人生にゲームをプラスするメディア

CEDEC 2012に関するニュースまとめ一覧

パシフィコ横浜で開催される国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス。

成熟する日本のゲーム開発者コミュニティ・・・CEDECとDiGRA JAPANとIGDA日本、3者の方向性と役割の違いをキーマン三人が語る 画像

成熟する日本のゲーム開発者コミュニティ・・・CEDECとDiGRA JAPANとIGDA日本、3者の方向性と役割の違いをキーマン三人が語る

長く閉鎖的で横の繋がりに欠けると言われてきた日本のゲーム業界ですが、ここ数年で大きく状況が変化してきました。今や毎週さまざまなセミナーや勉強会が開催されています。その中でも歴史が古い団体がCEDEC、DiGRA JAPAN、そしてIGDA日本です。Read more »

0
【CEDEC 2012】バイノーラルによる3Dサウンド制作 ― 「楽しい音」を作るには 画像

【CEDEC 2012】バイノーラルによる3Dサウンド制作 ― 「楽しい音」を作るには

CEDEC2012最終日、バイノーラルによる3Dサウンドの制作とその意義について、ショートセッションが開催されました。果たして3Dサウンドがもたらすものとはなんなのでしょうか。Read more »

0
【CEDEC 2012】静的解析ツールがバグを潰し、新人を育てる  画像

【CEDEC 2012】静的解析ツールがバグを潰し、新人を育てる

ゲーム開発の規模が拡大するに伴って、コードレビューやデバッグに費やすコストが飛躍的に増大しています。コベリティ日本支社が提供する「Coverity Static Analysis」はこうした問題を解決する静的解析ツールです。Read more »

0
【CEDEC 2012】アーケードゲームの「これまで」と「これから」 ― 次世代の技術者を育てるには 画像

【CEDEC 2012】アーケードゲームの「これまで」と「これから」 ― 次世代の技術者を育てるには

アーケードゲームといえば誰しもが一度はプレイしたことがあるゲームの一つだと思います。『スペースインベーダー』に始まり、人それぞれ色々なものが思い浮かぶはずです。そんなアーケードゲームの変遷とこれからの人材育成について、セッションが開催されました。Read more »

0
学生がもっと“eスポーツ”に触れる機会を―ヒューマンアカデミーが学校にゲーミングデバイスを寄贈するプランを展開する狙い 画像
特集

学生がもっと“eスポーツ”に触れる機会を―ヒューマンアカデミーが学校にゲーミングデバイスを寄贈するプランを展開する狙い

【CEDEC 2012】開発環境共通化の意義とメリット ― カプコン「MT FRAMEWORK」の場合 画像

【CEDEC 2012】開発環境共通化の意義とメリット ― カプコン「MT FRAMEWORK」の場合

スクウェア・エニックスの「共通DCCツール環境」に続いて、内製ツールを発表したのはカプコン技術研究部の大井勇樹氏です。カプコンの内製ツール「MT FRAMEWORK(MTF)」について、先ほどのセッションとは違った切り口で環境共通化についてのセッションが行われました。Read more »

0
【CEDEC 2012】内製ツールで効率化は達成できるのか? ― スクウェア・エニックスの場合 画像

【CEDEC 2012】内製ツールで効率化は達成できるのか? ― スクウェア・エニックスの場合

CEDEC2012の1日目に行われたショートセッション「内製ツールは救世主たり得るか?」では、スクウェア・エニックス、カプコンの両社の開発陣がツールの説明や運用について熱く語りました。Read more »

0
【CEDEC 2012】進化を止めないゲーム開発環境「Unity」の最新アップデート 画像

【CEDEC 2012】進化を止めないゲーム開発環境「Unity」の最新アップデート

「Unity」は世界的にユーザーを拡大している統合開発環境です。ビジュアル環境で、実際にゲームを動かしながら調整できるという生産性の高さや、利用へのハードルが低い事から世界中にユーザーが存在し、規模の大きなコミュニティを形成していることが大きな特徴です。Read more »

0
【CEDEC 2012】IGDA日本がCEDECでスカラーシッププログラムを実施 画像

【CEDEC 2012】IGDA日本がCEDECでスカラーシッププログラムを実施

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)は、CEDEC2012でスカラーシッププログラムを実施しました。会期中は連日メンターミーティングが行われたほか、8月23日(木)には都内のゲーム会社を見学するスタジオツアーも実施されました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
「PlayStation 5」がもっと楽しくなる! 自由なプレイスタイル、好みのカスタマイズ…豊かな周辺機器で味わうリッチな体験 画像
特集

「PlayStation 5」がもっと楽しくなる! 自由なプレイスタイル、好みのカスタマイズ…豊かな周辺機器で味わうリッチな体験

【CEDEC 2012】『シェルノサージュ』はどのようにクラウドサービスを導入したのか 画像

【CEDEC 2012】『シェルノサージュ』はどのようにクラウドサービスを導入したのか

今年4月に発売されたPlayStation Vitaソフト『Ciel nosurge ~失われた星へ捧ぐ詩~』、PS Vitaの性能を生かしたシステムが話題を呼びました。CEDEC2012の2日目にゲーム内でのクラウドの活用法と、実際の運用についてのセッションが開かれました。Read more »

0
【CEDEC 2012】薪割りが趣味の川西裕幸氏が最後に取り組んでいた「UX」って何だ? 画像

【CEDEC 2012】薪割りが趣味の川西裕幸氏が最後に取り組んでいた「UX」って何だ?

