人生にゲームをプラスするメディア

【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS

Winning Blimpは大阪とフロリダに拠点を置くインディー・デベロッパーです。元Q-GamesのゲームデザイナーBear Trickey氏とグラフィックアーティスト/ミュージシャンであるAlex May氏の二人組でこれまで2つのスマートフォン向けゲームを開発してきました。

その他 フォトレポート
【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
  • 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
  • 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
  • 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
  • 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
  • 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS


Winning Blimpは大阪とフロリダに拠点を置くインディー・デベロッパーです。元Q-GamesのゲームデザイナーBear Trickey氏とグラフィックアーティスト/ミュージシャンであるAlex May氏の二人組でこれまで2つのスマートフォン向けゲームを開発してきました。

今回のBitSummitでは、新作となる『STRATOLITH』のプレイアブル展示を行っています。シンセサイザーの操作パネルを模したクールなUIを操り、敵機をハッキングして陣地を守るという内容。プレイしてみた感覚でいうと、リアルタイムストラテジーに近い印象を受けました。



Alex May氏によると、Winning Blimpのゲームはすべて音楽を先に制作するそうです。ダークな電子音楽から作られる世界観は、SNES、メガドライブ、アミガといった16ビット時代のゲームから強く影響を受けているそうです。さらに本作も含めてすべてのゲームは世界観を共有しており、ガス動力を基盤とした平行宇宙が舞台とのこと。

『STRATOLITH』は2014年の11月にまずはiOSで発売予定。その後はSteamなどでもリリースしたいそうです。現在、日本語へのローカライズを検討中。来場者の反応をみて検討したいと話していたので、UI部分は「絶対に英語のママで!」と強く念を押しておきました。音楽好きなら一目惚れ間違いなし!興味がある方は足を運んでみてください。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 【Amazonセール】GWは大容量HDDと超高速SSDでどこでもゲーム三昧!高耐久に優れた安心安全のWD製品が安くてお得

    【Amazonセール】GWは大容量HDDと超高速SSDでどこでもゲーム三昧!高耐久に優れた安心安全のWD製品が安くてお得

  2. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

    神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  3. 「ポケモンワールドチャンピオンシップス2019」結果まとめ─カード部門での優勝者インタビューもお届け

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で新事実発覚! 実は「暗黒界」の人々は優しかった!?

  5. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

アクセスランキングをもっと見る