人生にゲームをプラスするメディア
ドワンゴは、自社が運営する「ニコニコ生放送」にて、8月27日(土)、位置情報を活用したスマートフォン向けゲームアプリ『ポケモンGO(Pokemon GO)』の公式生放送を放送すると発表しました。Read more »
世界的ブームを巻き起こし各地で社会問題化、ゲーム自体への反響のみならず様々な事件・事故が報告されている『ポケモンGO』ですが、複数海外メディアが台湾在住のプレイヤー達による凄まじいブームメントの様子が報じられています。Read more »
今後もますます盛り上がりが予想される、Cygames開発運営のスマホカードバトル『Shadowverse』。そこで今回は、本格的な対戦カードゲームは本作が初めて!という筆者が、プレイ中にやってしまったミスや失敗例を、「初心者が陥りがちなミス10選」としてご紹介しちゃいます。Read more »
米ナイアンティック社が開発/運営する大人気位置情報ゲーム『ポケモンGO』。米国の調査会社Sensor Towerが同サイトのブログ記事への投稿で、『ポケモンGO』の世界的な売上は推定で2億ドルを突破したと報告しました。Read more »
ネットマーブルゲームズとNHN comicoは「セブンナイツCUP」の授賞式を開催しました。「セブンナイツCUP」とは、スマホアプリゲーム『セブンナイツ』とエンターテイメントプラットフォーム『comico』のコラボレーションで開催したマンガ・ノベルコンテストです。Read more »
今回取り上げるのは『シェフィ―Shephy―』。本作は元は一人用のアナログカードゲーム。アプリになったことでひつじの増減計算がラクになり、場所を選ばずいつでもどこでも楽しめます。Read more »
任天堂は、位置情報機能を利用したスマートフォンゲーム『ポケモンGO』の連動デバイスである「Pokemon GO Plus」の発売延期を発表しました。Read more »
「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃんがゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。Read more »
現在、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアでのみ配信されている任天堂のモバイル向け新作『Pokemon GO』。本作のデイリーアクティブユーザー数が、凄まじい勢いで増加中であると、海外メディアより報じられています。Read more »
Cerevoは、改造ミニ四駆製作キット「MKZ4」を発売しました。Read more »
もっと見る