人生にゲームをプラスするメディア

【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー

台北ゲームショウ2015のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ブースで2月1日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジー零式HD』と『ファイナルファンタジー15』のステージを行いました。

ソニー PS4
【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー
  • 【台北ゲームショウ2015】初出し映像も飛び出した『ファイナルファンタジー15』『零式HD』ステージ&田畑Pインタビュー



ーーー『零式HD』について、HD化以外の追加要素があれば教えて下さい。

すでに前作を遊んでいただいた方にも、改めてプレイしていただけるように、戦闘についてあらゆる部分をチューンナップしました。また日本ではストーリーやエンディングが評価されたため、できるだけ多くの人にエンディングまで遊んでもらいたくて、新たにイージーモードも加えました。

ーーーHD化について戦略的な理由はありますか?

いろいろありますが、その一つが繁体字版をしっかりと用意したことです。これはアジア地域に対して今後『FF』をしっかりと広めていきたいという会社の方針のあらわれだといえます。あとは開発のきっかけが、開発者側ではなく海外ユーザーからの要望で始まったことですね。これを会社としてきちんと受け止めて、そこに答えるためにプロジェクトがスタートしました。これも会社の今後のあり方として大きいですね。

ーーーPS4のシェア機能には対応しますか?

対応しています。シェア機能をフルに使って楽しめます。実は昨日、SCEさんと食事をしたんですよ。そこで台湾の方はSNSが大好きだと聞いて、PS4が人気になるわけだと思いました。

ーーー『15』におけるXPEC Entertainmentとの提携について、どういった分担になっていますか?

ある部分をそのまま丸ごと預けて開発してもらっているのではなく、ベースは東京の開発チームですが、要所、要所でいくつかの開発会社に協力してもらって、共同で仕上げていくプロダクションになっています。つまり、東京とXPECで後半のある部分を共同開発しているんです。そこでは先方でもゲームデザイナーやエンジニアやアーティストをそろえてもらって、バーチャルで合同チームを作って開発しているんですよ。ちょっとモダンな作り方をしていると思いますね。一方でXPECには本社とは別にアートセンターがあり、そちらでは通常のアウトソーシングのようにアセットを発注しています。

ーーー他のナンバリングタイトルではなく、今回『零式』をHD化で選んだ理由は?

前述次ましたが、『零式』を国内以外で発売していなかったので、海外でも発売してほしいという要望がかなりあったです。それでHD化して、より広く多くの人に遊んでもらえるプラットフォームに提供することになりました。また漢字で『零式』とあるように、HD化にあたっては日本だけでなく、アジア全体で『FF』に親しんでもらいたいという思いもこめました。そのためHD化を決めた段階で中文版の開発も決めていました。 

ーーー『零式HD』と『15』の体験版で何か共通点はありますか?

『零式』は『FF』シリーズ特有の「戦略性」を保ったまま、ターンベースからアクションベースに思いっきりシフトしたタイトルです。『15』にもそういった要素があります。戦闘のスタイルはまったく違いますが、「アクションベースである」「でも『FF』である」という点は同じだと思います。HD版に『15』の体験版をつけたのは、まずは新世代のハードで、『零式』を通して『FF』というゲームをきちんと遊んでほしいという重いと、その先にある本当に新世代のFFを『15』の体験版で遊んでもらいたいという、2つの意味があります。

ーーーHD化で一番重点をおいたのはどこですか?

これまでスクエニのタイトルでもPSPやPS2からPS3へのHD化はありました。これらは基本的にビジュアルの高解像度化という方針で行ってきました。ただPS4ではPS3と違って、物理ベースのビジュアルを作れるという大きな違いがあります。自分はそこが魅力的だと思ったので、HD化にあたっては、そこにチャレンジしました。ただPS3までの作り方だと、テクスチャーに影や汚れを直接、絵が着込んでいましたが、PS4版ではゲームの仮想空間の中で本物の影や光を表現しています。つまりビジュアル側ではなく、プログラム側をリマスターしたんです。そこが一番苦労した点ですね。

ーーー同じHD化でも意味が違うということですか?

そうですね。さっきもいったようにアセットを高解像度化したのがPS3です。これに対して零式はグラフィックの描き方の仕組みそのものを変えています。その意味で『FF15』の技術を一部活用しています。これはメインターゲットとした機種の技術の違いによるものだと思います。

ーーー追加要素やDLCなどはありますか?

難易度のモードが増えたり、コスチュームが増えていたり、トロフィーなどに対応しているので、遊びこみという点では広がりました。DLCの予定はありません。DLCよりもよっぽどいい、『FF15』の体験版でそうとう遊べると思います。

ーーー『零式』というタイトルはなぜついたのでしょうか?

もともとアジアのテイスト、いわゆる中華系の文化や、日本の文化をもつ『FF』を作りたいという思いがありました。その後、ゲームが形になってきたときに、やっぱり漢字が似合う世界観だったので、漢字によるナンバリングになりました。そこで『零式』とつけたのも、それまで『FF』に興味を持たなかったユーザーにも遊んでほしいという思いがありました。よりマチュアで、大人向けで、スピーディで、刺激的で、より深いゲームを遊びたいという人たちです。そういった思いから決まりました。

《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

    「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』最大4人のオンラインマルチプレイに対応! 冒険の拠点もお披露目に

  9. 『P.T.』インストール済みPS4本体がプレミア価格でオークションに

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る