人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ

『モンスターハンターライズ』Ver3.0で唯一のヌシ系モンスターとして追加された「ヌシ・ジンオウガ」。非常に手強くなったこのモンスターに対し、何を注意すべきかお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ
  • 『モンハンライズ』ヌシ・ジンオウガを安定討伐できる“無双の狩人”を目指せ!「回避距離UPスキル」を入れるだけで、狩猟はグンと楽になるぞ

皆さん、狩猟本能は全開で一狩りしてますか?

『モンスターハンターライズ(以下、モンハンライズ)』Ver3.0にて、ハンター達にも人気の高い「ジンオウガ」がヌシ化しました。本アップデートで追加されたヌシモンスターはジンオウガだけですが、その強さは尋常ではありません。でも素材は欲しい…。そんなハンターのために、ヌシ・ジンオウガ討伐に必要な知識をお伝えします。あらゆる角度から、この強敵を丸裸にしてしまいましょう。

注意点その1:肉質と性質

まずは肉質をチェック。ヌシ・ジンオウガは、元のジンオウガと殆ど変わっていません。ただし、弾肉質だけは元のジンオウガより耐性が増えているので、ガンナー向け武器を使うハンターは注意が必要です。

属性の通りやすさは完全に同じです。なので、強力な氷属性の武器を持っているのであれば、積極的に持ち込んでいきましょう。状態異常も睡眠・減気以外は元のジンオウガと同じ。割と気絶しやすいモンスターなので、ハンマーや徹甲榴弾で攻めるのも良い選択と言えます。

なお、ヌシを冠するモンスターは古龍と同じ扱いになる為、罠が効かず捕獲も不可能となっています。幸い、ヌシ・ジンオウガの体力は多くないので、頑張って倒し切りましょう。

注意点その2:ヌシ・ジンオウガの素材を集めるには

ヌシ・ジンオウガの専用素材である「ヌシの超電殻」。これを効率よく集めたいのであれば、百竜夜行で戦うのが初心者にはオススメです。

と言うのもクエスト達成にかかる時間は長くなりますが、百竜夜行であれば何度力尽きたとしてもクエスト失敗にはなりません。さらに言うと、ソロで挑む百竜夜行でも、ヌシモンスターは時折設備を攻撃しに行ったり、城門に突撃したりします。つまり通常クエスト時よりも隙が多いのです。

また、百竜夜行からは他のモンスターの素材も入手できますし、クリアランクが高ければ「百竜夜行の証」も大量に獲得可能。副産物が非常に多く、時間を掛けてでもこちらのモードで、まずはヌシ・ジンオウガの動きに慣れていきましょう。

注意点その3:要注意行動

さて、ここからは通常クエスト枠にある「電光電轟、ヌシ・ジンオウガ」をクリアしたい人向けのお話。こちらのクエストでは、当然3~4回力尽きてしまえばクエスト失敗。なので、ヌシ・ジンオウガの行動をしっかり把握する必要があります。

まず、ヌシ・ジンオウガは3つの状態に分けられます。1つは通常状態。電気を周りに纏っていない、もしくは不十分な状態。この時は通常のジンオウガと殆ど行動は変わりません。

2つ目は帯電状態。通常のジンオウガとは比べ物にならないほど早く、そして攻撃範囲の広い攻撃を繰り出してきます。ホーミング性能も高い為、生半可に回避しようとしても被弾は免れません。

さらに、通常のジンオウガと違い、時間経過で帯電状態は解除されないという特徴があります。帯電状態を解除するには一定以上のダメージを与える以外に手段はナシ。相手の攻撃は苛烈ですが、それを掻い潜ってダメージを与えましょう。

そして最大の問題が、3つ目の本気状態(仮称)。体力おおよそ30%程度くらいになると、より激しい電気を纏うようになります。この状態になると、討伐するまで形態変化が起きません。帯電状態よりも攻撃が激しく、後述する必殺技も頻繁に使ってきます。とにかく隙がなく、この状態の時にいかに攻撃を与えられるかどうかが、ヌシ・ジンオウガ討伐における最大の課題となります。

以上を踏まえつつ、"危険な攻撃”についても3つ挙げましょう。まず1つ目は、3方向に電気の衝撃波を飛ばす技。この攻撃は火力がそこそこあるのはもちろんなのですが、一番の懸念は被弾時に空中に飛ばされること。そのままお手玉の様に追撃が加わって、力尽きてしまうことが良くあります。こちらの追撃ですが、空中に飛ばされた瞬間に翔蟲受け身をしたとしても、飛ぶ方向を間違えたり飛ぶタイミングが遅かったりすると避けることができません。非常に危険な技と言えます。

対策としては、近接職であればとにかくヌシ・ジンオウガの横を取る様に行動すべきということ。遠距離職はヌシ・ジンオウガの正面から1歩横に動くことを意識する、という点しかありません。転がって回避しようとすると攻撃を受けるリスクが上がってしまいます。

