人生にゲームをプラスするメディア

【ダークアベンジャー攻略】第3回 プレイの基本からステージ攻略までどーんと来い!気になるアレコレ徹底攻略

迫り来る敵をスキルで一掃!ド派手なハクスラ系MORPG『ダークアベンジャー』。連載第3回目となる今回は、プレイの基本からボス攻略まで、まとめて一刀両断しちゃいます。

モバイル・スマートフォン iPhone
5ステージのボス「魔法使い」はモーションをチェック
  • 5ステージのボス「魔法使い」はモーションをチェック
  • 両手を構えたら「魔法2連続発射」
  • 雑魚はまとめてスキルで片付けよう
  • 10ステージのゴーレムは仰け反ったらファイアで攻撃してきます
  • 10ステージのボス「斧男」。アーチャーは間合いを十分取って、ボスを近寄らせないように注意
  • テンプラーはボスの周りに雑魚を集めてスキル発動!
  • 15ステージの雑魚。スキル発動前に走り回って雑魚を集めよう
  • 15ステージのボス「魔女」。放射状に光を放つ魔法は、懐に入れば攻撃が当たりません
迫り来る敵をスキルで一掃!ド派手なハクスラ系MORPG『ダークアベンジャー』。連載第3回目となる今回は、プレイの基本からボス攻略まで、まとめて一刀両断しちゃいます。

■近接クラス「テンプラー」の基本
まずは、近接クラス「テンプラー」と遠距離クラス「アーチャー」の立ち回りから。テンプラーは、基本攻撃の「コンボスラッシュ」中心に戦います。攻撃ボタンを押しっぱなしにすることで連続攻撃が可能ですが、コンボスラッシュ3発目は隙が大きいので注意。油断していると、サックリ反撃されてしまいます。隙が大きい3発目は、様子を見ながら出しましょう。ボスクラスになると、その反撃が命取りに!

オススメスキルは、前方に突進して敵を転倒状態にする「突進」(転倒はLv2から)、回転切りで敵を吹き飛ばす「トルネード」、5回連続切りする「めった切り(究極)」、半径10m以内の敵にダメージを与える「ブリッツ(究極)」の4つです。「めった切り(究極)」と「ブリッツ(究極)」は、同時に設定できないので、「ブリッツ(究極)」を覚えたら、「再配置」で「めった切り(究極)」を「ブリッツ(究極)」に変えましょう。

■遠距離クラス「アーチャー」の基本
アーチャーは、ダークアベンジャー攻略第2回でお伝えした通りです。……で終わらせてしまうのも、味気ないので、ちょっぴりおさらいを。基本は、ヒット&アウェイです。基本攻撃の「シャープシュート」中心に立ち回りますが、テンプラー同様、無理に3発目は狙わないように。オススメのスキルの「スタースコール」と「シューティングドーム」は、同時に設定できないので、「シューティングドーム」を覚えたら、「再配置」で「スタースコール」を「シューティングドーム」に変えましょう。

■装備
一見、同じように見える装備。しかし、虫眼鏡マークで装備の詳細をチェックすると、同じ武器や防具でも、マナ+や生命+が付いていたり、会心率が違ったりと、細かい部分が異なります。マジック付きの装備をゲットしたときは、詳細をチェックして、良い装備を残していくようにしましょう。

マジック付きの装備は、強化可能。ただし、ゴールドを使って強化する場合は、強化するごとに合成の成功率が下がっていきます。3回目の強化になると、成功率が50%になってしまうので、ゴールドでの強化は2回が現実的なラインです。ちなみに、強化に使う強化石は、合成で作成可能。たとえば、初級強化石3個とゴールド又はジェムを使用して合成すると、中級強化石を1個作ることができます。

■回復ポイント
回復ポイントは、非常に重要です。ポーションが簡単には手に入らないようになっているので、回復ポイントを有効活用しないと、サックリポックリ死んでしまいます。そこで、使用上の注意を。いいですか!回復ポイントは、「ある程度、近寄ったら自動的に回復する」ものです。明かりに群がる虫のごとく、フラフラと回復ポイントに近寄ると、減ってもいないHPを回復することになります。

