人生にゲームをプラスするメディア

「Game Critics Awards:Best Of E3 2004」のノミネートタイトルが発表

「Game Critics Awards:Best Of E3 2004」のノミネート作品が発表されました。このアワードは、タイム、USA Today、Newsweek、IGN、GameSpot、GameSpy、EGMなど、業界で著名な36のメディアの代表が一票を投じます。尚、会場でプレイアブル出展(遊べる状態)されなかった作品は対象外となっています。受賞作品の発表は6月8日です。

ゲームビジネス その他
「Game Critics Awards:Best Of E3 2004」のノミネート作品が発表されました。このアワードは、タイム、USA Today、Newsweek、IGN、GameSpot、GameSpy、EGMなど、業界で著名な36のメディアの代表が一票を投じます。尚、会場でプレイアブル出展(遊べる状態)されなかった作品は対象外となっています。受賞作品の発表は6月8日です。


Game Critics Awards:Best Of E3 2004ノミネートタイトル一覧

ベスト・オブ・ショウ
【PC】ハーフライフ2 (バルブ/ビベンディ)
【XBX】ヘイロー2 (バンジー/マイクロソフト)
【携帯ゲーム機】ニンテンドー・ディーエス (任天堂)
【携帯ゲーム機】ソニーPSP (SCE)
【PC】スプリンターセル3 (UbiSoft Montreal/UbiSoft)

ベストオリジナルゲーム
【PS2・XBX】Destroy All Humans! (パンデモニック/THQ)
【GC】ドンキーコング ジャングルビート (任天堂)
【PS2】God of War (SCEAサンタモニカ/SCEA)
【XBX】Jade Empire (バイオウェア/マイクロソフト)
【GC】Odama (ビバリューム/任天堂)

ベストPCゲーム
【PC】ハーフライフ2 (バルブ/ビベンディ)
【PC】ロード・オブ・ザ・リング: Battle for Middle Earth(EALA/EA)
【PC】Rome: Total War (Creative Assembly/アクティビション)
【PC】シムズ2 (マクシス/EA)
【PC】スプリンターセル3 (UbiSoft Montreal/UbiSoft)

ベストコンソールゲーム
【PS2】God of War (SCEAサンタモニカ/SCEA)
【XBX】ヘイロー2 (バンジー/マイクロソフト)
【XBX】Jade Empire (バイオウェア/マイクロソフト)
【GC】メトロイドプライム2:エコーズ (レトロスタジオ/任天堂)
【GC】バイオハザード4 (カプコン)

ベスト周辺機器/ハードウェア
・Alienware Video Array Technology (Alienware)
・タルコンガ (任天堂)
・ニンテンドー・ディーエス (任天堂)
・ソニーPSP (SCE)
・ファントム・ゲーミングサービス (Infinium Labs, Inc.)


ベストアクションゲーム部門
【XBX】Doom 3 (Vicarious Visions/id/アクティビション)
【PC】F.E.A.R. (Monolith Productions/ビベンディユニバーサル)
【PC】ハーフライフ2 (バルブ/ビベンディ)
【XBX】ヘイロー2 (バンジー/マイクロソフト)
【GC】メトロイドプライム2:エコーズ (レトロスタジオ/任天堂)

ベストアクションアドベンチャーゲーム
【PS2】God of War (SCEAサンタモニカ/SCEA)
【Multi】プリンス・オブ・ペルシャ2 (UbiSoft Montreal/UbiSoft)
【GC】バイオハザード4 (カプコン)
【PS2】ラチェット&クランク3 (Insomniac Games/SCEA)
【PC】スプリンターセル3 (UbiSoft Montreal/UbiSoft)

ベスト格闘ゲーム部門
【Multi】Def Jam: Fight for New York (EA Canada/EA)
【PS2】ギルティギアイスカ (アークシステム/サミー)
【PS2・XBX】モータルコンバット: デセプション (ミッドウェイ)
【PS2】Rumble Roses (KCET/コナミ)
【PS2・XBX】ストリートファイターアニバーサリーエディション (カプコン)

