人生にゲームをプラスするメディア

『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】

『フォートナイト バトルロイヤル』初心者向けに建築の素材について紹介します。建築マスターになる前に、素材について把握しましょう!

ソニー PS4
『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
  • 『フォートナイト バトルロイヤル』で1番壊れやすいのは?建造素材の特徴を初心者向けに紹介【特集】
※UPDATE(8/10 01:40):初期耐久度の再変更に伴い、記事をアップデートしました。

※UPDATE(7/24 18:15):※アップデートv5.10配信に伴い、記事中の表現を一部修正、追記しました。


Epic Gamesより提供中の人気バトロワゲーム『フォートナイト バトルロイヤル』。段階的なアップデートで改良され、先日には新シーズンへの布石と思われる展開も見せている本作ですが、超人気タイトルで、基本無料だけにまだまだ始めたばかり、という方も多いはず。そこで、本記事では本作のキモである「建造」…のコツではなく、素材について、初心者向けに紹介していきたいと思います。

素材は出来る限り、バランスよく揃えよう


これは基本的にすべてのプレイヤーが知っていることだと思いますが、本作の建築に使うのは、木/石/鉄の3種類で、1つパーツを作るたびにいずれかの素材を10個使います。パーツは、壁/床/階段/屋根の4種類からなり、これらを組み合わせることで建築が可能です。

どの素材が好みかは人それぞれですし、大した違いはない、と感じている方も多いかもしれません。降りた場所によっては、特定の素材が手に入り辛い場合もあることでしょう。しかし、基本的には、気持ちバランスよく集めることをオススメします。

獲得すべき素材の優先順位は?


素材はバランスよく集めろ、と言っておきながら、さっそく優先順位の話をしてしまいますが、本作には入手しやすいものとそうでないものがあります。例えば、木は基本的にどこでも手に入りやすいけど、鉄は街や建物に行かないと手に入りにくい、といった具合です。

もちろん、各素材には入手効率の良いオブジェクトが存在するので一概には言えないのですが、基本的には「木>石>鉄」となるでしょう。これは前述の通り、入手のしやすさなどを加味したもので、割合を考えると、5.5:3:1.5(もしくは5:3:2)程度でしょうか。では、なぜそうなのか?下記より詳しく解説していきます。

「木」メリット・デメリット



木は、作中で最も手に入りやすく(場所や数的にも)、使う機会の多い素材です。

木造の建物、樹木、建物内のオブジェクトと、どこでも手に入り、ピースを建築し始めてから完成するまでのスピードが一番早いことが強みです。ただし、ピース自体の耐久度に着目すると、3種類の中で最も脆いです。

また、木ピースをじっくり見るとわかるように、いずれの形でも隙間が空いていて、向こうが少しだけ見えるようになっています。遠目からであればわからないかもしれませんが、追加武器の1つサーマルスコープアサルトライフルで見ると、完成した壁であってもプレイヤーがいれば姿が見えてしまう、(攻撃は通らないが)という欠点も。


入手しやすい/扱いやすいという点から見れば、偵察や短期戦、ちょっとした補強、移動補助などには適しているのではないでしょうか。敵を倒した場合に多く手に入ることも多いので、不足しにくい、という点もいいですね。序盤では最低200~300個くらいあると安心かもしれません。個人的には本棚や机といった一振りで壊せるオブジェクトは入手効率がとても良いのでオススメです。

「石」メリット・デメリット



石は、バランスの取れた能力を持っており、あると安心するような素材と言えます。

レンガ造りの建物や、岩の塊から手に入り、フェイタル・フィールドの西にある採石場など、ある程度、固まって採取できる場所が多いのが特徴。欲しい時は、岩が固まっている場所をあらかじめ把握しておくことが重要になるでしょう。


完成までの時間は、木に比べると3倍近くとなり、スピードはいくぶんかかりますが、耐久度はなかなかのもの。隙間も攻撃されない限りは生まれないので、サーマルスコープでバレる心配も(ひとまず)ありません。序盤は80~150個ほどは欲しいところです。

「鉄」メリット・デメリット



鉄は、もっとも入手効率が悪く、取れる場所も比較的限られている素材。シチュエーションによっては強固な守りを築けます。

主に、車やフェンス、隕石などからしか取れないため、必然的に人が集まりやすい街などに行くしか入手方法がありません(隕石の場所はアップデートの度にころころ変わる)。やはり木に比べると、入手する優先順位は下と言っていいと思います。


最大の強みは、その強固さ。ひとたび完成してしまえば耐久度は500と強靭で、銃器で壊そうとすると非常に大変です。ただし、最大のデメリットは完成するまでの時間が非常に長いことで、木の6倍以上も時間を要します。入手しにくい特徴を考えると、接近戦や撃ち合いの中で使用するのは控えた方がいいでしょう。

実装当初、カチカチだったアイスクリームトラックだが、現在は非常に鉄効率が良い

敵が近くにいないなかで、あらかじめ要塞を建てておきたい場合などでは、のちのち有利な状況を作り出せるかもしれません。

「素材」のまとめ


最後に、各素材の数値をざっくりとまとめました。なお、2018年8月9日ごろに配信されたアップデートによって、各素材の耐久度、建築時間が一部変更されました。以下の数値は8月10日時点のものです。


ここまで紹介してきたように、本作の素材は、それぞれに一長一短があり、状況によって使い分けることが重要だと言えます。海外有名ストリーマーたちの配信を見てみても、いずれかの素材を使いきることはせず、バランスよく集め、バランスよく使っていく人が多いです。時に集めながら、時に奪いながら、戦況を考えていくことが、Victory Royaleに近づく秘訣なのかもしれません。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  6. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る