「Lumia 720」は普及価格帯モデルとして249ユーロで発売される予定で、CPUは1GHzデュアルコア、内臓ストレージは8GB、RAMは512MBと、ハイエンドモデルのLumia 920などに比べると控え目なスペック。
しかし、F値1.9、カールツァイス製のレンズを採用した670万画素の背面カメラを搭載するほか、NFC通信にも対応。何より、9mmと薄く、重量も128gで扱いやすいのが好印象。UIもLumia 920同様に洗練されていて使いやすく、各種アプリの立ち上がりも問題ない速さと感じた。スマホ対応でない手袋や爪先などでも操作可能なSuper Sensitive Touchディスプレイの感度もまずまず。ただし、LTE通信には対応しておらず、下り最大21MbpsのHSPA+のみというのが気になるところ。専用カバーに付け替えればワイヤレス充電も可能。
ホーム画面カスタマイズや写真の一部をアニメーションのように動かせるGIF画像作成アプリなど、ぜひ一定期間使用して試してみたいが、今のところ日本での展開予定がないのが寂しい。今後の販路拡大に期待したい。
【MWC 2013 Vol.26】ノキアの最新Windows Phone 8スマホ「Lumia 720」を触った
《白石 雄太@RBB TODAY》編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
新コスチュームを纏った「フレンリーゼ」の後ろ姿はどうなる…?『ニーア リィンカーネーション』にて2月28日よりイベント「記録:狂妄の巣」開催
-
『ガールフレンド(♪)』4月28日をもってサービス終了に…約6年続いた『ガールフレンド(仮)』のリズムゲーム
-
田村ゆかりさん演じる博多弁マリィが「いえーい!」―『ポケモンマスターズ EX』ガラル地方より「ダンデ」と「マリィ」が登場
-
『ワールドフリッパー』で新しい世界へ!あらゆる“多様性”を受け入れるキャラ作りの妙
-
PSP『クライシス コア』やタークスにスポットを当てたガラケー時代の名作まで復活!『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』2022年配信決定
-
『ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐』4月27日(火)にサービス終了―3月22日にエンディングシナリオを追加
-
ソルジャー候補生となり生き残れ!『FF7』のバトロワACT『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』2021年配信
-
『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場
-
『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
-
圧倒的な3Dグラフィックで魅せる『ウマ娘 プリティーダービー』プレイレポートーウマ娘のレースとライブのギャップにメロメロになりそう