人生にゲームをプラスするメディア

フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発 13枚目の写真・画像

グリーのこれまでの主戦場は言うまでもなくモバイル(フィーチャーフォン)です。しかしグリーでは「"2015年にはフィーチャーフォンが無くなる"(田中社長の言葉)という前提で次の展開を進めている」そうです。

ゲームビジネス 開発
フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発
フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  3. 【昨日の人気記事チェック】任天堂が体重計を作るとこうなる―『Wii Fit』体験記(11月17日)

    【昨日の人気記事チェック】任天堂が体重計を作るとこうなる―『Wii Fit』体験記(11月17日)

  4. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  5. かっこいいけど使い難そうなNES(ファミコン)風マウス

  6. 今、e-Sportsは富山がアツいーキーマンとなる堺谷陽平氏とCygames森慶太氏に聞く、地域振興としてのe-Sportsとは

  7. PSVitaでより楽しめるようになった人気テニスシリーズ最新作『パワースマッシュ4』

  8. 【OGC 2010】ある日脅迫状が届いたら・・・Maru-JanのDDoS攻撃への対応実例

  9. ゲームを通してプログラミングを学べる「QUREO(キュレオ)」ーー事業者説明会からみる「プログラミング学習」の今とは?

  10. 【ニコニコ超会議3】未来のスポーツはどうなるのか ― eスポーツプロデューサー犬飼博士氏と研究者らが議論

アクセスランキングをもっと見る