人生にゲームをプラスするメディア

早期に上場する、イメージエポックの戦略・・・御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 後編

「JRPGセカンドステージ」を掲げてパブリッシャ宣言を行ったイメージエポック。会社設立からわずか5年間で、急速な成長を遂げています。本インタビューでは同社の社風や、求める人材像、経営戦略などについて、より突っ込んだ話を伺いました。

ゲームビジネス 市場
RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編
  • RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編
  • RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編
  • RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編
  • RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編
■全職種的に人材を大募集中ですので、ぜひ応募してください!


―――パブリッシャになる上で、相談がありましたか?

宇田:ありましたね。もともと僕は『ブラック★ロックシューター THE GAME』のディレクターをしている、新納一哉の紹介で入社したんです。彼から「今度パブリッシャになるから、ぜひ来てくれ」と串揚げ屋でナンパされたんですが、その時も1時間くらい呑んだだけで、御影から「うちに来てよ」と決断してもらえて。それが直接のきっかけでしたね。また見ているポイントが的確なので、逆らえないんですよ。それはホントにスゴイですね。ただ、欠点を言うと・・・。

―――欠点を言うと?

宇田:会社の規模が120人くらいと、けっこう大きくなってきたのに、まだちょっとベンチャー気質が抜けないんですよね。そろそろ会社としては次のステージに進まないといけないんですが。それでも、ふらっと現場に行っては、中途入社の新しい方や新入社員にふらっと話しかけにいったり。そういうのは、そろそろ卒業して欲しいなと。もっとも、それもスピード感ゆえやっていることで、僕らがついて行けてないだけなんですが。

―――中間管理職としては、悩みどころですね。

宇田:ええ。正しいことしか言わないんですが、それだけに直接指示されても、現場としてはどうやって反映させればいいか、迷ってしまうことがあるんです。でも僕らが御影の意図をくんで下におろしてあげれば、よりスムーズに進められる。これは会社の問題でもあって、ミドルの厚みがまだまだ足りないんですよ。それで大々的に募集をかけています。35歳前後の、ゲーム業界になれてきて、ちょっと余裕が出てきたメンバーは社内に結構いるんですが、28歳くらいの働き盛りが若干薄いんです。

御影:それだけでなく、新人をはじめ、全職種的に人材を大募集しています。おかげさまで新人募集は例年3-400人くらい応募が来ていたんですが、発表会の直後だけで2-3000人くらい募集が集まりました。本当に嬉しい悲鳴でして、全力を以て採用面接に当たらせていただきます。

―――新人では、どんな人に来て欲しいですか?

御影:僕がそうだったんですが、技術は後から何とかなります。それよりもゲーム作りに対する情熱が、体中からほとばしっているような人に来て欲しいですね。それからゲームを作るには「引き出し」が非常に重要です。自分も含めて引き出しって、モノを作っているとビックリするくらい早く枯れていくんですよ。だから学生の間はゲームばかりじゃなくて、映画をたくさん見たり、音楽をたくさん聴いたり、旅行にたくさん行ったりして、小さい価値観に凝り固まらないで欲しいんです。そうして自分の引き出しに、たくさんのモノを詰め込んで、応募してきて欲しいですね。5年もすれば、その引き出しも空っぽにしてあげます。そうしたらまた、引き出しにモノを詰めてもらう。その繰り返しです。

宇田:新卒は技術があるのに越したことはないですが、それよりも「ガッツリした気持ち」を見せて欲しいですね。それから僕はクリエイターだけでなく、プロデューサーや広報などのビジネス的な仕事も兼務しているので思うのかもしれませんが…社会常識を身につけたいという意思がある人が欲しいです。たまに目上の方と名刺交換するのに片手で渡すゲーム開発の人、いたりするんですよね…(笑)若いうちは不足していても良いんですが、一人のビジネスマンとして、地に足をつけてやっていきたい、という意思が感じられる人が欲しいですね。

