人生にゲームをプラスするメディア

2007年8月の任天堂 Wiiニュース記事一覧

『マリオストライカーズ チャージド』公式サイトオープン 画像

『マリオストライカーズ チャージド』公式サイトオープン

任天堂は9月20日にWiiで発売する『マリオストライカーズ チャージド』の公式サイトをオープンしました。前作がゲームキューブで発売された作品、マリオたちのスーパープレイサッカーが再び幕を開けます。必殺シュート、アイテム攻撃、ラフプレーなんでもアリの過激な試合展開にキミは付いてこれるか!?Read more »

0
『ナイツ〜星降る夜の物語〜』公式サイトがオープン!映像や壁紙など公開中 画像

『ナイツ〜星降る夜の物語〜』公式サイトがオープン!映像や壁紙など公開中

Wiiで最も期待されるタイトルのうちの一つです。セガは『ナイツ〜星降る夜の物語〜』の公式サイトをオープンしました。ストーリーが公開されているほか、ギャラリーでは映像、スクリーンショット、デスクトップ用の壁紙が公開されています。発売日、価格ともに未定。Read more »

0
バンダイナムコ、WiiとDSの『はねるのトビら』シリーズ2作品を公開 画像

バンダイナムコ、WiiとDSの『はねるのトビら』シリーズ2作品を公開

バンダイナムコゲームスは、Wii向け『はねるのトびら ギリギリッス』とニンテンドーDS向け『はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜』の公式サイトをオープンしました。Read more »

0
任天堂、9月の「バーチャルコンソール」新規配信タイトルを公開―NEOGEO作品も配信開始! 画像

任天堂、9月の「バーチャルコンソール」新規配信タイトルを公開―NEOGEO作品も配信開始!

猛暑も過ぎて随分過ごしやすくなってきた印象があり、明日からは9月となります。任天堂は9月の「バーチャルコンソール」での新規配信タイトルを公開しました。NINTENDO64の『罪と罰 〜地球(ほし)の継承者〜』や、ファミコンの『燃えろ!!プロ野球』、PCエンジンの『沙羅曼蛇』など来月も注目タイトルが目白押しです。Read more »

0
【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】井上和香さん囲み取材 画像

【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】井上和香さん囲み取材

最後の最後は井上和香さんの囲み取材。ゲームを遊んでみての感想や、29日に出場したフジサンケイプロアマゴルフトーナメントの感想、そして「気になる相手はいるの?」といった質問まで飛び出しました。Read more »

0
『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)』最新PVを掲載、発売日も決定 画像

『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)』最新PVを掲載、発売日も決定

カプコンはWiiとプレイステーション2の両機種で発売する『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)』の発売日が2007年11月29日と決定したことを発表しました。また、初回生産分のみに同梱される特典として「戦国BASARA ミニカレンダー2008」を用意していることを明らかにしました。デザインは明かされていませんが気になりますね。Read more »

0
EA、『NFS プロストリート』登場車種を一部公開 画像

EA、『NFS プロストリート』登場車種を一部公開

エレクトロニック・アーツは2007年冬にWiiなど複数機種で発売予定の『ニード・フォー・スピード プロストリート』の登場車種の紹介第一弾を公開しました。『Nissan GT-R PROTO』や『2006 Mitsubishi Lancer EVO IX』など9車種が公開になりました。Read more »

0
【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】井上和香さんと江連プロが『WE LOVE GOLF!』をプレイ! 画像

【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】井上和香さんと江連プロが『WE LOVE GOLF!』をプレイ!

さて発表の後は実際にゲームをプレイしながら説明が行われます。今日のゲストは先日の「フジサンケイプロアマゴルフトーナメント」にも出場したタレントの井上和香さんと、ティーチングプロの江連忠さんで、プロデューサーの竹下氏と3人で進められました。Read more »

0
【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】キャメロット高橋兄弟が登場、気になる新作は『WE LOVE GOLF!』 画像

【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】キャメロット高橋兄弟が登場、気になる新作は『WE LOVE GOLF!』

ここで再び稲船氏が登場。ここからが本題です。いよいよ明らかになるカプコンのWii向け新作タイトル。「長年カプコンは色んな会社と仕事をさせてもらってきましたが、この会社はずっとラブコールを送ってきてて、やっと一緒お仕事ができるようになったということで、7年越しのラブコールです。ボクの前任者からラブコールを送っていて、やっと彼らも本気になってくれました」と稲船氏は紹介。Read more »