CEDEC2012のトレンドとして、UXや、UXD関係のセッションが増えたことがあります。UXとはある製品やサービスを利用したり、消費した時に得られる体験の総体のこと。そしてUXDとは、この体験をユーザーに提供するために必要な設計手法だと整理できます。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2012】ゲームのスポーツ化と、スポーツのゲーム化、その融合がもたらすものとは? 画像

【CEDEC 2012】ゲームのスポーツ化と、スポーツのゲーム化、その融合がもたらすものとは?

CEDECではゲーム開発技術の周辺領域について取り上げ、開発者の交流や知見の共有を進める取り組みが行われています。その一環として開催されたのが「co-locatedevent」です。ブロードバンド推進協議会、情報処理学会が参加し、二日間で9セッションが開催されました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2012】「クラウドゲーミング」って美味しいの?ユビタスがメリットと課題を整理 画像

【CEDEC 2012】「クラウドゲーミング」って美味しいの?ユビタスがメリットと課題を整理

ソニーがガイカイ買収を発表した一方で、オンライブが事業清算を行うなど、まさに荒れ模様のクラウドゲーミング界隈。次世代の配信技術として注目される一方で、「使い物になるのか?」と懐疑的な人も多いのではないでしょうか。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
『ヘブンバーンズレッド』はなぜ大ブレイクしたのか―2周年を迎え、まだまだ盛り上がりをみせる本作の魅力に迫る! 画像
特集

『ヘブンバーンズレッド』はなぜ大ブレイクしたのか―2周年を迎え、まだまだ盛り上がりをみせる本作の魅力に迫る!

【CEDEC 2012】新清士氏が語る世界のゲーム市場の現状と日本の進むべき道  画像

【CEDEC 2012】新清士氏が語る世界のゲーム市場の現状と日本の進むべき道

ゲームジャーナリストの新清士氏がCEDEC 2012のインタラクティブセッションで、米国シアトルで開催されたCasual Connect Seattleの視察を基にした「北米・カジュアルゲーム市場の最前線報告」と題したセッションを行いました。Read more »

0
【CEDEC 2012】ストリートファイター×アジャイルで直接対決×鉄拳 画像

【CEDEC 2012】ストリートファイター×アジャイルで直接対決×鉄拳

CEDEC2012最終日の8月22日には、株式会社バンダイナムコスタジオと株式会社ディンプスによる合同セッション「ストリートファイター×アジャイルで直接対決×鉄拳」が行われました。Read more »

今井晋
今井晋
0
【CEDEC 2012】「ウェブでこんなことができるのかよ!」という体験を ― Mobage今後の技術戦略 画像

【CEDEC 2012】「ウェブでこんなことができるのかよ!」という体験を ― Mobage今後の技術戦略

CEDEC2012の2日目に開催されたディー・エヌ・エー(DeNA)のセッションは、同社の戦略から、市場の変化、今後の展開を支える技術まで非常興味深い内容になりました。はたして今後のソーシャルゲーム開発はどうなっていくのでしょうか。Read more »

0
【CEDEC 2012】次世代キャラクターAIの構築に必要な理論と知識とは 画像

【CEDEC 2012】次世代キャラクターAIの構築に必要な理論と知識とは

日本が後塵を拝しているこの分野で海外へ向けて盛り返すべく、次世代AIの構築に必要な理論や概念について、スクウェア・エニックスのリードAIサーチャーである三宅陽一郎氏が「次世代ゲームと人工知能」と題したセッションを行いました。Read more »

0
『崩壊:スターレイル』新たな舞台「ピノコニー」のキーワードは“夢”。現実で叶わぬ幻想を描く、レトロフューチャーの世界 画像
特集

『崩壊:スターレイル』新たな舞台「ピノコニー」のキーワードは“夢”。現実で叶わぬ幻想を描く、レトロフューチャーの世界

【CEDEC 2012】『源平大戦絵巻』にみる、アーケードゲームとスマートフォンアプリの類似点・相違点とは? 画像

【CEDEC 2012】『源平大戦絵巻』にみる、アーケードゲームとスマートフォンアプリの類似点・相違点とは?

