人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2016】VRテーマパーク向けFPSをプレイ…自分の足で歩き、自分の手で扉を開け、自分の判断で逃げれる

 

ゲームビジネス VR
【G-STAR 2016】VRテーマパーク向けFPSをプレイ…自分の足で歩き、自分の手で扉を開け、自分の判断で逃げれる
  • 【G-STAR 2016】VRテーマパーク向けFPSをプレイ…自分の足で歩き、自分の手で扉を開け、自分の判断で逃げれる
  • 【G-STAR 2016】VRテーマパーク向けFPSをプレイ…自分の足で歩き、自分の手で扉を開け、自分の判断で逃げれる
  • 【G-STAR 2016】VRテーマパーク向けFPSをプレイ…自分の足で歩き、自分の手で扉を開け、自分の判断で逃げれる

コンソール向けのVRからアミューズメント向けのVRまで、様々なVRコンテンツが出展されている韓国のゲームショウ「G-STAR 2016」にて、プレイ範囲を自由に歩けるVRテーマパーク向けFPSデモがBto Bエリアに出展されていました。

このデモを手がけるのは、モーションキャプチャー技術の開発・販売を行う韓国企業のMotion Technologies。オーストラリア企業のZERO LATENSCYが開発する『ZERO LATENCY VR』同様にVRゴーグルが接続されたバックパックを背負い、VR空間を自分の足で歩くことができます。




『ZERO LATENCY VR』と違い1人専用ですが、バックパックにはボディアーマーのようなものが付いており、攻撃されるとバイブレーションでダメージを演出。また両手・両足の動きも感知するようになっており、自分の手で扉を開けるといったアクションも行うことが出来ます。


今回出展されていたデモは、エイリアンのような謎の怪物と戦うSF系のFPSで、ステージの最深部を目指すのが目的。このステージ構造が面白く、ゲーム内ではそれなりの距離を歩き回っている感覚なのですが、ゲーム内では空間を好きなように繋げることが出来るため、実は同じところをぐるぐる回っているだけなのです。

『ZERO LATENCY VR』ではサバイバルゲームの撃つ楽しさと、マルチプレイFPSの共闘する楽しさがVR空間で見事に表現されていましたが、Motion TechnologiesのデモはFPSのキャンペーンモードを自分自身が体験しているような感覚になり、狭い通路を自分の足で歩いて行き、敵と交戦し、エレベーターに逃げ込み、自分の手が扉の開け閉めをするといった一つひとつのアクションがとても楽しいものになっていました。

具体的なリリース時などは決定していませんが、本作はVRテーマパーク向けに展開される予定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  2. ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

    ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

  3. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 7月14日オープンの「VR ZONE SHINJUKU」詳細発表! 『マリオカート』や「攻殻」のアクティビティも─気になる料金は?

  7. 「DXライブラリ」がPS Vita/PS4に対応!既存ゲームの移植や新規開発をスムーズに

  8. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  9. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  10. 【GDC2011】天才ゲームプロデューサー、マーク・サニーが語る彼のゲームデザイン手法の基礎

アクセスランキングをもっと見る