人生にゲームをプラスするメディア

今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜

■空港の展望デッキの眺めってみんな好きだよね

ゲームビジネス その他
今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:もうすぐ夏休み。ゲームで社会科見学しませんか?〜『ぼくは航空管制官3』プレイインプレッション〜

■滑走路のルールは「風」が決める

ゲームを始める前に「空港プレビュー」と「チュートリアル」を見ます。「空港プレビュー」は空港の歴史や立地、滑走路の使い方などを教えてくれます。滑走路についての疑問はここに書いてありました。「航空機は原則として風に向かって離着陸を行う」とあります。そう。これがいろんな疑問に対する答でした。飛行機は向かい風の場合に揚力が大きくなります。離陸や着陸では大きな揚力を必要とするため、飛行機は向かい風で着陸する。これが原則です。追い風の場合、風の速度と飛行機の速度が一致すると、飛行機は揚力が得られず、失速して落ちてしまうのです。『ぼくは航空管制官3』でも風向きは重要な要素です。ゲームが始まったら、まずは風向きをチェックします。そして向かい風になる滑走路を着陸機に指示します。


空港レビューに答えが…


滑走路に着陸する向きが決まったら、必然的に離陸する向きも決まります。滑走路は常に一方通行にしておかないと、前後の空域で飛行機が正面衝突してしまいます。最先端の科学技術で作られたハイテクな旅客機も、大自然の“風”というアナログ的な要素には逆らえないというわけです。飛行機が北へ向かって飛ぶときは北風が吹いていて、南へ向かって飛ぶときは南風が吹いています。風向きは日によって違いますし、天気が悪いときは時刻によって変化します。航空管制官は風向きを見ながら飛行機に滑走路を指示しています。もし選択を間違えたらどうなるのでしょう。実際の航空機の場合は、失速の危険がある場合、パイロットが着陸を回避し、滑走路の上空を通過して空港エリアから脱出します。これをゴーアラウンドといいます。その上であらためて管制官の指示を受けます。ゲームでも飛行機が着陸せず、ゴーアラウンドします。パイロットが声にならない声でブツブツとつぶやき、ストレス値が上昇します。このゲームでは飛行機に指示を出さなかったり、指示が遅れたり、指示を間違った場合にパイロットのストレス値が上昇し、100になるとゲームオーバーです。


ゲームスタート時に必ず風向きを確認しましょう


■地上の飛行機が、滑走路や駐機場へ遠回りする理由

飛行機が動き始めてから離陸するまでに、長い間地上を走り続けることがあります。すぐそこに滑走路があるのに遠回りをします。その理由の1つは滑走路の向きでした。すぐ近くに滑走路の端があっても、風向きによっては反対側の端から離陸する必要があります。だから滑走路の長さのぶんだけ地上走行で迂回しなくてはいけません。着陸してから駐機場までの距離も、滑走路の向きで変わります。滑走路の向きによって、すぐに駐機場に入るときと、なかなか駐機場に着かないときがある。その理由は、滑走路を使う方向にあります。

羽田空港や成田空港、千歳空港など、滑走路が2本以上ある空港では、目の前に滑走路があるにもかかわらず、わざわざ遠い方の滑走路を使う場合があります。これも滑走路の向きや、空港の混雑度が関係しています。離着陸が多い時間帯は、複数の滑走路を離陸専用、着陸専用に使い分けます。離陸機は速度が上がっていき、着陸機は速度が下がっていきますから、同じ滑走路で離陸と着陸を行うと追突する危険があります。追突を防止するためには離陸する飛行機を待たせるか、到着する飛行機にゴーアラウンドさせなくてはいけません。しかし、離陸専用、着陸専用にすれば、飛行機の間隔を一定に保てるため、より多くの飛行機を処理できます。ゲームでも飛行機ごとに地上の誘導路のルートを指定できます。地上で飛行機が正面衝突しないように、誘導路も同じ方向に固定したほうが安全です。羽田空港の場合、誘導路を一方通行の大きな周回路として考えます。そのため、近くの駐機場に行く場合も、一方通行に従って大きく迂回することになります。この一方通行の向きも、結局は滑走路を使う向きによって決まります。


誘導路は一方通行で周回させましょう


■羽田に着陸する飛行機が、房総半島上空を迂回する理由

フライトシミュレータの魅力は、大空を自由自在に飛べるところです。しかし、旅客機は自由気ままに飛んでいるわけではありません。到着する飛行機はあらゆる方向から滑走路をめざして飛んできます。それをパイロットの自由に任せると、上空でニアミスを起こしてしまいます。したがって旅客機には決められた航空路が定められています。飛行機に乗るともらえる小冊子に地図が書いてありますね。そこに書かれている線が航路図です。航空路は空港に向かって収束しますが、何もしなければ北から来た飛行機と南から来た飛行機が接近してしまいます。そこで航空管制官が交通整理をします。

羽田に到着する飛行機は、北から来ようと南から来ようと、いったん木更津の電波施設の上空を通過する決まりになっています。航空管制官は飛行機に対して加速、減速の指示を出し、木更津上空から羽田空港までの直線上を安全な間隔で並ぶように調整するのです。これが、着陸時に必ず房総半島を経由する理由です。

ちなみに、他の飛行機と競合しなければ、航空管制官は飛行機に対して「木更津を経由せずに滑走路に直行せよ」と指示を出すこともあります。その逆に、到着機が集中する場合は木更津より遠くへ迂回する指示を出すこともあります。飛行機が予定より早く着いたり遅く着いたりする理由の1つが、この管制官の交通整理です。ゲームでは、管制官が航空機に対して、近距離(Aコース)、中距離(B)コース、遠距離(C)コースを選択できます。実際の航空管制と違って、航空機の速度は指示できません。したがって、同じ方向からやってきた飛行機が接近している場合は、コースを振り分けることで到着する間隔を広げる必要があります。しかし、遠距離コースを乱発すると、到着時刻が遅れてしまい、パイロットのストレスが上がります。なるべくAコースを使い、混雑したときだけBコースやCコースを使いましょう。北と南からほぼ同時に飛行機が来たときが難しいところです。この場合は木更津からの距離を比較して指示を出します。羽田空港を中心にすると予測を誤るので気をつけましょう。


空港上空がすいていれば短縮航路を指示しましょう


■離陸した飛行機が、グルグルと旋回する理由

《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  2. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

    秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  5. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  6. 任天堂が65歳定年制を導入

  7. 今どきゲーム事情■杉山淳一:『A列車で行こう8』デフォルメと現実の間〜京浜急行電鉄の品川駅−羽田空港駅、こだわりの再現に挑戦!

アクセスランキングをもっと見る