ゲームに限らず、広くコンテンツデザインとビジネスモデルは密接な関係にあります。同じ映像商品でも、映画(チケット販売による直接課金)とテレビ(番組スポンサードによる間接課金)とCF(企業の宣伝広告費による映像制作)では、内容や演出論が大きく異なります。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【CEDEC 2012】「アニメーションTA」とは!? AIとアニメの融合が生み出すキャラクターの次なるリアリティ 画像

【CEDEC 2012】「アニメーションTA」とは!? AIとアニメの融合が生み出すキャラクターの次なるリアリティ

高度化するAIとアニメーションは相互作用を強めています。次世代に向けて、より賢いAI、よりリアリティのあるアニメーションには、思考と身体がゲームの中でも関わり合う事が必須と考えられます。Read more »

0
【CEDEC 2012】「超汎用」2Dアニメーションツールの更なる進化~「SpriteStudio」次期バージョンが披露 画像

【CEDEC 2012】「超汎用」2Dアニメーションツールの更なる進化~「SpriteStudio」次期バージョンが披露

CEDEC2012、2日目では株式会社ウェブテクノロジ・コムのPRセッション「改めて注目される2Dアニメーションツール『SpriteStudio』」が行われました。Read more »

今井晋
今井晋
0
【CEDEC2012】みんな大好き「プリキュアダンス」の変遷 ― その技術に迫る 画像

【CEDEC2012】みんな大好き「プリキュアダンス」の変遷 ― その技術に迫る

子供から大人まで魅了してやまないアニメ「プリキュア」シリーズですが、その中でもエンディングのダンスはシリーズごとにクオリティが高くなっています。CEDEC2012、3日目はその技術の変遷について制作スタッフ3名によるセッションが開催されました。Read more »

0
謎解きは足湯の後で!?美少女名探偵が豪華賞品が当たる「ナゾトキクエスト in ぐんま三大梅林」に挑戦 画像
特集

謎解きは足湯の後で!?美少女名探偵が豪華賞品が当たる「ナゾトキクエスト in ぐんま三大梅林」に挑戦

【CEDEC2012】目を閉じていても見える『ソウルキャリバーV』におけるサウンド演出 画像

【CEDEC2012】目を閉じていても見える『ソウルキャリバーV』におけるサウンド演出

CEDEC2012、3日目に人気対戦格闘ゲーム『ソウルキャリバー』シリーズのサウンドディレクター2人により、格闘ゲームにおける「記号性と演出の両立」の為のインタラクティブサウンド演出についてのセッションが行われました。Read more »

0
【CEDEC2012】ゲームを作るのに、ゲームなんてやらなくてもいい ― 「もしドラ」作者岩崎夏海氏講演レポート 画像

【CEDEC2012】ゲームを作るのに、ゲームなんてやらなくてもいい ― 「もしドラ」作者岩崎夏海氏講演レポート

CEDEC2012の3日目、ベストセラーとなった「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(もしドラ)の作者、岩崎夏海氏による講演が行われました。Read more »

0
【CEDEC2012】『Child of Eden』『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』から見る音とビジュアルの関係 画像

【CEDEC2012】『Child of Eden』『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』から見る音とビジュアルの関係

CEDEC2012、2日目のセッションでは、キューエンタテインメントの『Child of Eden』と『ルミネス』のメイキング及び、同社が提案するサウンドとビジュアルのシナスタジア(共感覚)を体験させるゲームデザインについて発表しました。Read more »

今井晋
今井晋
0
【CEDEC2012】「音の見える化」作業効率の向上と、今後の課題~バンダイナムコ「NUSound」の事例 画像

【CEDEC2012】「音の見える化」作業効率の向上と、今後の課題~バンダイナムコ「NUSound」の事例

バンダイナムコスタジオの社内サウンドフレームワークシステム「NUSound 3.0」。CEDEC2012、3日目に開発チームの黒畑喜弘氏と中西哲一氏により「システムのもたらした効率化と、今後の課題について」のセッションが行われました。Read more »

0
『ブレイドアンドソウル2』は武侠的な世界で楽しみが押し寄せてくるMMORPG!ゲーミングレポーター響がゲーム内を街ブラしてみた 画像
特集

『ブレイドアンドソウル2』は武侠的な世界で楽しみが押し寄せてくるMMORPG!ゲーミングレポーター響がゲーム内を街ブラしてみた

【CEDEC 2012】CRI・ミドルウェアは「ADX」「Sofdec」のWii U対応版も披露  画像

【CEDEC 2012】CRI・ミドルウェアは「ADX」「Sofdec」のWii U対応版も披露

CRI・ミドルウェアはCEDEC 2012のブースで同社の最新ミドルウェアを紹介しました。Read more »

0
【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介  画像

【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介

Havokと聞いて思い浮かべるのは多くの人が物理エンジンの「Havok Physics」でしょう。しかし昨年8月にはゲームエンジンの「Vision Engine」も買収。今回のCEDECは日本国内向けに初めて正式な形で紹介する機会となりました。Read more »

0
【求人】インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中! 画像
特集

【求人】インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3