人生にゲームをプラスするメディア

アルファ・システムの大ヒットSTG 『式神の城』のiOS版が配信開始

コスモマキアーは、iOSアプリ『式神の城』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
式神の城
  • 式神の城
  • アルファ・システムの大ヒットSTG 『式神の城』のiOS版が配信開始
  • アルファ・システムの大ヒットSTG 『式神の城』のiOS版が配信開始
  • アルファ・システムの大ヒットSTG 『式神の城』のiOS版が配信開始
コスモマキアーは、iOSアプリ『式神の城』の配信を開始しました。

『式神の城』は、3Dポリゴンを使用した、見下ろし型の縦画面縦スクロールシューティングゲームです。プレイヤーは個性的な性能の異なるキャラクターの中から1人を選択し、全5ステージ(15セクション)をクリアする事を目的します。

プレイヤーは通常攻撃と特徴のある式神攻撃を使い分けて、ゲームを進行させる事となります。各キャラクターには決められたストーリーが存在し、プレイ中にデモとして表示されます。キャラクター毎にエンディングも異なります。

◆ストーリー


2005年7月、東京にて連続猟奇殺人事件が発生した。同月21日。31番目の被害者が発見。事態を重く見た警視庁はこの事件を特定犯罪第568号に認定、オカルトとの関連性を求めて、オカルト界の有力者をオブザーバーとして調査を開始する。そして、23日。32番目の事件現場から物語が始まる。

◆攻撃


キャラクター毎に異なる通常攻撃、ハイテンション攻撃は、オートショットに対応。個性的な式神攻撃、派手なボンバー攻撃も用意されています。

◆スマートフォンの操作方法に最適化されたゲーム性


アーケード版の8方向レバー、2ボタン(ショット、ボム)を指先の操作に最適化。もちろん右手用左手用にコンフィグで変更可能です。オートショットに対応しています。

◆2Pのキャラクターカラーを再現


このアプリは1Pプレイ専用ですが、2P用のキャラクターカラーにも変更することが可能です。

◆アーケード版の隠しキャラクターがデフォルトで選択可能■


アルファ・システムのファンにはおなじみの「???」というキャラクターがコマンド抜きで最初から選択可能になっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『式神の城』は好評配信中。価格は600円(税込)です。

(C)Alfa System Co.,Ltd. All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  5. 『チェンクロ3』「伝承編」エピソード0“九領 vs 精霊島 戦争篇”の配信日が決定! 同名キャラの同時編成がアップデートで可能に【生放送まとめ】

  6. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  9. 『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰

  10. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

アクセスランキングをもっと見る