人生にゲームをプラスするメディア

小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!

Guerrilla Gamesのマネージング・ディレクターおよび共同創立者のHermen Hulst氏は、小島秀夫監督が同スタジオを訪れ、現在開発を進めている『DEATH STRANDING』のデモを披露したことを明らかにしました。

ソニー PS4
小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!
  • 小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!
  • 小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!
  • 小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!
  • 小島監督がGuerrilla Gamesを訪れ『DEATH STRANDING』のデモを披露!

Guerrilla Gamesのマネージング・ディレクターおよび共同創立者のHermen Hulst氏は、小島秀夫監督が同スタジオを訪れ、現在開発を進めている『DEATH STRANDINGデス・ストランディング)』のデモを披露したことを明らかにしました。デモの詳細な内容は不明なものの、それは非常に素晴らしく感動したと伝えられています。


Guerrilla Gamesは『DEATH STRANDING』が採用しているエンジン“Decima Engine”を手がけており、コジマプロダクションが設立間もない2016年にエンジンのソースコードを小島監督にいきなり渡したというエピソードは多くのファンを驚かせました(記事冒頭の写真に写っている木箱はそのソースコードが入っていた箱ですね)。

PlayStation Experience 2016のパネルディスカッションで上記エピソードを語る小島監督

小島監督とGuerrilla Gamesとの出会いから約3年。ほぼ何もない状態から作り上げられた『DEATH STRANDING』は既に日本語アフレコ収録も本格始動しており、多くの方がさらなる最新映像公開や発売日の決定を待ち望んでいるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  6. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る