人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』スーパーメイド「シャロン」参戦、新システム「オーバライズ」や母艦の機能も明らかに

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
オーバーライズ コマンド選択
  • オーバーライズ コマンド選択
  • オーバーライズ 体勢崩し100%発生
  • オーバーライズ リンクアタック発動
  • オーバーライズ パートナー追撃
  • カレイジャス
  • 馬呼び出し
  • 馬呼び出し
  • 交換屋・掘り出し物屋
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は、人気ストーリーRPG『英雄伝説』シリーズ最新作。前作『英雄伝説 閃の軌跡』の続編となる本作では、内戦状態となった巨大国家エレボニア帝国を舞台に、若き士官学院生たちの激動の日々が壮大なスケールで描かれていきます。

今回は、今作で参戦が決定した「シャロン」、新たに敵の立場で登場することとなる「ルーファス」、新システム「オーバーライズ」や母艦「カレイジャス」を拠点とした拡張機能などの情報が公開されました。

◆戦術リンクの威力倍増!新機能 オーバーライズ


仲間同士の絆の力によって戦闘力を高める「閃の軌跡」独自の戦闘システム「戦術リンク」。今作では、この「戦術リンク」の性能を更に高めることができる新機能「オーバーライズ」が登場しました。

画面右上に表示されている円型アイコン点滅時、[攻撃]コマンドにあわせて方向キーを押すと「オーバーライズ」が起動します。これにより戦術リンクでつながっているパートナー同士で数ターンの間、連続行動を取ることが可能になります。「オーバーライズ」起動中は、通常攻撃やクラフト(戦技)攻撃での体勢崩しが100%の確率で発生。更に、本来発動に時間がかかるアーツ(魔法)も即座に発動することが可能となります。

アリサ&シャロン、ミリアム&クレア、サラ&トヴァルなど、特定の組み合わせは初期から「オーバーライズ」を使用することができますが、それ以外の組み合わせで「オーバーライズ」を使用可能にするためには、ある特殊な条件のクリアが必要となります。

◆高速巡洋艦「カレイジャス」が母艦に!学院生を乗艦させて、「カレイジャス」の機能をグレードアップ!


前作「閃の軌跡」で登場した高速巡洋艦『カレイジャス』が今作では主人公リィンたちの母艦として登場します。帝国各地に散ったトールズ士官学院の生徒達を捜し出し、カレイジャスに乗艦させることで様々な機能が追加されていきます。特殊なクエストのクリアが必要となるなど、メンバーによって乗艦させるための条件が異なります。

■【例】「交換屋・掘り出し物」ショップ
商売上手なベッキーを乗艦させると、艦内に「交換屋・掘り出し物」ショップがオープン。艦内でアイテムの交換や掘り出し物の購入が可能に。

■【例】「ラジオ懸賞応募」システム
ハガキ職人のムンクに依頼することで、様々なアイテムが当たる「ラジオ懸賞」への応募が可能に。

■【例】「馬の呼び出し」機能
馬術部のポーラは馬と一緒にカレイジャスに乗艦。帝国各地の街道で、いつでも馬を呼び出すことが可能に。

◆登場人物


■シャロン・クルーガー(23歳/使用武器「鋼糸&ダガー」)
CV:ゆかなさん

トールズ士官学院《第三学生寮》の管理人を務めるラインフォルト家の使用人で、アリサにとっては頭の上がらない「お姉さん」的存在。可憐な所作、プロ顔負けの料理の腕前など非の打ちどころがないスーパーメイドで、帝国各地での実習などでは、絶妙なタイミングでリィンたちの前に姿を現し、幾度となく《VII組》メンバーをサポートしていました。その正体は結社《身喰らう蛇》の執行者No.IX、《死線のクルーガー》。トリスタが貴族連合の襲撃を受けた際、関係者に自らの正体を明かし、サラ教官らの戦線に加わることとなりました。本人いわく執行者は「休業中」との事ですが、はたして……?

■ルーファス・アルバレア(27歳/使用武器「騎士剣」)
CV:平川大輔さん

四大名門の一角、アルバレア公爵家の長子で、オリヴァルト皇子と社交界の話題を二分する貴族派きっての貴公子。ユーシスにとっては信頼すべき兄であり、宮廷剣術の師でもあります。トールズ士官学院の常任理事を務める切れ者、気さくに領民と接する人格者といった面を持つ一方、貴族派の中心的思想を持ち、革新派からは要注意人物として危険視されていました。「貴族による平民の支配」という帝国のあるべき姿を取り戻すため、カイエン公とともに、貴族連合軍の《総参謀》として帝国全土の掌握に乗り出します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

その他、公式サイトでは追加キャストコメントなども公開されていますので、是非チェックしてみてください。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は2014年9月25日発売予定。価格はPS3の通常版が7,800円(税抜)、PS Vita通常版が6,800円(税抜)、PS3限定ドラマCD同梱版が8,800円(税抜)、PS Vita限定ドラマCD同梱版が7,800円(税抜)です。

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserve
 
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS3をフルに活かした最強の将棋『世界最強銀星将棋 風雲龍虎雷伝』

    PS3をフルに活かした最強の将棋『世界最強銀星将棋 風雲龍虎雷伝』

  2. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

    『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『ガンダムブレイカー3』登場キャラ一挙公開!キャストに杉田智和、石川界人、阿澄佳奈、鈴木達央など

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る