人生にゲームをプラスするメディア

「田中くんはいつもけだるげ」キャストに小野賢章、細谷佳正ら決定 キービジュアル公開

2016年4月より放送開始となる『田中くんはいつもけだるげ』のメインキャストがいよいよ公開となった。本作はTOKYO MX、MBSほかで放送を予定している。キービジュアルも公開され、キャラクターの設定画も明らかになった。

その他 アニメ
(C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
  • (C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
2016年4月より放送開始となる『田中くんはいつもけだるげ』のメインキャストがいよいよ公開となった。本作はTOKYO MX、MBSほかで放送を予定している。キービジュアルも公開され、キャラクターの設定画も明らかになった。

発表されたメインキャストは9名、主人公の田中役には小野賢章が決定した。太田役は細谷佳正、宮野役は高森奈津美、白石役は小岩井ことり、越前役は諏訪彩花、莉乃役は悠木碧、早夜役は東山奈央、志村役は興津和幸、加藤役は井口祐一となっている。人気キャストが勢揃いとなった。
公開されたキービジュアルには、キャストが発表となったメインキャラクター9人が描かれている。キャラクター設定画も全身が公開となり、『がっこうぐらし!』や『リトルバスターズ』のキャラクターデザインを担当した飯塚晴子らしいデザインとなった。今回の発表では、さらに追加スタッフも明かされている。

テレビアニメの放送に先立って、先行上映会の開催が3月20日に決定した。新宿ピカデリーで実施されるこのイベントは、第一話と第二話の上映に加えキャストトークも行われる。トークでは小野賢章、細谷佳正、高森奈津美、小岩井ことり、諏訪彩花が登壇予定だ。チケットは3,000円、一般発売は3月5日より開始される。

『田中くんはいつもけだるげ』は「ガンガンONLINE」でウダノゾミが連載している人気マンガだ。単行本は5巻まで発売し、シリーズ累計発行部数は100万部を突破している。
テレビアニメは4月より放送だが、同時期からシネ・リーブル池袋で毎週先行上映を行うという新たな試みも決定している。今後の動向にも注目だ。

『田中くんはいつもけだるげ』
(C)ウダノゾミ/スクウェアエニックス・製作委員会はいつもけだるげ
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「西川貴教 meets METAL ROBOT魂」が公開―ガンダムと共についに本人が商品化!?かと思いきや、実は…本人から心が凍えそうになる回答

    「西川貴教 meets METAL ROBOT魂」が公開―ガンダムと共についに本人が商品化!?かと思いきや、実は…本人から心が凍えそうになる回答

  2. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

    サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  3. 今年は“夏の思い出さがし”!『ポケモン』イメージのスペシャルメニューが美味しそうー7月11日より全国のプロントでコラボ開催

  4. “艦娘”がカッコよすぎる“GR86”に…!『艦これ』金剛型姉妹4人がスポーツカー「金剛型86」になって、提督の元へ―公式納車式も

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る