人生にゲームをプラスするメディア

プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い

小説『三国志演義』を始めとする物語群の面白さをベースとしながらも、歴史書『三国志』に基づいて客観的に軍師や将軍の能力値を定めた、新感覚スマートフォン向け三国志シミュレーションRPG『三国烈覇』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
  • プレイヤー同士が天下を競い合う『三国烈覇』のガチっぷりをみよ!武将の一騎当千ぶりも心地良い
日本でも絶大な人気を誇り、小説、漫画、ゲームと様々な展開がされてきた中国の『三国史』。そのイメージは、漢王朝末期に現れた数多の英雄たちの天下争いであり、奸雄・曹操の野望を許さない正義の劉備が戦う構図でしょう。


稀代の天才軍師・諸葛亮孔明、後に神として崇拝されるほどの関羽、三国志の中でも屈指の人気を誇る趙雲、曹操を後一歩まで追い詰めた馬超など、名だたる英雄を従えた劉備の「蜀」が際立つゆえに、「魏」曹操や「呉」孫権、彼らに従う優秀な軍師や将軍であっても数ランク下に見る人が多いのではないでしょうか。


実は一般的な三国志の人物像のイメージは、歴史書『三国志』以上に広く浸透した小説『三国志演義』によって浸透しもの。当然、「魏」曹操や「呉」孫権は劉備に比肩する君主ですし、その配下たちは名だたる英雄を従えた「蜀」でも攻略できないほどの戦力(同レベルの英雄たち)を保持していました。

そこで本稿では、小説『三国志演義』を始めとする物語群の面白さをベースとしながらも、歴史書『三国志』に基づいて客観的に軍師や将軍の能力値を定めた、新感覚スマートフォン向け三国志シミュレーションRPG『三国烈覇』をご紹介します。現在、事前登録受付中ですが、名だたる君主や軍師、将軍のみならず、貂蝉や孫尚香など英雄たちに負けない存在感を示した女性たちも戦場に立ちます。

■武将カードを集めよう



プレイヤーは自分だけの部隊を全5人の武将で編成。さらに武将1人につき4人まで従者として他武将を配属することができます(パラメータが上がる)。


関羽や張飛、陸遜、龐統など誰もが知る武将だけでなく、張星彩や貂蝉など女性の武人や姫も実装されているところが嬉しい。


・武将ごとにタイプがある
武将カードは星1~4までレアリティがあり、武力・知力・兵力の3つのパラメータを持っています。感触的にはさらに上のレアリティも登場しそうな気がしました。

また、武将は勇将型や策士型など複数あり、攻撃も物理や法術などのタイプに分かれています。

さらに、槍兵・弓兵・騎兵の3タイプに振り分けられており、槍兵は騎兵に強く、騎兵は弓兵に強く、弓兵は槍兵に強く、 3竦みの状態です。


・アクティブスキル
武将ごとに戦況を覆すアクティブスキルを所持。


このアクティブスキルには味方の攻撃力や防御力を強化するものから、敵の攻撃力や防御力を下げるもの、敵部隊にダメージを与えるもの、伏兵を出現させるものと、実に様々。女性武将の中には男性武将限定で、デバフをかけるものもありました。これだけでも部隊の組み合わせによる戦術の幅が広がりそうです。

・武将強化は4種類
プレイヤーはバトルでの勝利で得られる経験値でレベルアップ。武将カードはプレイヤーの上限レベルまでレベルアップ可能で、その際に「銅貨」と「魂石」が必要です。


さらに武将ごとに3つのパッシブスキルを持ち、重複した武将カードを分解するなどして入手できる「将魂」によって解放と強化ができます。レベルアップと同等以上にステータスが強化されるので、ほぼ必須になるでしょう。


さらに武将は必要な「兵装」を入手することで、槍兵・弓兵・騎兵それぞれの限界突破ができます。こちらも必要な「兵装」がどこで入手できるかナビゲートしてくれる親切設計です。