2つ目は、ジンオウガを象徴する前足叩きつけ。一部ハンターは「お手」とも呼ぶ攻撃です。通常のジンオウガも行う行動ですが、ヌシ・ジンオウガの場合、その脅威はさらにパワーアップ。とにかく攻撃速度が早いです。普通のジンオウガの怒り時より、さらに早い。早回ししているのではないかと錯覚するほどで、目視してからの回避はほぼ不可能です。

攻撃範囲は広く、踏み込み距離も長め。さらには強力なホーミング性能付き……、とにかく骨が折れます。対策としては、やはり常にジンオウガの横を取りつつ、攻撃の挙動があれば懐に入り込むことを意識してみましょう。前をすり抜けるように動いた方が、被弾しない可能性が上がります。なお、この攻撃は本気状態でなければ2回で終わります。本気状態の場合だと、この後にさらに追加攻撃が入る場合があるので気が抜けません。

そして3つ目。ヌシ・ジンオウガ専用の必殺技が存在します。大きく吠えながら周りに電撃を落とし、電光虫を活性化させ爆発させた後、空中に飛び上がりハンター目掛けて力を溜めた前足の叩きつけ攻撃。そして電気の衝撃波を放出しながらの打ち上げアッパー。これを2回行ってくるのです。

この攻撃の恐ろしいところは、まず最初の電光虫の射程がエリア内全域ということ。ヌシ・ジンオウガからどれだけ離れても狙われます。そして、空中の飛びかかりも超射程であること。密接時に攻撃モーションを確認した後、武器をしまって逃げても届くほどです。

ホーミング性能があり、一発一発の破壊力も高く、しかも連続攻撃です。そのためこの攻撃が来たら納刀状態にして、ヌシ・ジンオウガからある程度の距離を離しつつ、飛びかかりを見たら後ろではなく横に逃げるのを意識しましょう。後ろに逃げようとすると、まず衝撃波に当たり、そのまま連続攻撃を受けてキャンプ送りになってしまいます。また、起き上がりに攻撃を重ねられる可能性が高いので、飛び込みもオススメできません。こう書くととんでもない危険技に聞こえますが、回避さえできればヌシ・ジンオウガは非常に大きな隙を晒します。ぜひ回避方法を覚えて、ピンチをチャンスに変えていきたいところです。

注意点その4:欲しいスキル・団子

強敵であるヌシ・ジンオウガと相対する時、筆者が個人的に欲しいスキルを2つ挙げましょう。

まず1つは「気絶耐性」。ヌシ・ジンオウガは通常の個体と同じく、攻撃を受けると確率でハンターが雷やられになります。雷耐性を上げるのが真っ先に思いつく対策ですが、そもそもヌシ・ジンオウガの攻撃は雷属性の有無に関わらず、スタン値が高め。いっそのこと気絶耐性スキルをLv3にして、スタンそのものが起こらないように調整しておくのが安全です。

そして、気絶耐性以上に重要だと考えているのが「回避距離UP」のスキル。これはBボタンを押すことで発動する回避行動の移動距離を増やしてくれるスキルです。実は本作『モンハンライズ』は、前作『モンスターハンターワールド:アイスボーン』より、同スキルがない時の回避距離が短くなっている為、こちら無しでは速度・範囲・ホーミング性能全てが強力なヌシ・ジンオウガの猛攻を避けきれません。そのままクエスト失敗なんてことを筆者は何度も体験しています。

そのため回避距離UPのスキルを積み、ヌシ・ジンオウガから離れやすい体制を整えておくことが非常に重要です。個人的にはグッと狩猟が楽になるのでLv2以上にはしておきたいところ。装飾品のスロット要求が2スロなので、護石でスキルを盛り込むやり方がオススメです。

団子スキルに関しては、腕に自信がない人は防御寄りの編成にしましょう。オススメは「お団子ど根性」「お団子防御術(大)」「お団子雷耐性(大)」の3点セットです。連続攻撃を受けても耐えられる期待値を、少しでも上げておくことが大事です。


以上、ヌシ・ジンオウガの注意点について説明してきました。非常に手強いモンスターですが、このモンスターを一人で倒せる様になれば、間違いなく無双の狩人と胸を張って言えるでしょう。決して楽な相手ではありませんが、何度もめげずに挑戦してみてください。なお、ヌシ・ジンオウガが出る通常クエストでは高確率でラージャンが同じフィールドにいるので、見つけたら最初に操竜してヌシ・ジンオウガに攻撃すると、その後が楽になりますよ。

それと、武器をいくつか使いこなせる人は、気絶させられる武器を本気状態まで温存し、本気状態になったらスタンを取って一気に倒す手法もアリです。同じ武器で戦い続ける必要もありません。あらゆる武器・手段を使ってモンスターを狩猟するのもまた、『モンハン』の醍醐味なのですから。


《げーまー哲》

焼きうどんが大好きなVtuberライター げーまー哲

2020年7月からVtuber活動開始。 普段はTRPGや音楽ゲームの配信を中心に活動。 それと同時にライター・ゲーム開発・同人活動を並行するマルチプレイヤー。 焼きうどんが大好きで、月の昼食の2/3は焼きうどんしか食べない。 世に出たゲームハードを多数所持しており、いずれ全てのゲームハードを所有するのが夢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  6. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る