人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第30回 スーパーマリオギャラクシートレカ

ゲームビジネス その他
【週刊マリオグッズコレクション】第30回 スーパーマリオギャラクシートレカ
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第30回 スーパーマリオギャラクシートレカ
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第30回 スーパーマリオギャラクシートレカ
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第30回 スーパーマリオギャラクシートレカ


連載第30回目ですね。フィギュアからシャンプーまで様々なマリオグッズを紹介してきましたが、まだ取り上げていないジャンルがあります。それは誰もが一度は集めたことがある、「カード」です!

というワケで今回ご紹介するのは、Enter Play社から海外で発売中の『スーパーマリオギャラクシー』のトレーディングカードです。ゲーム要素の無い、普通のカードですね。

1パック6枚入りで、以下のカードが入っています。
・キャラクターやギャラクシーが描かれた「ノーマルカード」…4枚
・組み立てるとスタンドポップになる「ポップアウトカード」…1枚
・肌に貼って遊べるシール「タトゥーカード」…1枚

ただのカードだけではなく、組立ポップになるモノやタトゥーシールが入っているのが面白いですね。
ノーマルカードはキャラクターやギャラクシーが描かれたカードの他、ゲームの攻略法やクイズまで載っているカードもあります。さらに、6パックに1パックという確率で、とってもレアな「スペシャルホロカード」が入っています。
カードの種類は、全部でなんと141種類!
ノーマル100種、ポップアウト8種、タトゥー18種、スペシャルホロ15種あります。
ただでさえ種類が多い上、6パックに1パックという確率でしか出ないスペシャルホロが15種類もありますから、コンプリートするのは大変そうですね。さすがにこれは自分もコンプできていません。

ボックスパックカード


ちなみに、Enter Play社は他にも『nintendogs』や『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』のカードも出しています。日本ではあまり任天堂のトレカは出ませんが、是非出して欲しいですね。

それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 徳山競艇のサイトがRPG風に

    徳山競艇のサイトがRPG風に

  2. 【GDC 2009】小島監督、Mega64に出演する

    【GDC 2009】小島監督、Mega64に出演する

  3. 2020年6月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

    2020年6月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

  4. 2019年6月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

  5. 【GDC 2015】ディズニーの魔法はどこから来る? テーマパーク開発におけるVRの実践的利用

  6. 英国任天堂、600のゲームショップに「Wi-Fiステーション」を設置

  7. 【朝刊チェック】PSP出荷5000万台突破、モバゲー広告戦略拡大(2/16)

  8. 【週間売上ランキング】『ディシディア ファイナルファンタジー』が再び1位(12月29日〜1月4日)

  9. バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

  10. ゲームはシニアにとっても「意外に面白い」―調査結果

アクセスランキングをもっと見る