人生にゲームをプラスするメディア

【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!

先日の任天堂ハード特集以来、ゲーム機を持ち寄ることにすっかりハマってしまったインサイド編集部。次はセガハードを持ち寄ろうじゃないかということで、それぞれが夢中になった機種やソフトを持ち込んでみました。

その他 全般
【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!
  • 【特集】あの安室奈美恵だって出てたんだぜ…青春を捧げたセガハードが集結ー忘れられない“伝説”を、もう一度!

先日の任天堂ハード特集以来、ゲーム機を持ち寄ることにすっかりハマってしまったインサイド編集部。次はセガハードを取り上げようじゃないかということで、それぞれが夢中になった機種やソフトを持ち込んでみました。

懐かしいゲームを会議室に並べていくと、あの頃の思い出がありありと思い出せます。さあ、セガハードについて存分に語ろうではありませんか。

◆夢中になったセガハードを持ち寄ってみた


今回の座談会メンバーは以下の通りです。

  • 山﨑…初めて買った「次世代ゲーム機」がセガ・サターンなインサイド編集長。
  • Daisuke Sato…ゲームギアやメガドライブ2といった世代からのセガハードファン。
  • 末永…リアルタイムでセガハードと触れ合った期間は極わずかだった編集部員。
  • ねんね太郎…サターン&ドリームキャスト世代。かつて、“テレホマン”だった。


山﨑:というわけで、まずはそれぞれ、セガハードとの出会いから語っていきましょうか。僕は当時、CMで見かけた『スレイヤーズ』という人気アニメのRPGが無性に欲しくなっちゃって。でもそんなお金なんて無いから、遠くに住んでいる親戚のおじさんにお願いして、郵送でサターン本体を送ってもらったんです。結局、そのソフトは買わなかったんですけど、親戚のお姉さんがサターンのソフトをいっぱい持ってて、たくさん遊ばせてもらった、というのがセガハードとの出会いです。

ねんね太郎:『スレイヤーズ』は流行りましたねぇ。

山﨑:でまあ、当時ってプレイステーションの勢いが凄かったんですけど、僕はやっぱりサターンがやりたくて。僕の姉貴もゲーム好きなので、親戚のお姉さんから貰ったゲームを一緒に遊んでました。「ゲームが進化した!」というのを目の当たりにしたハードだったから、思い入れがあります。ねんねさんはどうですか?

会議室にはゲームギアも持ち込まれました。電池を入れてみたものの、残念ながら起動せず……。

ねんね太郎:僕は近所のおもちゃ屋でセガ・サターンがお正月特価で売られているのを見て、弟とお年玉を合わせて買いました。ちょうど藤岡弘さんが演じる“せがた三四郎”が「セガサターン、シロ!」と叫んでた頃だと思います。なので個人的にサターンは、白いほうが愛着ありますね。

山﨑:あー、ありましたね!せがた三四郎!

ねんね太郎:その後、高校受験を迎えるわけなんですが、まったく勉強しない僕を親が見かねて「受験に合格したら、ドリームキャストを買ってやる」と言い出しまして。で、なんとか受かって、ドリキャスとも出会えたという感じです。

山﨑:そうなんですね。僕はドリキャスは遊ばなかったんだよなあ…。これも初めて見ました。(メガドライブを指差す)Satoさんはいかがでしょう?

こちらがメガドライブ。編集部にメガドライブ型の名刺入れもあったので、並べてパシャリ。

Daisuke Sato:僕はちょっと皆さんより年齢が上なので少し世代が違うんですけど、小学生の時にメガドライブ2が出まして。価格が初代メガドライブよりも下がってたということもあり、お年玉で買ったのがセガハードとの出会いです。一緒に購入したソフトは『餓狼伝説』でした。キャラクターは何体か削られてますが、移植の出来がかなり良かったんです。そのあと、「ソニック」が出てきて、それからセガハードにどっぷりと浸かっていった感じです。

山﨑:初代とか2とかあるんですね。どうしてメガドライブを選んだんですか?

Daisuke Sato:兄がスーパーファミコンを持っていたんですけど、「弟にはやらせるか」という感じで遊ばせてくれなくて…。それに腹が立って「じゃあ、俺はメガドライブだ!」と(笑)。

山﨑:兄弟ってそういうのありますよね。僕も姉がずっと『プリンセスクラウン』遊んでいたので、後ろで見ていることが多かったなあ。

Daisuke Sato:メガドライブはアメリカだと、任天堂と人気を2分する名機ですよ。だからセガの「ソニック」は海外人気が凄いんです。

◆思い出のソフトを語ってみよう



山﨑:セガ・サターンで1番流行ったソフトってなんだったんでしょう?

Daisuke Sato:『バーチャーファイター2』でしょうね。今日、用意できたのは『ファイターズメガミックス』ですけど。せっかくだし、ちょっとプレイしてみましょうか。

初めてサターンを見たという女子2名が、初プレイ!