ええ、赤い井戸に炎が灯っているように見える回復ポイントに近寄ったら、HPが充分にあっても回復しちゃいます。近寄ったときに炎が消えたら、HPを回復したことになるので、不用意に近寄らないようにしましょう。回復ポイントに近寄るのは、ピンチになってからです。しかし、温存しすぎて死ぬ前に、速やかに近寄りましょう。スリップダメージを受けているときは、早めの行動が肝心です。ギリギリまで粘って、回復ポイントの前で死ぬのは私だけで十分だと思います。

■モンスター攻略
テンプラー、アーチャー共に気をつけたいモンスターは、「アーチャー」「魔法使い」「アンデッドドッグ」です。遠くからペシペシと矢を射ってくる「アーチャー」は、地味にHPを削ってくる嫌な存在。できるだけ早く倒してしまいましょう。「魔法使い」も、遠くから攻撃してくるので、早めの退治がオススメです。「アンデッドドッグ」は、動きが早い上に、ダウン効果のあるタックルをしてきます。すってんころりんと転ばされて、他のモンスターにボコボコにされた!なんてことのないように注意してください。

テンプラーは、ミイラに注意。動きは遅いですが、防御力が高いので倒しにくいです。その上、連続攻撃持ちで、ブロックしまくりの嫌なヤツ!テンプラーは、ミイラが連続攻撃をしている間に、後ろや横から攻撃しましょう。

■ボス攻略
殲滅戦ステージは、5ステージごとにボスキャラが登場します。このボスキャラがかなりの強敵です。そこで、サクっとボス攻略のポイントを。

5ステージのボス「魔法使い」は、モーションをチェック。片手を挙げてくるくる回ったら「放射状に光を放つ魔法」、両手を構えたら、「魔法2連続発射」します。モーションを見ながら、攻撃の合間を縫って、スキルで応戦しましょう。放射状に光を放つ魔法は、懐に入れば攻撃し放題です。

10ステージは、ボスの前に出てくるゴーレムに倒されないように慎重に戦いましょう。ゴーレムは、仰け反ったらファイア、前のめりになったら地面を叩きます。テンプラーはゴーレムがぼーっと立っているときに、3連続攻撃をビシっと決めてください。ボス戦では、ボスの斧男近くに雑魚を集めてスキルで一掃。アーチャーは間合いを十分取って、ボスを近寄らせないように。ボスは振りかぶったら攻撃してくるので、テンプラーは空振りさせて反撃しましょう。

15ステージと20ステージは、5、10ステージと基本は一緒です。15ステージには魔女、20ステージには斧男がボスとして登場します。ぐるぐるとボスの周りを回りながら、ボスの近くに雑魚を集めてスキルを使いましょう。しかし、ボス面では、雑魚が無限にわき出てくるので、雑魚を無理に倒す必要はありません。ボスに巻き込む形で攻撃するか、遠距離攻撃をしてくる雑魚やHPが少ない雑魚だけ倒すようにして、基本はボスに集中しましょう。

ボス戦は、ポーションの出番です。ポーションを使ってもダメなら、修行の旅へ。一つ前のステージに戻って、経験値を稼いでくださいね!それでは、次回をお楽しみに!

『ダークアベンジャー』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

ゲームヴィルジャパン公式Facebook:https://www.facebook.com/GAMEVIL.JAPAN

ゲームヴィルジャパン公式サイト:http://www.gamevil.co.jp/?language=jp

ダークアベンジャー - GAMEVIL Inc.

Get it on Google Play

(c) GAMEVIL, Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  3. 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦

    『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦

  4. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  7. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  8. 『FGO』あなたが実装してほしい霊衣は?【読者アンケート】

  9. 『ガールフレンド(♪)』4月28日をもってサービス終了に…約6年続いた『ガールフレンド(仮)』のリズムゲーム

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る