人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

『モンハン:ワールド』に登場するモンスターたちの“尻尾”を集めてみました。ハンターならみんな大好きな部位。じっくり見ていきましょう。

ソニー PS4
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
  • 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

『モンスターハンター:ワールド』のみならずシリーズ通して、狩りの重要なファクターとなっている“部位破壊”。その中でも「尻尾の切断」というのは、実質的に剥ぎ取り回数がプラスされるので、優先されることの多い要素となっています。

「尻尾の切断」は、近接武器―特に、大剣・太刀・スラッシュアックス・チャージアックス―にとって、もはや“使命”といっても過言ではありません。近接ハンターたちが、「俺が切るんだ!」と尻尾に群がる光景を見ることも多いでしょう。

今回は、そうして切断された尻尾たちを見ていきましょう。ピックアップするモンスターは11体。断面図までリアルになった尻尾たちをお楽しみください。



◆プケプケ




順当にストーリーを進めた場合、狩猟対象としては一番最初に出会う“尻尾切断”が可能なモンスターです。はじめての尻尾切りはプケプケだった、という方も多いかと思います。中々見る機会はありませんが、尻尾から毒霧を吹き出したりします。切断された尻尾は、見た目は若干気持ち悪い気もしますが、見方によってはカラフルでカワイイと思えるかもしれません。

◆ドドガマル




装備は中々優秀ですが、本人は微妙に影が薄いドドガマルくん。ドスジャグラス・ドスギルオスとともに、ドドド三兄弟の一角を担うモンスターです(その節はお世話になりました)。中型モンスターですが、ドスギルオスと同じく尻尾の切断が可能。きれいな桃色の尻尾で、形はいかにもトカゲという感じ。断面は妙にみずみずしく、骨が通ってないようにも見えます。

◆ボルボロス




先端の甲殻部分が切れるボルボロス。どことなくエビとか虫っぽい見た目をしています。このままシャコシャコ動き出してもあまり違和感がありません。断面からは、一本の太い骨と強靭そうな筋肉、その周りを囲む硬そうな甲殻を見て取れます。でも肉質的には柔らかめ。泥さえ取ってしまえば切断は容易です。

◆ウラガンキン




同じく獣竜種からコチラもご紹介。ごっつい尻尾を持ってますが、切り落とせるのは先端ちょびっとだけ。金色の突起とタール状部分にくっついた火薬岩から、断面さえ見なければ鉱石の塊のようにも見えます。タール状の粘着物に覆われた尻尾ですが、断面を見てみると結構特徴的な形をしていることがわかります。筋肉・甲殻もさすがのゴツさです。

◆オドガロン




鱗や毛が見当たらず、まるで筋肉丸出しのようにも見えるオドガロン。全体的に柔らかくしなやかそうな体をしていますが、尻尾の切断可能部位は(肉質は柔らかめですが)まるで石のような見た目をしています。バックジャンプしながら繰り出す尻尾攻撃が威力高めなのもうなずけます(直撃することはあまりありませんが)。断面を見る限り、この部分には骨が通ってないように見えます。

次のページ:個性豊かな尻尾は、まだまだあります!
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 【TGS2017】開発に訊く『初音ミク Project DIVA FT DX』こだわりポイント―遊びやすさ、リボン、つま先…など

    【TGS2017】開発に訊く『初音ミク Project DIVA FT DX』こだわりポイント―遊びやすさ、リボン、つま先…など

  4. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  5. 『仁王2』完成発表会に竹中直人さん、波留さんが登壇─「自分の顔が大嫌い」「ゲームは日課です」など、撮影時のエピソードや本作への思いを語った

  6. 在宅時間をもっと楽しく!オススメのPS4体験版厳選9本 ~名作リメイクにガチSF、骨太アドベンチャーを添えて~

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. PS3『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3』『4』配信開始 ― 『4』には幻の続編『4 SPECIAL』も同時収録

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

アクセスランキングをもっと見る