0
 【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】ザッパー同梱版も発売決定『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』 画像

【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】ザッパー同梱版も発売決定『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』

『宝島Z』に続いて公開されたのは『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』で、プレゼンターはプロデューサーである川田将央氏。こちらも早速トレイラームービーが公開されます。バイオハザードシリーズを歴史順に振り返り、アンブレラ社の引き起こす様々な事件が取り上げられます。Read more »

0
【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】宝島Zのプロモーションにはあの人が・・・! 画像

【CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会】宝島Zのプロモーションにはあの人が・・・!

カプコンは「CAPCOM Wii&DS新作発表会」と題して、品川・エプソン品川アクウリウム内のステラボールにて発表会を開催しました。快調にヒットを飛ばすカプコンと、好調を続けるWiiとニンテンドーDSという組み合わせで注目を集め、多くの来場者が集まり、開始時間前から発表の瞬間を待ちました。Read more »

0
カプコン「Wii&DS 新作タイトル発表会」を開催、キャメロットとのコラボレーションで『WE LOVE GOLF!』を発表! 画像

カプコン「Wii&DS 新作タイトル発表会」を開催、キャメロットとのコラボレーションで『WE LOVE GOLF!』を発表!

カプコンは本日午後、品川のエプソン品川アクアリウムにて「Wii&DS 新作タイトル発表会」を開催し、キャメロットとタッグを組んで制作する『WE LOVE GOLF!』を発表、同じくWii向けの『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』及び『宝島Z バルバロスの秘宝』を含む3タイトルをプレイアブルで展示しました。Read more »

0
ロジテックがWii向けの周辺機器を年内にリリースする意向 画像

ロジテックがWii向けの周辺機器を年内にリリースする意向

PC向け周辺機器の大手で一部ステアリングコントローラーなどを家庭用ゲーム機向けにも発売しているロジテックは、年内にもWii向けの周辺機器をリリースする意向を明らかにしました。Read more »

0
Wiiが英国で100万台を突破―歴史上最高のスピードで! 画像

Wiiが英国で100万台を突破―歴史上最高のスピードで!

任天堂UKは、音楽・ゲームなどの販売データを提供する独立系のChart Trackのデータとして、Wiiがゲーム機として過去最速のスピードで100万台を達成したと発表しました。38週間での100万台達成は、プレイステーション2の50週や、Xbox360の60週間の記録を大幅に塗り替えるものです。Read more »

0
「滑空」空を飛べれりゃ最強じゃん?―『スマブラX』 画像

「滑空」空を飛べれりゃ最強じゃん?―『スマブラX』

Wiiで年内発売予定、冬の期待作品『大乱闘スマッシュブラザーズX』の公式サイト「スマブラ拳」にて「滑空」という新要素が公開されました。ステージから落ちてしまうとアウトなスマブラですが、空を飛ぶ事が出来れば最強です。でも・・・上手くやれば、って話ですけど。Read more »

0
『Project O』がいよいよ明らかに、明日カウントダウン開始―イラストワーク多数公開、気になるシンボルマークも 画像

『Project O』がいよいよ明らかに、明日カウントダウン開始―イラストワーク多数公開、気になるシンボルマークも

豪華スタッフ陣で制作が進められている注目の『Project O』ですが、明日から、東京ゲームショウでのお披露目にあわせた正式サイトのオープンに向けてカウントダウンか開始されます。カウントダウンにはちょっと秘密があり、"そばをクリックすると何かあるかも・・・?"とのこと。31日には重大発表も予定されています。Read more »

0
Wiiザッパー対応第一弾『ゴースト・スカッド』プレイモードが公開 画像

Wiiザッパー対応第一弾『ゴースト・スカッド』プレイモードが公開

アーケードで人気の3Dガンシューティングゲーム『ゴースト・スカッド』がWiiで、新登場の「Wiiザッパー」と共に10月25日にリリースされます。Wiiならではのダイレクト操作で、手に汗握る銃撃戦を体感することができます。公式サイトにてゲームモードについての詳細が公開されていますので紹介します。Read more »

0
マーベラス、明日から『NO MORE HEROES』の51本のムービーを順次公開! 画像

マーベラス、明日から『NO MORE HEROES』の51本のムービーを順次公開!

