ファミックス楽天市場にて先日セガがE3向けに発表したタイトルのうち国内発売が決定したタイトが記載されていますので紹介します。Read more »
0カプコンからゲームキューブ向けに『アウトモデリスタ U.S.Tuned』が夏に発売されるそうです。タイトルからして北米版で加えられた修正点などをフィードバックしたものになるのではないでしょうか。昨年から『アウトモデリスタ』がゲームキューブで出るという噂は常にあったわけですが、現実になった形です。Read more »
0以前一部の会社のカンファレンスの日程を掲載しましたが、今度はほぼ完成版です。E3は世界最大の家庭用エンターテイメントの見本市で、今年の末までに発売される全てのゲームが展示されるといっても過言ではありません。特にメディアが集まるカンファレンスでは各社相当気合の入ったプレゼンが行われます。そんな訳で下記日程に合わせて情報も出てくると思うので注目です。Read more »
0『マッデンNFL』や『NBAライブ』などなどエレクロトニックアーツは世界一流のスポーツタイトルを抱えていますが、今回発表されたゲームは少し毛色が異なります。EAは「ハリーポッター」の作品中に出てくる「クィディッチ」というスポーツ(?)を題材とした『ハリーポッター クィディッチワールドカップ』を発表しました。Read more »
0Computer and VideoGamesはゲームキューブ向けに『パイロットウィングス3』が発売されているという噂を掲載しました。そして何とその開発元はファクター5ということです。Read more »
0ミッドウェイはモトクロスを題材としたエクストリームスポーツゲーム『Freestyle Metal X』を初公開しました。ゲームキューブなど3機種でそれぞれ、6月24日に北米発売予定です。Read more »
0ロイターにTHQのCEOのBrian Farrell氏へのインタビューが掲載されています。THQの今期の業績について話していますが、同氏は特にGBA SPが発売してから非常に好調だとしています。THQはGBA市場でトップのサードパーティです。Read more »
030日付の日経産業新聞によればスクウェア・エニックスは現在、旧エニックスは渋谷、旧スクウェアは目黒などに分散している開発・販売などを7月下旬頃に渋谷区に新築するビルに集約するそうです。Read more »
0ゲームキューブの発表からそう間もない頃からその存在は知られていながら発売される気配のなかったSDカードアダプタが発表されました。7月18日発売予定、価格は未定。Read more »
0カードeリーダー+と並行してゲームキューブ用新作ソフト『どうぶつの森e+』が発表されました。6月28日発売予定、価格は6800円(税別)。Read more »
0ゲームボーイアドバンス用周辺機器、カードeリーダーの機能を拡充した新型周辺機器『カードeリーダー+』が発表されました。6月27日に発売予定。価格は4800円Read more »
03年前、プレイモアに買収されて北米での事業を閉じたSNKですがどうやら北米市場に復帰となるようです。プレイモアは米国に「SNK ネオジオUSAカスタマー Corp.」を設立したそうです。GameDailyにその新会社の社長であるBen Herman代表のインタビューが掲載されています。Read more »
04月26日から7月18日に渡り、ある特定の店舗にて今年の夏のポケモン映画第6弾「七夜の願い星 ジラーチ」に登場する幻のポケモン、ジラーチの引換券がついた特別前売り券が発売されています。Read more »
0雑誌Electronic Gaming Monthlyの噂コーナーより3つの噂について紹介します。噂というか宮本氏のコメントからのような感じです。Read more »
0ブリザードの『スタークラフト』・『ウォークラフトII』・『ディアブロ』などのタイトルを開発に携わったロン、クリス・ミラー兄弟とジャレコが組んで作るリアルタイムストラテジーゲーム『ゴブリン コマンダー』が初公開されました。Read more »
0大ヒットとなった「ロード・オブ・ザ・リング二つの塔」と同じスタッフによって現在その続編となる「王の帰還」がゲームキューブ、プレステ2、X-BOX、そしてPCで開発されている。二つの塔から受け継がれ、さらに新しく備わったものとはなにかを探るため、IGNはEAエグゼクティブプロデューサーのNeil Young氏にインタビューを行った。氏は以前にもウルティマオンラインなどを手がけている。Read more »
0TRST発表の3月の北米売上が明らかになりました。首位は『ゼルダの伝説〜風のタクト』で80万本以上を売り上げました。続いて2位・3位には『ポケットモンスター ルビー・サファイア』がつけました。それぞれ50万本以上で2本合わせて既にミリオンを達成しています。この3タイトル以外は特に突出したタイトルは見られません。Read more »
0ELSPAの英国のゲームキューブランキングです。トップは『メトロイドプライム』です。全体的にやはり低調のようです。一番下の方なんて数十本単位なのではないだろうか。Read more »
0