人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双 Chronicle』は「戦技」「志気」がカギ、新ビジュアル多数公開

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
  • 戦国無双 Chronicle
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle』の最新情報を公開しました。



『戦国無双 Chronicle』は、戦国武将となって群がる敵をなぎ倒す“一騎当千の爽快感”を味わえる『戦国無双』シリーズの完全新作。プレイヤーは、自らの分身となる“主人公キャラクター”の視点を通じ、数々の戦場に身を投じます。通常攻撃の他、チャージ攻撃、皆伝フィニッシュを駆使して、武将を撃破しましょう。





※Wiiソフト『戦国無双3 猛将伝』で新たにプレイアブルキャラクターとなるガラシャ、綾御前、福島正則の3人も本作に登場します。

戦場では、各地に展開する最大4人の武将を切り替えながら戦う「プレイヤーチェンジ」機能を採用し、戦略性を高めたのが特徴。戦場の状況に応じて、武将固有の技能「戦技」を駆使しながら、キャラクターを的確に切り替えつつ操作することが重要です。





「戦技」は練技ゲージを消費して使用することができ、キャラクターの能力値を上昇させたり、戦況を一変する効果を持ちます。戦闘に参加するキャラクターの組合せによっては、さらに大きな効果が得られる「協力戦技」も存在します。



一方、自軍・敵軍の強さや、合戦の進行具合の指標には「士気」を導入。敵の士気が高い状態では、戦場マップには強化エリアが存在し、その場に位置する敵兵は非常に強力になっています。しかし、ミッションを達成したり、敵将を倒したりすれば敵の士気がダウン。強化エリアが解除され攻略しやすくなります。自軍士気は、戦後の報酬や勲功ボーナスに関係し、士気が高いほどより良い報酬が得られます。







その他にも、男主人公・女主人公のアクションシーンと、第1章のオープニングの一場面、ゲーム中イベントの画面などが公開されています。

『戦国無双 Chronicle』は、2011年春発売予定で価格は未定です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  2. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  10. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

アクセスランキングをもっと見る