人生にゲームをプラスするメディア

『極限脱出 9時間9人9の扉』×リアル脱出ゲーム 今流行りのリアル脱出ゲームに参加してきました 13枚目の写真・画像

いま世間で流行っている「リアル脱出ゲーム」と、2009年12月10日にチュンソフトが世に送り出した『極限脱出 9時間9人9の扉』がコラボレーションしたイベントが2010年1月7日~11日までの期間、横浜にあるBankART Studio NYKにて行われました。

その他 全般
『極限脱出 9時間9人9の扉』×リアル脱出ゲーム 今流行りのリアル脱出ゲームに参加してきました
『極限脱出 9時間9人9の扉』×リアル脱出ゲーム 今流行りのリアル脱出ゲームに参加してきました

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

    『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

  2. 『アイドルマスター』“ガミP”こと坂上陽三氏が3月末に総合プロデューサーを退任―アーケード版から始まった18年間の想いを語る

    『アイドルマスター』“ガミP”こと坂上陽三氏が3月末に総合プロデューサーを退任―アーケード版から始まった18年間の想いを語る

  3. 『ライザのアトリエ』TVアニメ化決定!舞台はシリーズ1作目、太もも描写にも力の入った「特報映像」解禁

  4. アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX 開封の儀!伝説のアニメは初見の目にどう映る?

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 爆発的人気の「ちいかわ」×「しまむら」グッズに新作登場!本日21日から発売、一部アイテムはオンラインで受注発注も

  7. 『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

アクセスランキングをもっと見る