グラスホッパーとマーベラスが強力にタッグを組んで製作中の『NO MORE HEROES』、発売が楽しみな本作は東京ゲームショウ2007でいち早く体験できることが決定しています。その『NO MORE HEROES』を楽しみにしている方に朗報! 明日から公式サイトにて大量51本のムービーが順次公開されていくこととなりました。Read more »

0
ジェシカ・アルバの美貌はWiiのおかげ!? 画像

ジェシカ・アルバの美貌はWiiのおかげ!?

9月21日から日本でも公開される映画「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」でも美しい姿を披露している女優のジェシカ・アルバ。その美貌の秘密は実はWiiにあるのかもしれません。米Yahoo!ゲームでのインタビューで最近Wiiを購入し、『Wii Sports』を楽しんでいる事を告白しています。Read more »

0
GCAsiaにてWiiをシンガポールでお披露目―公式代理店のMAx Soft 画像

GCAsiaにてWiiをシンガポールでお披露目―公式代理店のMAx Soft

シンガポールにおける任天堂製品の公式代理店であるMAxSoftは、9月6日〜9日の会期でシンガポールのSuntec International Convention & Exhibition Centerにて開催されるGames Convention Asia 2007を同国におけるWiiのお披露目イベントとする事を発表しました。どのような内容になるのか楽しみです。Read more »

0
宿敵アンドルフ、登場!―『スマブラX』 画像

宿敵アンドルフ、登場!―『スマブラX』

「任天堂オールスター」という名前は付かないけれど、やっぱりスマブラには任天堂の名キャラクターが勢ぞろい。公式サイトでは月〜金の毎日更新され、何らかの情報が掲載されていますが、今日はアンドルフが紹介されています。『スターフォックス』に登場し、フォックス達を苦しめた宿敵が参戦です!Read more »

0
米メダバースがWiiに参入―「WiiWare」で第一弾を予定 画像

米メダバースがWiiに参入―「WiiWare」で第一弾を予定

米国の開発会社メダバース・スタジオは公式のWii開発者となったことを明らかにしました。最初のタイトルとして『Gravitronix』というゲームを、任天堂が2008年に開始するとしている新作ゲームのダウンロードサービスである「WiiWare」で発売する計画を持っているそうです。Read more »

0
『メトロイドプライム3 コラプション』北米で本日発売 画像

『メトロイドプライム3 コラプション』北米で本日発売

任天堂オブアメリカはWiiのメトロイドシリーズ最新作『メトロイドプライム3 コラプション』を本日発売したと発表しました。3D世界を舞台にした新時代のメトロイドシリーズで、前作・前々作と高い評価を得ています。今回はWiiリモコンとヌンチャクを装備し、更にダイナミックで没入的なメトロイドワールドを堪能できる作品になりました。開発元はレトロスタジオ。Read more »

0
任天堂、Wiiの生産の遅れを否定 画像

任天堂、Wiiの生産の遅れを否定

英国のゲーム業界紙「MCV UK」は、台湾のDigiTimesが、ICチップやプリント基板等の生産の遅れによって当初の生産計画よりもWiiの生産が遅れていると伝えた事に関連して、任天堂はそのことを否定したと報じています。Read more »

0
『マンハント2』表現の修正で「M」のレーティングを獲得、10月31日に米で発売へ 画像

『マンハント2』表現の修正で「M」のレーティングを獲得、10月31日に米で発売へ

過激な残虐表現が含まれているとして米国でAO(成人指定)、英国では発売禁止というレーティングを受けたWii向け『マンハント2』ですが、発売元のロックスター・ゲームスと親会社のテイク2インタラクティブは、表現を修正したバージョンを米国のレーティング機構ESRBに提出、17歳以上を対象とするM(Mature)のレーティングを獲得したと発表しました。Read more »

0
『スーパーマリオギャラクシー』など、GC07の映像/GameTrailers.com 画像

『スーパーマリオギャラクシー』など、GC07の映像/GameTrailers.com

GameTrailers.comにてドイツ・ライプチヒで開催された「Games Convention 2007」で公開された各種タイトルの映像が公開されています。期待される『スーパーマリオギャラクシー』や、『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』など気になる作品を映像でチェックです。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4