人生にゲームをプラスするメディア

未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社 8枚目の写真・画像

22世紀の火星が舞台の、PC向け3D仮想世界(メタバース)が「Blue Mars」です。ハワイに本社を持つAvater Reality社によって開発中で、6月よりオープンβ版が実施されています。同社の橋本和幸社長は「Shadeバージョン11」の記者発表会で、この最新デモを披露しました。

ゲームビジネス 開発
未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社
未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  4. 【GDC2011】日本の同人ゲーム海を渡る・・・世界で高い評価を受けた『洞窟物語』

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 【週刊マリオグッズコレクション】第23回 『スーパーマリオワールド』時代の玩具

  7. 【CEDEC 2010】どうやって人を育てる? コーエーテクモの人材育成

  8. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  9. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  10. マイクロソフトは発売前のXbox Series Xを、ライバル企業・SIEに提供していた―Xbox幹部「これは業界の信頼の証でした」

アクセスランキングをもっと見る