人生にゲームをプラスするメディア

デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」創刊 ― 全55号で3Dプリンターを自分で組み立てる

デアゴスティーニは、毎号集めることで3Dプリンター作ることができるパーツ付き組み立てマガジン「週刊マイ3Dプリンター」を創刊しました。

その他 全般
デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」創刊
  • デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」創刊
  • 創刊号は999円!全55号で完成
デアゴスティーニは、毎号集めることで3Dプリンター作ることができるパーツ付き組み立てマガジン「週刊マイ3Dプリンター」を創刊しました。

さまざまな分野でパーツ付き組み立てマガジンなどを発行しているデアゴスティーニの最新シリーズとして、今注目の3Dプリンターが自作できてしまう「週刊マイ3Dプリンター」が創刊されました。毎号、3Dプリンターを作るためのパーツが付属するのはもちろん、3Dデザインについても学ぶことができます。全55号で完結します。

このシリーズで組み立てる3Dプリンター「idbox!」の監修は国内メーカーのボンサイラボが担当。国内で「BS01」シリーズなどの個人向け3Dプリンターを取り扱うパイオニア的な会社のひとつです。「idbox!」の組み立ては、ハンダ付け不要で、家庭用のドライバーとレンチだけで作成することができます。

◆3Dプリンター「idbox!」


本体サイズ:250(幅)x250(奥行)x270(高さ)mm
重量:約5.04Kg
造形方式:熱溶解積層法
最大造形サイズ:150(幅)x130(奥行)x100(高さ)mm
ノズル径:0.4mm
積層ピッチ:0.1mm
造形スピード:100mm毎秒(推奨スピードは出力物によって変わります)
フィラメント/サイズ:PLA、ABS/各1.75mm
対応ソフト:Windows7以上、Mac OS X/対応3Dプリントソフト「Repetier Host(idbox!カスタマイズ版)」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

公式サイトやYouTubeではイメージムービーも公開されているので、あわせてぜひご覧ください。

■「週刊 マイ3Dプリンター」イメージムービー

YouTube 動画URL:http://youtu.be/zyisEJpzzR4

ちなみに、全55号を購入すると108,891円。国内メーカーの低価格帯の3Dプリンターと比較してもなかなかお得な価格帯です。また、ゆっくりと3Dモデリングのノウハウなどが学べることもデアゴスティーニならではの魅力と言えそうです。

興味がある人も多い3Dプリンターを、この機会に自作してみてはいかがでしょうか。

「週刊マイ3Dプリンター」創刊号は、特別価格999円で好評発売中。第2号以降の価格は1,998円(税込)です。

Copyright.K.K.DeAGOSTINI JAPAN.All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

    『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  2. 「ぼっち・ざ・ろっく!」はまじあき先生がYostarに社会科見学―『ブルアカ』のアル、アズサ銃を構えご満悦

    「ぼっち・ざ・ろっく!」はまじあき先生がYostarに社会科見学―『ブルアカ』のアル、アズサ銃を構えご満悦

  3. 『マジック・ザ・ギャザリング』お値段3,000万円!最も価値ある1枚「ブラックロータス(α版)」がカードショップ・晴れる屋に入荷

    『マジック・ザ・ギャザリング』お値段3,000万円!最も価値ある1枚「ブラックロータス(α版)」がカードショップ・晴れる屋に入荷

  4. エナドリ「ZONe」が『原神』とコラボ!夜蘭、荒瀧一斗ら4人の「グッズ付き限定パック」数量限定発売

  5. 『ドラゴンズドグマ2』早くも新情報公開へ!「カプコンショーケース 2023.6.13」の一部出展タイトル判明

  6. 「マジック:ザ・ギャザリング」×『ストリートファイター』コラボカード登場!「MTG Secret Lair」シリーズ向けに2月19日から予約開始

  7. ぐにゃぐにゃ協力アクション続編『Human Fall Flat 2』発表!トレイラーも公開【Devolver Direct】

アクセスランキングをもっと見る