「私達はエレクトロニック・アーツなどの会社を検討しました、彼らは間違いなく業界のリーダーです。しかし非常に高価になるでしょう、それはバイアコムの収益を圧迫する事につながります。私達はその可能性を排除しました」とレッドストーン氏は述べました。
しかしながらアメリカン・テクノロジ・リサーチのP.J. McNealy氏は「EAは大手メディア企業にとって非常に魅力的なターゲットです。多くの資産やライセンスを抱えていてますます重要なプレイヤーとなりつつあります」と言い、今後も巨大資本がEAの前に立ちはだかる事になるだろうと予測しています。
レッドストーン氏は個人的にミッドウェイの筆頭株主となっていて、他の会社にも食指を伸ばしてくる可能性はあります。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた
-
迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中
-
「モンハン×USJ」全ハンターに味わって欲しいリアルさ! 新アトラクション『XR WALK』体験レポ
-
9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート
-
香港の輸入業者Lik-Sangが廃業へ―SCEの訴訟で(オフィシャル)
-
Club Nintendoがゼルダ映画について修正―「メトロイド」は製作中
-
EA、一部タイトルで紙の説明書を廃止
-
E3のベストゲームは・・・? ゲーム批評家アワード2008が発表に
-
ハドソン、『めざせ!!釣りマスター』を活用したリハビリテーション機器用ゲームを共同開発
-
【OGC 2010】既に100万円/日のアプリも続々登場・・・モバゲータウンAPI