筆者も開幕に先立ち、30日午後の便で上海に到着しました。多くの国際線が到着する上海浦東国際空港から、リニアモーターカーから市内へ。そのリニアモーターカーの到着駅である龍陽路の駅で、『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』を発見しました。
ここ中国では、盛大(Shanda)と組んでサービスが提供予定の本作。現在はβテストが実施されていますが、China Joyで展示される旨を紹介する広告でした。駅の柱に、黒魔道士、召喚士、吟遊詩人など様々なキャラクターが描かれ、公式サイトへのQRコードが乗っているというもの。ズラリ、と、なかなか壮観です。
31日からの盛大ブースでも展示されると見られ、その模様も追ってお伝えしていきます。
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」
-
キシリア様とニャアンが一緒にお風呂…「ガンダム ジークアクス」沼地どろまる先生のファンアートに反響「もう親子じゃん」「てぇてぇ」
-
「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開
-
「ガンダム ジークアクス」ギャンの暗めなカラーリングがカッコ良い!キャラデザ・竹さんによる“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉も見逃せない
-
大川ぶくぶ先生の「シャア」が可愛い!「ガンダム ジークアクス」肩章匂わせが話題の中、“このキットにザクはついてきません”な旧キットネタを放り込む
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種
-
新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」