新作でボコボコに、など…昨日のまとめ(6/14)

Read more »

0
『仮面ライダー バトライド・ウォーII』「斬月・真」と「極アームズ」が無料DLCとして参戦決定 画像

『仮面ライダー バトライド・ウォーII』「斬月・真」と「極アームズ」が無料DLCとして参戦決定

バンダイナムコゲームスは、Wii U/PS3ソフト『仮面ライダー バトライド・ウォーII』の無料ダウンロードコンテンツに関する情報を公開しました。Read more »

0
『ポケモンアートアカデミー』イラストコンテスト開催、受賞作品は上野の森美術館で展示 画像

『ポケモンアートアカデミー』イラストコンテスト開催、受賞作品は上野の森美術館で展示

任天堂は、『ポケモンアートアカデミー』の公式ページを更新し、イラストコンテストを開催すること、本作の新たな機能の紹介、そしてみほんイラストを無料で配信することを発表しました。Read more »

すしし
すしし
0
【E3 2014】ベストバイで開催された『スマブラ』体験イベントに多数のユーザーが集まる 画像

【E3 2014】ベストバイで開催された『スマブラ』体験イベントに多数のユーザーが集まる

任天堂は米国の大手家電チェーン・ベストバイと協力し、100店舗以上のお店で、11日と14日に『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U/3DS』をいち早く体験できる「Super Smash Bros. Smash-Fest @ Best Buy」を開催しました。Read more »

0
【E3 2014】可愛らしい世界観でヨッシーの大冒険、Wii U『毛糸のヨッシー』 画像

【E3 2014】可愛らしい世界観でヨッシーの大冒険、Wii U『毛糸のヨッシー』

『毛糸のカービィ』のような可愛らしい世界観で描かれる『毛糸のヨッシー』(Yoshi's Woolly World)がE3 2014で発表。任天堂ブースではさっそくプレイアブルで体験できました。Read more »

0
【E3 2014】なんとキノピオ隊長の冒険はじまる!? Wii U『Captain Toad: Treasure Tracker』を体験 画像

【E3 2014】なんとキノピオ隊長の冒険はじまる!? Wii U『Captain Toad: Treasure Tracker』を体験

キノピオ隊長が主人公というある意味、衝撃のゲームが登場。任天堂は発表したばかりの『Captain Toad: Treasure Tracker』をE3会場でプレイアブル出展していました。Read more »

0
RCアクションフィギュア「RCネコ式火竜車」発売決定 ― 『モンハン4』同様、砲撃も可能 画像

RCアクションフィギュア「RCネコ式火竜車」発売決定 ― 『モンハン4』同様、砲撃も可能

カプコンは、『モンスターハンター4』に登場する「ネコ式火竜車」のRCアクションフィギュア「RCネコ式火竜車」を数量限定で発売すると発表しました。Read more »

津久井箇人 a.k.a. そそそ
津久井箇人 a.k.a. そそそ
0
【E3 2014】編集長が『スマブラ for Wii U』でボコボコにされてきた話 画像

【E3 2014】編集長が『スマブラ for Wii U』でボコボコにされてきた話

日本の皆様、こんにちは編集長です。今回のE3では姉妹誌のGame*Sparkと共同で「E3 Japan Award 2014」を発表させて頂き、その大賞に当たるBest of Showをこの『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』にお贈りしました。Read more »

0
【E3 2014】TVアニメ化にあわせて新作『ソニック』が展示!Wii U版と3DS版をチェック 画像

【E3 2014】TVアニメ化にあわせて新作『ソニック』が展示!Wii U版と3DS版をチェック

マリオと並ぶゲーム業界のレジェンド、ソニック。これまでもさまざまな形でアニメ化されてきた、この伝説的なキャラクターが、初の3DCGアニメ『Sonic Boom』となり、アメリカのCartoon NetworkとフランスのCanal Jで今秋から放映されます。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
『スマブラ for 3DS / Wii U』カスタマイズからフィールドスマッシュまで、桜井政博氏が映像でご紹介 画像

『スマブラ for 3DS / Wii U』カスタマイズからフィールドスマッシュまで、桜井政博氏が映像でご紹介

任天堂はE3で実施した、Wii U/3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS / Wii U』に関するラウンドテーブルの模様を収録した映像を公開しました。Read more »

