人生にゲームをプラスするメディア

オカルト雑誌「月刊ムー」がスクエニ3作品と異色コラボ―これは世界を揺るがす陰謀だよ!

スクウェア・エニックスは、同社が提供するスマートフォンゲームアプリ3タイトルをスーパーミステリー・マガジン『月刊ムー』とコラボレーションすると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
オカルト雑誌「月刊ムー」がスクエニ3作品と異色コラボ―これは世界を揺るがす陰謀だよ!
  • オカルト雑誌「月刊ムー」がスクエニ3作品と異色コラボ―これは世界を揺るがす陰謀だよ!
  • オカルト雑誌「月刊ムー」がスクエニ3作品と異色コラボ―これは世界を揺るがす陰謀だよ!


スクウェア・エニックスは、同社が提供するスマートフォンゲームアプリ3タイトルをスーパーミステリー・マガジン『月刊ムー』とコラボレーションすると発表しました。

このキャンペーンの対象は、『スクールガールストライカーズ』『ポップアップストーリー 魔法の本と聖樹の学園』『グリムノーツ』の計3タイトル。9月10日より各タイトルのゲーム内にて、「火山の異変とUFO」に関するイベントを実施する予定です。

こちらの特設ページには、スクウェア・エニックスと月刊ムーが異色のコラボに至った経緯が綴られています。それによると、上記3タイトルのゲーム内にて「火山の異変が発生しUFOが現れる」シナリオが奇しくも同時発生。そんな折、月刊ムーも最新号で「火山噴火とUFO」について特集で取り上げる予定だったのだとか。両社担当は、この奇妙な偶然に困惑し、「それならいっそコラボしませんか?」という突拍子もない決断に至ったとのこと。また、このコラボ実施も何かの陰謀であるとほのめかしています。

色々と突っ込みどころ満載なのは、月刊ムーのご愛嬌。『スクスト』『ポプスト』『グリムノーツ』のプレイヤーは、あまり細かい事は気にせず、この異色のコラボイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか?

コラボイベントの詳細はこちらのページを参考にしてください。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 本職を驚かせる『アリスギア』のメガネと、それを完全再現する「執事眼鏡」―満を持してのコラボメガネは如何にして産まれたのか

    本職を驚かせる『アリスギア』のメガネと、それを完全再現する「執事眼鏡」―満を持してのコラボメガネは如何にして産まれたのか

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

    全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  6. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  7. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  8. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  9. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る