これは、TVとGamePadで異なる画面を映すことにより実現できるパノラマビューです。TVに映っている範囲外のものを見たいと思ったときは、GamePadを持ったまま身体をその方向に向けるだけでOKです。ユーザーが見ている角度はジャイロセンサーにより検出され、GamePadにはユーザーが実際に身体を向けている角度の映像が映し出されます。
疑似的なパノラマビューではあるものの、実際ゲームの中で取り入れられると目の前に広い風景が広がっているように感じそうですね。
このように申請された特許が実際に導入されるかどうかはまだまだわかりませんが、実現するとゲームの楽しみが広がりそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
「ポケモンWCS2022」開幕!『ポケモン ソード・シールド』で「ビクティニ」が貰える“あいことば”公開【UPDATE】
-
『モンハンライズ:サンブレイク』第2弾アプデで「エスピナス亜種」登場か?辻本氏が大胆な匂わせ
-
『カービィのグルメフェス』にて、「メタナイト」に風評被害―「デブメタナイト」など散々な言われよう
-
『モンハンライズ:サンブレイク』初のイベクエ「狡猾なる緋色、妖美な番傘」配信開始!本作でも“特別な報酬”を用意
-
『スプラトゥーン3』登場する「スペシャルウェポン」は計15種類と判明!各性能をひとまとめ
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
『モンハンライズ:サンブレイク』「装備マイセット」に不具合報告―百竜装飾品付きの武器に「強化の巻き戻し」をする際は注意を
-
マイニンテンドーストアにて「Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション」抽選販売開始!期間は8月29日まで
-
「一番くじ スプラトゥーン3」9月3日より発売決定!ファン必見のアイテム全26種を用意
-
『スプラトゥーン3』から始める人必見!基礎知識を分かりやすくまとめた新映像「これからはじめるスプラトゥーン」公開