ゲームのデモ版には機能制限が施されますが、このデモは完全に近い状態で供給され時間や様々な条件をトリガーとして機能が消えていきます。
レースゲームであれば選べるコースが少なくなったり車の最高速度が下がったり、RPGなら主人公の武器が弱くなったりという例が挙げられています。もちろん、完全版を購入すれば失われた機能はプレイヤーの元に返ってくるので問題なくゲームを遊べるというわけです。
SCEAはUSPTO(米国特許商標庁)へ提出した書類において「デモ版が販売を促進する」ものの「機能を制限することでゲームの完全な経験を提供できず、ビデオゲームを完全かつ正確には販促しない」と従来のデモ版の問題点を指摘。「完全にゲームの機能を提供するデモ版を勧めることは望ましいかも知れない」と結論づけています。
先日BLITZ Digital Studiosが発表したレポートでも、ゲーマーが購入時に重視するのはデモ版と口コミであるとする結果が出ており、「だんだん消えていくデモ」はデモ版に新たな可能性を生み出すものとなりそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度
-
『閃乱カグラ PBS』胸やお尻を狙い撃ちする「くねくねフィニッシュ」が新登場!武器種やステージ、キャラ情報も公開
-
その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
最強武器素材と交換してもらえるらしい…『英雄伝説 黎の軌跡』導力映画のパンフレットを編集部で制作して、開発者に送りつけてみた