格ゲーマーには至高とされる、6ボタン式のパッド。
前述の女子2人は「ボタンがいっぱいある!」と戸惑っていました。

人気女性キャラ“ハニー”のアーマーを破壊するべく、盛り上がるオッサンたち。

末永:『バーチャロン』も熱かったですよ。今度また「禁書」とコラボした新作(※1)が出ますし。

※1…PS4/PS Vita『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』のこと。インサイドでは「東京ゲームショウ2017」にて、プロデューサーの亙重郎氏にインタビューを行っています。

【TGS2017】『とある魔術の電脳戦機』異色コラボへの熱い想いを亙重郎プロデューサーに聞く
https://www.inside-games.jp/article/2017/09/27/110023.html

山﨑:『バーチャロン』良いですよね。ロボット選択画面のボイスが好きでした。「ラァイデェン」とか「テェムジィン」とか言うんですよ(笑)。

ねんね太郎:『バーチャロン』はドリームキャストにも出ましたね。ただ余りにL/Rトリガーを駆使するので、すぐコントローラーが壊れるという。

Daisuke Sato:『バイオハザード CODE:Veronica』もトリガーを酷使するゲームでしたね。僕はトリガーが壊れちゃった時は、接着剤で直してました。

ねんね太郎:自分で直してたんですか!それは凄いなあ。

こちらがドリキャスのコントローラー。トリガー部分は優しく扱いましょう。

末永:ドリキャスといえば、『シーマン』の印象も強いですね。マイクで話しかけられるやつ。あの頃『シーマン』がやりたくて、ドリキャスが欲しかった…。

山﨑:『シーマン』って人面魚のやつですよね?

Daisuke Sato:そうそう。汚い言葉を投げかけると、ストレスが溜まって死んじゃうんです。最後まで育ったことが無かった…(笑)。

山﨑:最後まで育つと、どうなるんですか?

末永:確か足が生えて、陸に上がって、卵を産みます。

Daisuke Sato:そして次の世代へ、的な。

ねんね太郎:なんか壮大な話になってる(笑)。

山﨑:ちょっとサターンに戻っちゃうんですけど、僕は『ポケットファイター』にもハマりました。ボタンを押してるだけで連続技が出るのがいいんです。「ストリートファイター」、「ヴァンパイア」、「ウォーザード」と各シリーズのキャラクターが共演するのも良いですよね。今やっても楽しめると思います。

Daisuke Sato:僕はサターン本体と一緒に『魔法騎士レイアース』を買いました。実はこれ、「ファンタシースター」チームが作っていて、アクションRPGとして頭一つ抜けてるくらいクオリティが高いんです。

ねんね太郎:サターンのタイトルで1番長く遊んだのは『スパロボF』&『完結編』かなあ。

山﨑:あー、めちゃめちゃ難易度高いんですよね、あれ。雑魚敵が“アムロ”の”フィンファンネル”を切り払うんです。

ねんね太郎:「踏み込みが足りん!」

山﨑:あの頃は雑魚敵も2回行動したりして、大変でしたね…

ねんね太郎:まあ、こちらにも反則的に強かったイデオンがいますし。それとサターン版は本体の時計機能を活用して、主人公の誕生日を祝ってくれる隠しイベントが好きでした。「エヴァンゲリオン」の面々が口々に「おめでとう」って言ってくれるんです。

Daisuke Sato:アムロといえば、横スクロールの『機動戦士ガンダム』も良いゲームでしたね。アクション部分も面白いんですけど、原作アニメの部分をゲームのために作り直すっていうのが凄かった。アニメーションがゲームに使えるようになったのは大きいな、と。

末永:確かに、サターンはアニメってイメージがあるかも。

山﨑:先ほどプレイした『マジカルホッパーズ』のオープニングもアニメでしたね。

持ち込んだ『マジカルホッパーズ』の説明書には、なんとパスワードが書かれたメモが入ってました(笑)

山﨑:あと今日持ってきたソフトの中で、みんなに1番見てもらいたいソフトが『Digital Dance MIX Vol.1 安室奈美恵』なんです。これ、ポリゴンで表現された安室ちゃんのダンスが観れるっていう鑑賞系のゲームなんですけど、ちょっと説明書にあるプロデューサーの名前を見てみてください。

一心不乱に安室奈美恵をプレイする、山﨑編集長。

末永:おおっ、鈴木裕氏(※2)だ!それに開発もAM2研(※3)だし。

※2…セガ在籍時代に『ハングオン』『バーチャーファイター』『シェンムー』などを生み出したゲームクリエイター。

※3…かつて存在していたセガの開発子会社。ヤシの木が描かれたロゴに見覚えのある方も多いハズ。

Daisuke Sato:この安室奈美恵が、後の『初音ミク Project DIVA』に繋がっていくのではないでしょうか(笑)

ねんね太郎:それは鋭い考察だ(笑)




末永:これ、動きはモーションキャプチャーですかね?

Daisuke Sato:ですね。顔はたぶん、写真を取り込んでるのかな。で、ボディはポリゴンで作ってると。

山﨑:タイトルに「Vol.1」ってありますけど、2は出なかったみたいですね…。

末永:今の技術を使いながら、VRでリメイクしてほしいかも。

次のページ:今では絶対出来ないCMと画期的な企画の数々
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  2. Crazy Raccoonとバーチャルエンターテイメントが巻き起こす、eスポーツ教育の“新たな風”―「CR Gaming School」で学べる“普遍的な価値”をCR.おじじとキーマンが語る【対談インタビュー】

  3. 人気作曲家・田中秀和氏に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決―「アイマス」や「アイカツ」など著名楽曲を多数手掛ける

アクセスランキングをもっと見る