人生にゲームをプラスするメディア

未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社 1枚目の写真・画像

22世紀の火星が舞台の、PC向け3D仮想世界(メタバース)が「Blue Mars」です。ハワイに本社を持つAvater Reality社によって開発中で、6月よりオープンβ版が実施されています。同社の橋本和幸社長は「Shadeバージョン11」の記者発表会で、この最新デモを披露しました。

ゲームビジネス 開発
未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社
未来の火星を舞台にした3D仮想空間「Blue Mars」の進化した最新デモ~Avater Reality社

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「サムスの性別は決まっていなかった」「2Dメトロイドは機会があれば」任天堂坂本氏が『メトロイド』を語る

    「サムスの性別は決まっていなかった」「2Dメトロイドは機会があれば」任天堂坂本氏が『メトロイド』を語る

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  5. 第40回東京モーターショー2007 コンパニオン写真集

  6. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

アクセスランキングをもっと見る