ベストRPG部門
【XBX】Fable (Big Blue Box/マイクロソフト)
【PS2】ファイナルファンタジーXII (スクウェア・エニックス)
【XBX】Jade Empire (バイオウェア/マイクロソフト)
【PC・XBX】スターウォーズ Knights of the Old Republic II: The Sith Lords (Obsidian/ルカス・アーツ)
【PC】Vampire: The Masquerade - Bloodlines (トロイカゲームズ/アクティビション)

ベストレーシングゲーム部門
【PS2・XBX】バーンアウト3 (Criterion Games/EA)
【PS2】エンスージア プロフェッショナル レーシング (コナミ)
【XBX】Forza Motorsport (マイクロソフト)
【PS2】グランツーリスモ4 (ポリフォニー/SCE)
【Multi】ストリートレーシングシンジケート (Eutechnyx/ナムコ)

ベストシュミレーションゲーム部門
【PC・Xbox】Full Spectrum Warrior (パンデモニック/THQ)
【PC】Pacific Fighters (1C/UbiSoft)
【PC】シムズ2 (マクシス/EA)
【Multi】ザ・ムービー (ライオンヘッドスタジオ/アクティビション)
【Multi】The Urbz: Sims in the City (マクシス/EA)

ベストスポーツゲーム
【PS2/Xbox】ESPN NFL 2005 (Visual Concepts/ESPN Videogames )
【Multi】FIFAサッカー2005 (EA Sports/EA)
【Multi】マッデンNFL 2005 (EA Sports/EA)
【Multi】タイガー・ウッズPGA Tour 2005 (EA Sports/EA)
【Multi】Tony Hawk’s Underground 2 (Neversoft/アクティビション)

ベストストラテジー
【PC】ロード・オブ・ザ・リング: Battle for Middle Earth(PC/EALA/EA)
【GC】ピクミン2 (任天堂)
【PC】Rome: Total War (Creative Assembly/アクティビション)
【PC】Warhammer 40,000: Dawn of War (Relic/THQ)

ベストパズル/パーティ/ETCゲーム
【GC】ドンキーコンガ (任天堂)
【GC】ドンキーコング ジャングルビート (任天堂)
【PS2】EyeToy: AntiGrav (Harmonix Music Systems/SCEA)
【PS2】カラオケレボリューション Volume 2 (Harmonix Music Systems/コナミ)
【NDS】メイドインワリオDS (任天堂)

ベストオンラインゲーム
【PC】バトルフィールド2 (Digital Illusions/EA Games)
【PC】EverQuest II (SOE)
【XBX】ヘイロー2 (バンジー/マイクロソフト)
【PC・PS2・XBX】スター・ウォーズ バトルフロント (パンデモニックスタジオ/ルカス・アーツ)
【PC】World of Warcraft (Blizzard/ビベンディユニバーサル)
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. CEOに聞く「Scaleform GFx」の今後と日本市場攻略

    CEOに聞く「Scaleform GFx」の今後と日本市場攻略

  2. 【デジタルコンテンツEXPO 2010】3DCGキャンプも盛況

    【デジタルコンテンツEXPO 2010】3DCGキャンプも盛況

  3. 『コール オブ デューティ ブラックオプス』が560万本を販売、『MW2』の初日記録を更新

    『コール オブ デューティ ブラックオプス』が560万本を販売、『MW2』の初日記録を更新

  4. 【CEDEC 2010】日本で働く外国人ゲーム開発者が思う事、大激論

  5. EGNが入場者数を発表、ECTSは来年も開催へ

  6. 交通ルール完全無視のハードボイルド・カーアクション、『ランナバウト』がニンテンドー3DSに登場

  7. 宮本茂氏に功労賞・・・第13回文化庁メディア芸術祭

  8. Bioware「J-RPGの下降は進化の不足が原因、未だに同じ体験しかできない」

  9. グリー、健全化に関する取り組みを公開 ― 超過課金者1118人に2433万円を返還

  10. Xbox LIVE年間売上は880億円 ― 2500万人の半分が有料会員、動画配信なども好調

アクセスランキングをもっと見る