人生にゲームをプラスするメディア

あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定

『真・女神転生V』の情報発信番組「NEWS真・女神転生V Vol.4」が公開。発売同日に配信予定の有料DLC情報が明らかとなりました。

任天堂 Nintendo Switch
あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定
  • あの「人修羅」や「魔人」とも戦える!『真・女神転生V』全7種の有料DLCが発売同日に配信決定

アトラスは、ニンテンドースイッチ向けRPG『真・女神転生V』の情報発信番組「NEWS真・女神転生V Vol.4」を公開。発売同日に配信予定の有料DLC情報を発表しました。

DLCでは、あの「人修羅」や「魔人」と戦えたり、ゲーム内通貨や経験値を楽に稼げたりするコンテンツが登場。また、誰でも快適に攻略出来る最も易しい難易度「Safety」が無料配信されます。

さらに、全有料DLCをお得に購入できる「ダウンロードコンテンツバンドル」が2,952円(税込)、ソフト本編とDLCバンドルをセットにした「DL版『真・女神転生V』+ ダウンロードコンテンツバンドル」が12,830円(税込)で発売決定。どちらも予約受付中です。

◆あの「人修羅」や「魔人」、新悪魔などと戦うことが出来るDLC

■人修羅の九人の魔人:980円(税込)

サブクエスト「人修羅と九人の魔人」を遊べるようになる追加コンテンツです。九人の魔人「マタドール」「だいそうじょう」「ヘルズエンジェル」「ホワイトライダー」「レッドライダー」「ブラックライダー」「ペイルライダー」「マザーハーロット」「トランペッター」と戦えるほか、勝利すれば仲魔にできます。さらにクエストの最後では、最強の敵「混沌王 人修羅」とも戦えます。

■女神の修行:450円(税込)

サブクエスト「女神の修行」を遊べるようになる追加コンテンツです。「女神 アルテミス」と戦えるほか、勝利すれば仲魔にできます。

■女王の狂櫃:400円(税込)

サブクエスト「女王の狂櫃」を遊べるようになる追加コンテンツです。「鬼女 クレオパトラ」と戦えるほか、勝利すれば仲魔にできます。

■博士の最初で最後の願い:400円(税込)

サブクエスト「博士の最初で最後の願い」を遊べるようになる追加コンテンツです。「魔王 メフィスト」と戦えるほか、勝利すれば仲魔にできます。

◆ゲーム内通貨「マッカ」や経験値を楽に稼ぐことが出来るDLC

■御魂神楽・富豪の舞:350円(税込)

マッカに換金できるアイテムを落とす「御魂 サキミタマ」が、ダアトに多数出現するようになる追加コンテンツです。ゲーム内の「OPTIONS」で、出現の度合いを標準に戻すこともできます。

■御魂神楽・経験の舞:350円(税込)

主人公や仲魔の経験値を得られるアイテムを落とす「御魂 アラミタマ」と「御魂 クシミタマ」が、ダアトに多数出現するようになる追加コンテンツです。ゲーム内の「OPTIONS」で、出現の度合いを標準に戻すこともできます。

■御魂神楽・神意の舞:350円(税込)

神意の習得に必要な「御厳」を得られるアイテムを落とす「御魂 ニギミタマ」が、ダアトに多数出現するようになる追加コンテンツです。ゲーム内の「OPTIONS」で、出現の度合いを標準に戻すこともできます。


『真・女神転生V』は2021年11月11日(木)に発売予定。通常版が9,878円(税込)、初回限定版が16,280円(税込)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 『スーパーマリオRPG』の「コオロギせんべい」が無印良品で現実に!? ついでに「コオロギようかん」も作ってみた

  5. 今こそ日本が世界に誇る文化「くっころ」を知るべし!『くっころでいず』で学ぶ女騎士の生き様【ゲーミング自由研究】

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『Apex Legends』今年のエイプリルフールは「金モザンビーク」だけでなく最強「金P2020」も登場! 使い心地はいかに?

  8. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』フィオレーネの“至福顔”に癒される!公式Twitter75万フォロワー記念イラストが可愛すぎる

  10. 『世界樹の迷宮V』“種族の壁”を超える転職が可能に! キャラメイクの幅が広がる二つ名も続々明らかに

アクセスランキングをもっと見る