人生にゲームをプラスするメディア

CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!

サイバーコネクトツーは、次の10年に向けた新戦略「NEXT PLAN」を発表しました。併せて、サイバーコネクトツー代表 松山洋氏による動画が公開されています。

ゲームビジネス 開発
CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!
  • CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!
  • CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!
  • CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!
  • CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!

サイバーコネクトツーは、次の10年に向けた新戦略「NEXT PLAN」を発表しました。併せて、サイバーコネクトツー代表 松山洋氏によるメッセージ動画が公開されています。

YouTube:https://youtu.be/CkudEl57Yi8

さらに今回の発表では、復讐をテーマにした新プロジェクト「復讐三部作」の情報も公開。今までの大規模長期間開発ではなく、「小規模短期間開発」「短時間クリア」「低価格販売」をキーワードにした、完全オリジナルタイトル3部作が発表されています。

◆戦場のフーガ



戦争×復讐×ケモノがテーマ。戦車を使った11人の子ども達が登場するシミュレーションRPGを予定しており、世界観も「戦争を描く子ども達のドラマ」という結構ハードな世界観になるとのこと。『テイルコンチェルト』『ソラトロボ』といった「リトルテイルブロンクス」シリーズの最新作。

◆刀凶百鬼門(とうきょうひゃっきもん)



女学生×復讐×スチームパンクがテーマ。ファンタジー世界と架空の日本の歴史を併せ持ったような企画で、所謂「一刀両断」という剣戟アクションと高速パルクールアクションという、アクションシューティングの様な形の厨二設定になっているとのこと。

◆CECILE-セシル-



ゴスロリ×復讐×魔女がテーマ。4姉妹の魔女がおり、その四女セシルが主人公。この4姉妹が殺し合いをする、血みどろの殺戮アクションになる予定とのこと。なお、姉妹の関係性は「クソ」らしい。

現段階でのプラットフォームは、PS4、Xbox One ニンテンドースイッチ、Steamを予定。現在この3タイトルは、企画と仕様を作っている段階らしく、それに伴い開発のスタートアップメンバーも募集中です。

また、サイバーコネクトツーが制作に全面協力しているアニメーション作品『メカウデ』に関する情報も動画内で詳しく紹介されているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

(C)CyberConnect2 Co., Ltd.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スクエニ三宅陽一郎氏がゲーム開発におけるAI技術論文で「2020年度人工知能学会論文賞」を受賞

    スクエニ三宅陽一郎氏がゲーム開発におけるAI技術論文で「2020年度人工知能学会論文賞」を受賞

  2. 【グリーカンファレンス2012】海外進出の鍵となる広告戦略、『Zombie Jombie』も積極的に活用

    【グリーカンファレンス2012】海外進出の鍵となる広告戦略、『Zombie Jombie』も積極的に活用

  3. グリー、ジープラの株式を取得 ― ポリゴンマジックから約140名エンジニア受け継ぎ

    グリー、ジープラの株式を取得 ― ポリゴンマジックから約140名エンジニア受け継ぎ

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. 3次元動画生成ツール「MPEditor」、PSP用ゲーム『とらドラ・ポータブル!』制作に採用

  6. 任天堂、ロシアに現地法人を設立・・・市場は成長中

  7. 任天堂がデバッグスタッフを募集中

  8. ブラウザ上で本格MMORPGをそのまま実現!『剣と魔法のログレス』 さっそく体験(前編)

  9. コナミ、第3四半期業績はソーシャルゲーム好調で営業利益前年比87%増

  10. 『FIFA 13』が北米でローンチ!予約数は100万本を突破し、過去最高の出足に

アクセスランキングをもっと見る