人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース

先日の「LEVEL5 VISION 2008」で多数の新作を発表し、勢いの衰えないレベルファイブ。2年目となる今年の東京ゲームショウでは、昨年よりも規模の大きいブースを出展、ニンテンドーDS向けの『レイトン教授と最後の時間旅行』と『イナズマイレブン』を手に取って体験できるほか、巨大なシアターでは今後発売予定のラインナップ映像を鑑賞することができるようになっています。

ゲームビジネス その他
【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
  • 【TGS2008】『二ノ国』のマジックマスターも展示!レベルファイブブース
先日の「LEVEL5 VISION 2008」で多数の新作を発表し、勢いの衰えないレベルファイブ。2年目となる今年の東京ゲームショウでは、昨年よりも規模の大きいブースを出展、ニンテンドーDS向けの『レイトン教授と最後の時間旅行』と『イナズマイレブン』を手に取って体験できるほか、巨大なシアターでは今後発売予定のラインナップ映像を鑑賞することができるようになっています。

レイトン教授シリーズ最新作向かいのSCEブースには『白騎士物語』の告知も


シアターは、整理券制で、先日の「LEVEL5 VISION 2008」に近い内容で新作や今後の取り組みなどについて紹介されています。こちらを鑑賞すると特製ディスクがプレゼントされます。

また、残念ながら遊ぶことはできませんが、スタジオジブリがアニメーションに参加することで注目される、魔法の指南書「マジックマスター」を持ってプレイする新感覚RPG『二ノ国』に関しては、特別仕様のパッケージや「マジックマスター」の実物が展示されていて、注目を集めていました。

注目が集まる『二ノ国』こちらはパッケージ
中に通常のDSパッケージがマジックマスターの中身


こちらもプレイすることはできませんが、PSP『ダンボール戦機』でも、ゲームに登場する小型戦闘ロボット「LBX」(Little Battler eXperience)のパッケージが展示されていました。

ロイドも展示されています変形するとこんな感じ
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC2012】リビングストン氏が基調講演を務めた「Games for Changeサミット」レポート

    【GDC2012】リビングストン氏が基調講演を務めた「Games for Changeサミット」レポート

  2. ゲーム実況者をプロデュースする「ワタナベアマダクション」設立、ドワンゴとワタナベエンターテインメントの合弁会社

    ゲーム実況者をプロデュースする「ワタナベアマダクション」設立、ドワンゴとワタナベエンターテインメントの合弁会社

  3. コナミ、Jリーグのトップパートナーに!2014年以来の再契約

    コナミ、Jリーグのトップパートナーに!2014年以来の再契約

  4. スクウェア・エニックス、英アイドスを買収へ

  5. dangoの取締役事業部長に元スクウェアの木村祥朗が就任

  6. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  7. GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設

  8. 今週発売の新作ゲーム『進撃の巨人2』『Burnout Paradise Remastered』『シルバー2425』『デビル メイ クライ HDコレクション』他

  9. 【今どきゲーム事情】杉山淳一:不況に負けるな!Eスポーツ大会を堪能せよ!〜AGC2009、zi-games、WarCraft3 JapanCup、AX_|2on2CA 2009、TGN参戦&観戦ガイド〜

  10. 任天堂、第2四半期業績を発表・・・ヒット作やWii Uの勢い回復で営業損失は2億円まで改善

アクセスランキングをもっと見る