―――パブリッシャとしては、非開発スタッフの充実も急務ですよね。

宇田:ええ。『シュバリエ サーガ タクティクス』でオンラインゲームも始めますので、バックオフィスも充実させていきたいと思っています。他にも「この職種は募集していないのか」という問い合わせでも良いので、いただければと思います。ぜひ、この職募集してねえなあ、なんてと思わないで、応募して欲しいという感じですね。

御影:弊社は今、東京のゲーム会社で一番おもしろい会社だと思っています。これはひいき目抜きで、現時点では日本で一番チャンスがあって、おもしろい瞬間にあると思いますよ。まだ5年目の会社なので、1年生みたいな感じで現場に入ってこれますし、先輩後輩の上下関係も、そんなに強くない。もっといえば派閥がない!


■リスペクトのバトンを引き継ぐのが僕らの世代の使命


―――御影社長より年齢が上のスタッフが多いと思いますが、その辺の大変さは?

御影:僕は会社の中での接し方として、年齢を判断基準としては用いません。。ですのであまり大変だと思ったことはないですね。昔、先輩に言われたことなんですが、会社は劇場と例えると社員は役者。その中で代表取締役は主役のいう「役」柄なんだと。主役がきちんと役を演じていなかったら、取締役というヒロインも、新人という脇役も、きちんと演じられない。だから堂々と主役を演じなければならないんだと。実際、主役に抜擢されればTVや映画でも子役も堂々と主役を演じていますよね。だから僕も意見を言う時や相手の意見を聞く時は、かなり率直にアプローチします、

宇田:確かに、御影が年齢に対して困っている所や意見を変えている所は見た事がないですねいま最年長は営業で入ってきた、55歳の超ベテランの方です。それに対してもストレートに意見を言いますし、逆に年齢に関係なく意見を聞く人間でもあります。

御影:僕は知らないことは、知ったかぶりしないで、教えてくださいと言うんです。だって知らない事をそのままにしておく事の方が恥ずかしいから。ただ僕に教えると、理解が完了したと思うやいなやあたかも自分が昔から知っていたかのように、自分の言葉で他人に喋るんですよね。そこは僕のずるいところでもありますね(笑)。でも、知らないことを部下に丸投げするのではなくて、ある程度の知識を得てサポートできるようにした上で、全件委任をするようにしています。だからお金の制約以外では、わりと自由にやってくれているんじゃないかなあ。

この考え方の根本は過去アルバイトで働いていた会社の何社かで何を言っているか分からない上司がいて、そこの社員さん達の困りようを見ていて的を外した意見は会社を駄目にするって思いまして。成功体験や思考は年代と共にoverwrite(上書き)して頂かないと現場で戦っている最先端の感性と経営が乖離して駄目になるケースも多々あるので。年齢を重ねるという事は経験という武器も手に入る変わりにそれが足かせになることもあるという事を注意しないといけないと思っています。

宇田:overwrite、そうですね。実際御影は『シュバリエ サーガ タクティクス』の立ち上げでは、ずーっと僕と、「ドルアーガの塔オンライン」も手がけた社員に、「オンラインゲームって何?」と聞いていましたよね。御影がオンラインゲームについて語っていたことは、実は僕らのレクチャーの結果なんです。

ただ御影は自分が完全に理解するまでひたすら聞いてくるので相当しつこいですよ(笑)。それと凄いと思うのは表面的な知識だけでなく数字と根拠を洗い出そうとする所です。

人のいうことをそのまま全部取り込んだ上で本当かどうかを自分で分析しだすんですね。
あれは純粋に偉いなと思います。

御影:ありがとうございます&物覚えの悪い子ですみません(笑)2ヶ月位ずーと聞いてましたもんね。けどおかげであたかも自分で考えたことのように語れるようになりましたよ。

―――目標の会社はありますか?

