人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する

バンダイナムコエンターテインメントは東京ゲームショウにて、ユーザーと一緒に新規タイトルを生み出していくプロジェクトである「Project LayereD(プロジェクト レイヤード)」の始動を発表しました。

ゲームビジネス 開発
【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する
  • 【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する
  • 【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する
  • 【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する
  • 【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する
  • 【TGS2016】バンナム、『Project LayereD』発表…ユーザー参加型で、アニメとゲームが連動する

バンダイナムコエンターテインメントは東京ゲームショウにて、ユーザーと一緒に新規タイトルを生み出していくプロジェクトである「Project LayereD(プロジェクト レイヤード)」の始動を発表しました。


発表を務めたバンナムの手塚晃司プロデューサー

「Project LayereD」とは、ユーザーとともにアニメとゲームを制作するという取り組みです。具体的には、ユーザーからキャラクター(アニメ主人公とゲームヒロインの2種類)を募集し、ユーザーの投票によって、キャラクターデザイナーを決定します。さらにその後は、声優および主題歌ボーカリストの募集も行います。なお、キャラクターデザイン、声優、主題歌ボーカリストのいずれも、プロ・アマ問わず参加することが可能です。



なお、バンナムの手塚晃司プロデューサーによると、アニメとゲームは別々のものになるのではなく、一体になるそうです。つまり、アニメとゲームの舞台および時間軸が連動するとのこと。例えば、アニメの中でモンスターが倒されると、ゲームの中ではそのモンスターが消滅することになるようなことをイメージしているようです。

上記のキャラクター募集ですが、想定しているのは、社会生活が様変わりした2037年の渋谷。具体的には、AR(拡張現実)やVRの発達した世界感を想定しているとのことです。キャラクターオーディションでは、この世界感にマッチしたキャラクターを作成し、応募する必要があります。応募の詳細は、こちらの公式サイトをご覧ください。


2037年の渋谷のイメージ例

ゲーム会社とともにゲームを制作できる滅多にないチャンス。ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。なお、本タイトルの発売は2017年を予定しているそうです。
《松木和成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

    任天堂ミュージアムに行ってきました!

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 今どきゲーム事情■杉山淳一:『A列車で行こう8』デフォルメと現実の間〜京浜急行電鉄の品川駅−羽田空港駅、こだわりの再現に挑戦!

  7. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  8. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  9. 『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

  10. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る