0
【E3 2014】発売日も決まり完成度が高まる『ベヨネッタ2』 画像

【E3 2014】発売日も決まり完成度が高まる『ベヨネッタ2』

昨年に引き続きE3でプレイアブル出展された『ベヨネッタ2』。発売日も9月20日に決定し、出展されていたデモも一年前に比べるとかなり完成度が高まっていることが感じられました。Read more »

0
【E3 2014】クッパになってマリオたちを倒そう!クッパパーティが収録された『マリオパーティ10』の新体験 画像

【E3 2014】クッパになってマリオたちを倒そう!クッパパーティが収録された『マリオパーティ10』の新体験

Wiiで発売された『マリオパーティ9』から2年、間隔が空きましたが、E3 2014で任天堂はシリーズ最新作『マリオパーティ10』を発表しました。今回はGamePadを活かしたミニゲームが多数収録。Read more »

0
『ベヨネッタ2』DLCの予定はなく、予め全部入り ─ オンライン協力プレイの続報も 画像

『ベヨネッタ2』DLCの予定はなく、予め全部入り ─ オンライン協力プレイの続報も

Wii Uソフト『ベヨネッタ2』のディレクターを務める橋本祐介氏が、本作に関する最新情報を公開しました。Read more »

0
『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』過去作のポケモンを連れていけることが確定!いくつかの新要素も 画像

『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』過去作のポケモンを連れていけることが確定!いくつかの新要素も

株式会社ポケモンは、今夏に上映が開始されるポケモン映画でもらえる幻のポケモン「ディアンシー」を『ポケットモンスター X・Y』から『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に連れていくことでメガシンカさせることができると発表しました。Read more »

すしし
すしし
0
【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示 画像

【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示

米国の周辺機器メーカー、PDPはE3会場にブースを出展し、多数の新商品を紹介しました。その中に、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』を意識したであろうゲームキューブコントローラー風の「Wired Fight Pad」が展示されていました。Read more »

0
『ソリティ馬』ユーザー大会「第3回ゲーフリカップ」開催決定 ― 入賞者には豪華商品も贈呈 画像

『ソリティ馬』ユーザー大会「第3回ゲーフリカップ」開催決定 ― 入賞者には豪華商品も贈呈

ゲームフリークは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ソリティ馬』において、ユーザー参加ゲームイベント「第3回ゲーフリカップ」を開催すると発表しました。Read more »

津久井箇人 a.k.a. そそそ
津久井箇人 a.k.a. そそそ
0
【E3 2014】任天堂、子どもたちを招いて会場で「キッズコーナー」イベントを開催・・・宮本氏らも参加 画像

【E3 2014】任天堂、子どもたちを招いて会場で「キッズコーナー」イベントを開催・・・宮本氏らも参加

任天堂オブアメリカは11日、幾つかの子どもたちのグループを招き、E3会場で「Nintendo Kids Corner」のイベントを開催しました。業界関係者向けのコンベンションであるE3でこのような催しを実施するのは任天堂としても初の試みだったとのこと。Read more »

0
【E3 2014】巨大ロボットになった気分を味わう!? 宮本氏が手がける『Project: Giant Robot』を体験 画像

【E3 2014】巨大ロボットになった気分を味わう!? 宮本氏が手がける『Project: Giant Robot』を体験

任天堂は、宮本茂氏が手掛ける、Wii U GamePadを活用した新しい実験的プロジェクトとして『Project: Giant Robot』と『Project: Guard』をE3に出展。宮本氏のMiiに見守られながら体験してきました。Read more »

0
『ウォッチドッグス』日本語シナリオ翻訳監修担当の佐藤大氏に聞く、ゲーム史的に正しい「ドラクエが日本で生まれたわけ」、LINEで不正ログイン・パスワードの使い回しに注意・・・編集部員も見るべきまとめ(6/13) 画像

『ウォッチドッグス』日本語シナリオ翻訳監修担当の佐藤大氏に聞く、ゲーム史的に正しい「ドラクエが日本で生まれたわけ」、LINEで不正ログイン・パスワードの使い回しに注意・・・編集部員も見るべきまとめ(6/13)

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃん(仮)がゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。Read more »

編集部
編集部
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 17