人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝

シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売予定です。

ゲーム Steam
『ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝記す
  • 『ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝記す
  • 『ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝記す
  • 『ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝記す

カプコンのハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』のSteam版において、同時接続プレイヤー数が直近で10万人を突破しています。

2018年発売のPC版『モンスターハンター:ワールド』

『モンスターハンター:ワールド』は人気シリーズが新構築された作品であり、そのPC版がSteamにて2018年に発売されていました。発売直後に同時接続は33万人を超え、その後大型拡張「アイスボーン」が発売されたことで27万人を超えていましたが、発売から時間が経ち2022年1月には『モンスターハンターライズ』も発売されたことで2万~5万人ほどの同時接続プレイヤー数となっていました。



ところが2023年12月になってシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』が発表されると、その発表映像に雰囲気の似た『モンスターハンター:ワールド』に再び注目が集まります。その最大同時接続プレイヤー数は日に日に上昇し、12月22日23時には104,021人と最近の平均的な数字の倍以上まで上昇しています。

SteamDBより

なお『モンスターハンターライズ』Steam版は12月以降での最大同時接続プレイヤー数が27,307人となっており、シリーズでも特に『モンスターハンター:ワールド』の人気が再燃していると確認できます。

#ReturntoWorld

この事態には海外公式Xアカウントも反応し、同時接続プレイヤー数が10万人を超えたことに驚くポストを引用してコミュニティへの感謝を述べています。

また同ポストにも付記されている「#ReturntoWorld」もX上で盛り上がりを見せており、多くのユーザーが『モンスターハンター:ワールド』を今でも楽しんでいる様子が投稿されています。


『モンスターハンター:ワールド』Steam版はWindows向けに販売中で、通常2,990円のところ1月5日まで986円になっています。また大型拡張「アイスボーン」は通常3,990円のところ1月5日まで1,476円です。


PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『ワイルズ』が前前作盛り上げる!5年前発売のSteam版『モンスターハンター:ワールド』同接再び10万人突破―海外公式Xも感謝記す

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』大人気「タマミツネ」シリーズなど、追加モンスター3体の「防具」が一挙公開!ついに「ゾ・シア」装備も生産可能に

    『モンハンワイルズ』大人気「タマミツネ」シリーズなど、追加モンスター3体の「防具」が一挙公開!ついに「ゾ・シア」装備も生産可能に

  2. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

    『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  3. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  4. 『モンハンワイルズ』なぜ「ラギアクルス復活」がここまで盛り上がるのか?“ある事情”から長らく参戦が遠ざかっていた人気モンスター

  5. スクショ千枚がマジであっという間!『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』は、まさに“瞬間が重なって層になる撮影沼”だ【先行レポ】

  6. 一騎当千の太もも!『無双アビス』に『アトリエ』シリーズの「ライザ」が参戦―ファンからは『無双スターズ』的な方向性を期待する声も

  7. 『モンハンワイルズ』追加モンスター「タマミツネ」に加えて、「歴戦王レ・ダウ」や「ゾ・シア」のクエストも登場!無料アプデ第1弾が4月4日配信決定【UPDATE】

  8. 新実装「ヤクデ」は野生に出現しない!「むしタイプポケモンのイベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. いろんな遊びが詰まった「ちいかわ」初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』プレイレポ

  10. セール最安値を更新!『エンダーマグノリア』2,458円、PS5版『カリギュラ』2作品が各1,053円、『嘘つき姫と盲目王子』もお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る