御影:昔のスクウェアみたいになりたいですね。今のスクウェア・エニックスがどうこうという意味ではなくて、僕は昔のスクウェアのゲームを、ホントに熱中して遊んだんです。『サガ』『ゼノギアス』『ファイナルファンタジー』・・・。どの作品にも、はかりしれない憧れを抱きました。僕はスクウェアのゲームを遊んで、スクウェアに憧れて、ここにいます。あの頃に僕がもらった、はかりしれない希望や夢を自分たちが頑張って次の世代にバトンを渡していきたいですし、その頃に感じた「スクウェア像」を、僕らも再現し、且つ超えていきたいですね。

―――希望や夢、ですか。

御影:ええ。今はレベルファイブさんが、すごく気を吐いていらっしゃいますよね。業界活性化の一助に、絶対になっていると思います。そんなふうに、ゲーム業界全体に恩が返せるような会社に育てたいんですよ。発表会では「愛」という言葉を使いましたが、ホントに僕たちが先輩達に抱くリスペクトと同じか、それ以上のものを次の世代から受けられるように、引き継いでいかなくちゃいけない。それが僕らの世代の使命だと思っています。僕もそのバトンを引き継ぐ。僕が倒れたとしても、また誰かが引き継ぐ。そのためのステージに乗るという覚悟でやらせてもらっています。

―――リスペクトのバトンですね。

御影:あと社員によく言うのは、イメージエポックがもし倒れたとしても、悲しんでくれる人たちが100万人いたら、絶対になくならないようにがんばると思うんです。ただ、今のイメージエポックがなくなっても、悲しんでくれる人って、たぶんそんなに沢山いないと思うんですよね。だから悲しんでもらえるような会社、ゲームの歴史の中で、きちんと語っていただける会社に成長させないといけない。でなければ、会社の存在意義がないですよ。よく他社さんから御影さんはチャレンジャーだとか、ギャンブル性に富んだ経営をすると言われるんですが、ゲームの歴史に名も刻めないような仕事をして、会社や自分に何のプライドが残るんだろう、何の自分の人生だったんだろうと思うんです。そんな思いはしたくないし、社員にも味あわせたくない。そういう気持ちで、社長をやっています。

―――宇田さんはどうですか? そうはいっても、安定も重要だとは思いませんか?

宇田:この会社に入った時点で、腹はくくっています。安定が必要なら、そういう会社に入るので。

御影:たぶんうちの上層部の社員は履歴書を出せば、どこでも一発で合格する力があると思います。そういう子たちが、わざわざうちの会社に安定を求めに入って来るわけがない。なので、そこはあまり気にする必要性がないんじゃないでしょうか。・

宇田:何をもって安定しているのか、その基準にもよりますよね。でも今の時代、どこの会社も、それなりにやばいので、あんまり変わらないですよ。そう考えれば、ある程度きちんと仕事があって、給料は毎月必ず支給されて(笑)、かつ挑戦的な仕事内容なので、何の問題もないんじゃないか、とは思います。なので、その御影の思想に不安を感じることはないですね。少なくとも僕の周り、社内のミドルレイヤーの人間は、けっこう楽しんでやっていると思います。もっとも、むちゃくちゃな量の仕事が降ってきて、現場が混乱することがたまにあって。そんな時に「御影さん!ちょっとペース早すぎ!」と思う人はいるでしょうけど。この会社が潰れるなとか、つまらなくなると感じている社員は、あまりいないんじゃないでしょうか


■ゲーム史に残る大作を作るために、上場を目指します
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  2. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

    ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  3. バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

    バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

  4. ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

  5. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  6. 【CEDEC 2014】ゲーム業界における起業・・・4人の社長が赤裸々に語った「起業一年目の通信簿」

  7. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  8. 【CEDEC 2011】『パワースマッシュ4』におけるマルチプラットホームライブラリの構築術

  9. 【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

  10. 【ほらてくっ!】まだ間に合う!株式会社“闇”社員が語る、極上のお化け屋敷紹介

アクセスランキングをもっと見る