最後に、武将はレベルに応じて昇格でき、パラメータが上昇するだけでなく、「真」や「鬼」といった称号が名前の前に付くようになります。星4なら「血玉」のようにレアリティーごとに必要な玉を使いましょう。


武将カードは基本的には「元宝」を使ったガチャで入手。それ以外でも戦闘勝利報酬、酒場に出現する武将を接待して将魂を集めて一定数揃えるなどでも入手することができます。

■部隊、陣形、スキルの3つを駆使して戦うバトル



バトルは編成した武将が率いる部隊による戦争。敵に合わせて部隊を編成することはもちろん、バトル開始前に敵の陣形をみて自軍をどう配置するか、どのように攻めさせるかを慎重に考える必要があります。


いざバトルが始まったら、アクティブスキルをどのタイミングで発動するかがプレイヤーの腕の見せ所。強力なスキルほどチャージ時間が長いので、上手く回転できる武将編成で臨むべきです。基本的には範囲が広いスキルほど使い勝手が良いので重宝します。


バトルはオートモードでも進行でき、スキル発動の順番も設定できます。このバトルの何が熱いかと言えば、史実では実現しなかった武将同士の対決が見られること。例えば、若き曹操を守って死んだ猛将・典韋や、赤壁の戦いで大敗した曹操が「もしあいつが生きていれば・・・」と愚痴をこぼした郭嘉など、関羽や諸葛亮孔明に比肩するような英雄同士が戦える舞台がここにあるんです。



同作はシミュレーションRPGですが、武将の一騎当千ぶりが際立つ設定になっているので、思う存分ぶつかり合えます。


■領土を治めて、天下統一へ



ゲームを始めると、漢王朝末期の乱世から史実をベースにストーリーが進みます。主人公は最初、少年曹操や少年劉備、少年董卓などに仕える指揮官から始まります。


ストーリーを進めることで、より多く報酬が獲得できるイベントに参加できたり、


メインステージをクリアすることで、将魂が入手できる精鋭ステージが解放されたりします。


基本的にはプレイヤーが領主として独り立ちするまでチュートリアルを兼ねて進行する流れです。領主になると、資源を獲得することができるようになります。


一定時間で採集できる銅貨や魂石に加え、部隊の平均戦闘力を上昇させてくれる戦術研究所の「軍工房」、資源獲得や領土拡大のための出征に必要な「食料」、さらには祈祷によって様々な資源が獲得できる「祈祷台」など充実の設備に拡張しましょう。もちろん、昇級や増産することで得られる資源はさらに増えます。


「軍工房」では、槍兵・弓兵・騎兵ごとに研究することでバトル時のパラメータを強化してくれるので、5つ目の武将強化と言えますね。


同ゲームはプレイヤー同士の競技場でのバトルだけでなく、ギルドごとの領土争いが醍醐味です。より良い資源を求めて本拠地を引っ越したり、相手の城に攻め込んだりと、リアルで天下統一するプレイヤーたちを求めています。


ぜひとも乱世を治める天下の覇者になる機会をお見逃しなく。


ちなみに、同作のストーリーではキャラクターがかなりユーモア。その一例として、星1~星2の武将カードが「ゴミ」、「分解してレベルアップに使ってしまえ」みたいな会話が見られます。このノリ、嫌いじゃない。



『三国烈覇(サンレツ)』は事前登録受付中です。
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. 『アズレン』新たな装い「μ兵装」に第2弾登場! “そもそも「μ兵装」とは?”な指揮官に、その原点を紹介―新規艦船もまとめてお届け

  6. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)」結果発表―ファラオの威厳を見せませい!【読者アンケート】

  7. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  8. 「モンスターグランプリ」で活躍する10匹をピックアップ!構成の弱点を知ることが、勝利への第一歩【ドラクエウォーク 秋田局】

  9. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  10. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

アクセスランキングをもっと見る