人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』6月11日発売!“任天堂の開発室”から生まれたプログラミング学習ソフト

ゲームを作る体験を通じて、楽しみながらプログラミング的思考に触れられる学習ソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』が6月11日!

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』6月11日発売!“任天堂の開発室”から生まれたプログラミング学習ソフト
  • スイッチ『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』6月11日発売!“任天堂の開発室”から生まれたプログラミング学習ソフト
  • スイッチ『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』6月11日発売!“任天堂の開発室”から生まれたプログラミング学習ソフト
  • スイッチ『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』6月11日発売!“任天堂の開発室”から生まれたプログラミング学習ソフト

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けプログラミング学習ソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を6月11日に発売します。

本作は、ゲームを作る体験を通じて、楽しみながらプログラミング的思考に触れられる学習ソフトです。不思議な生き物「ノードン」をナビゲーションに従ってつなげていくだけで、ゲーム制作の基礎を楽しみながら学べます。


基礎的な「ナビつきレッスン」でゲームづくりを体験したら、「チェックポイント」でプログラミングを使ったパズルに挑戦し、レッスンの内容を理解できているかを確認。作ったゲームの仕組みや、登場するノードンの役割は、ノードンたちが会話しながら教えてくれる「ノードンガイド」でいつでも確認できると言います。

自由に制作できる「フリープログラミング」も搭載。つくったゲームは自分で楽しむだけでなく、インターネットやローカル通信を介してシェアができます。


本作は、「ゲームをあそぶのは楽しいけれど、つくるのも楽しい」――そんな思いをもってゲームを制作している“任天堂の開発室”から生まれたとのこと。ゲーム制作に興味がある方はもちろん、プログラミング学習を必要とする子供や、これまでプログラミングに興味のなかった方にも、ゲームづくりの楽しさや、達成感を味わっていただければとしています。


『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』は2021年6月11日に発売予定。価格はパッケージ版が3,480円(税込)、ダウンロード版が2,980円(税込)です。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

    『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

  2. スイッチ『オメガラビリンス ライフ』8月1日(パイの日)発売決定!人前で遊べるお得なPS4版『ラビリンスライフ』も新発表

    スイッチ『オメガラビリンス ライフ』8月1日(パイの日)発売決定!人前で遊べるお得なPS4版『ラビリンスライフ』も新発表

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  8. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 元クイズガチ勢が挑む、スイッチ『もじぴったんアンコール』!文字をつないでいく気持ちよさを感じながら、言葉の海を存分に回遊してみた

アクセスランキングをもっと見る